トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★母親喘息児の登校 はるなこ 06/04/11(火) 10:48 No.5292
oRe:喘息児の登校 ママちん 06/04/13(木) 18:39 No.5314
母親Re2:喘息児の登校 はるなこ 06/04/15(土) 00:33 No.5320
oRe3:喘息児の登校 うっしい 06/04/16(日) 15:44 No.5331
母親Re4:喘息児の登校 はるなこ 06/04/17(月) 02:01 No.5333
母親Re5:喘息児の登校 かばきち 06/04/17(月) 10:07 No.5335
母親Re5:喘息児の登校 のんのん 06/04/17(月) 14:34 No.5337
oRe3:喘息児の登校 ママちん 06/04/17(月) 08:38 No.5334
母親Re: 喘息児の登校 ゆうけんママ 06/04/15(土) 00:05 No.5319
oRe2:喘息児の登校 めいたんママ 06/04/15(土) 01:17 No.5322
母親Re: 喘息児の登校 こみ 06/04/24(月) 17:23 No.5374

No.5292 : 喘息児の登校
( 返信 )
 はるなこ  母親母親 - 2006/04/11(火) 10:48

小3の男の子。生後3ヶ月のときから喘息とのつきあいです。
父親も喘息です。発作自体は軽い方で呼吸困難にはなったことないのですが、咳き込みが激しいです。入学した年の秋がひどく
何度も早退させられました。10月は半分は欠席、他も早退ばかりで低学年にしてはめずらしく通信簿に「できていない」の評価がついてしまいました。休んでる分家庭でと言われましたが入学直前に生まれた下の子がとても活発でゆっくり勉強などできる状況でないまま今日まできてしまいました。
小2の去年は調子良く、先生も遅れてる分は居残りで見てくれたりして(元々何するにもスローペースなので)平気でしたが
最近久しぶりに咳き込みが激しく、夜も眠れないようで今朝もいつにも増してぼーっとしていました。
かかりつけ医は近所でも評判の喘息などアレルギー疾患に強い先生で小1の時も今回も登校していいと言います。
でも、早退させられるのは、やはり咳き込み激しいと授業の妨げになるからでしょうか?
帰宅すると元気いっぱいで外に遊びに行ってしまうほどなので
本人的には早退するほどでは無いのになと思うし、今3年生になり勉強も難しくなってくるし、やたらと欠席早退繰り返してついていけなくなるのも困ると思うのですが、同じ喘息持つ父親は「夜眠れていないのだから休ませろ」と言うのです。
父親自身もしょうちゅう学校休んでいました。(同級生なので私も知っています)体の弱い可哀想な子として甘やかされて育った感じで自分にも他人にも甘い性格です。

私自身は我慢強い方で自分にも他人にも厳しい性格で(小児科医が我慢しすぎと母に忠告したくらいです)つい子供に対しても自分のそういう体質受け入れて頑張って登校するしかないと要求してしまうし、いちいち休ませてたらきりがない甘やかしてると思ってしまうのですが、やはりかかりつけ医が登校してもいいと言っても休ませた方がいいのでしょうか?

アクセス数:994
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5314 : Re:喘息児の登校
( 返信 )
 ママちん - 2006/04/13(木) 18:39

初めまして?子供さん大変ですね、いろいろと考えてみましたが私個人の単なる考えと思って読んでくださいね、子供の勉強はやはり進み具合は気になるかとは思いますが体が一番と私は考えます、お医者さんは毎日様子を見ていないしやはり学校の先生が毎日お子さんに接しているので早退は仕方ないかなぁ〜と考えます。私の子供も病気がちですし、弟を学校で亡くしています。勉強も大事ですが健康第一だと私は思っています、アドバイスになってないですね、すみません

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,578
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5320 : Re2:喘息児の登校
( 返信 )
 はるなこ  母親母親 - 2006/04/15(土) 00:33

ママちんさんありがとうございます。
うちも真ん中の長女が先天性の病気で亡くなっているので
健康第一とは思うし、長男に対しても無理させて悪化し取り返しのつかないことになったら・・・と思う反面、甘やかして根性無しになっても本人が大人になった時苦労するし、学校でも3年生は学力に大きく差が開く時期で、友達関係に比重が向く時期との話し有り、学力面考えると登校させた方がいいのかな?友達関係考えると(結構吐きそうになるまで咳き込むので嫌な顔されると本人気にするようになってきたので)落ち着くまで欠席させた方がいいのかな?と思ったり、悩みます。

甘やかしに関しては私はかなり厳しく育てられた為不必要に我慢する傾向があるので、それ程厳しくしようとは思わないのです。
しかし義父母は例えば主人が散々パチンコやお酒に注ぎ込んで必要な時支払うお金が無くなり困っていると言うと「かわいそうだから」とすぐ援助するのです。一応「きを付けなさい」とは言いますが主人は(どうせ頼めばまたくれるから)と同じことの繰り返しです。義父母が優しいから甘くみているのです。
私はそういうのは嫌なので長男にも「自分がなまけたり遊びすぎたりしてお金に困っても絶対ママは助けないからね」と常日ごろから言い聞かせています。
ちなみにはじめそれを話した時長男は「お金だしてくれるのが当たり前じゃないの??だってパパいつもそうしてもらってるじゃん」と言いました。
厳しく育てられた私と甘やかされて育てられた主人なので適当なところがわかりません。なので第3者の方の意見を参考にさせてもらいたいのです。

アクセス数:3,556
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5331 : Re3:喘息児の登校
( 返信 )
 うっしい - 2006/04/16(日) 15:44

学校に行かせるか否かのレスじゃなくてすみません
気になることがあるのですが、はるなこさんの旦那さんは喫煙者じゃないですよね?
パチンコ云々のくだりがあったので気になっています
もし、喫煙者なら禁煙するだけで喘息が良くなるケースは多々あります
これを機会に息子さんの周囲の生活環境を見直しするのもいいかもしれません
もし、非喫煙者だったら申し訳ありません

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,520
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5333 : Re4:喘息児の登校
( 返信 )
 はるなこ  母親母親 - 2006/04/17(月) 02:01

はい、喫煙者です。しかも吸い始めたのが長男が3歳の時です。
私は喘息は持っていないものの呼吸器系統弱く、タバコのにおいは大嫌いで結婚相手の第1条件がタバコの吸わない人でした。

喘息持ってる旦那なら決して吸うことは無いだろうと思っていたのに突然吸い始め、その直後二人目妊娠したので「止めて欲しい」と言い、旦那も「誕生日幾に止める」と宣言しておきながら5年経った今でも止めてくれません。
しかも妊婦だった私や、まだ乳児の次女が乗っている車の中で吸ったりするのです。こちらは逃場がなく、たまったもんじゃありません。
たばこの害については身近な人間の命を奪うこともある、と何度も話しています。でも「わかってるけど、止められないんだもん、しょうがないじゃん」と開き直りです。

しかもたばこ吸うようになってから、やはりますます風邪ひきやすくなり、週末はほとんど寝込んでいます。
咳、ゲホゲホで「苦しい」と言いながらたばこ吸っているのです。正直看病する気にもなりませんね。自業自得でしょ?と冷ややかな目で見てる私です。

先日も長男が溶連菌やり、私は一晩添い寝状態だったけど全然うつりませんでした。いつも子供と一緒にいる時間が長いのは私なのに子供の病気がうつるのは旦那なのです。
(何で俺ばっかり・・・)とこの前も言っていましたが。

本当禁煙させるにはどうしたらいいのでしょう?初めに吸い始めたのは会社のストレスがお酒やパチンコでは解消しきれなくなり、試しに吸って見たら気持ちがすーっとしたからだそうです。

長い時間吸ってないとイライラして目付きも鋭くなります。
もうここまでくると病気ですか?

アクセス数:3,838
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5335 : Re5:喘息児の登校
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2006/04/17(月) 10:07

こんにちは。
私のまわりでも、お父さんが喫煙者で子どもはアトピーや喘息、という子はよく見かけます。もちろん、そうではない場合もありますが。
私も、タバコのにおいは苦手で、タバコを吸っている人のいる部屋に入るのも苦痛です。
タバコの習慣性は、麻薬より強いとも言われてますよね。
本当にやめようと思ったら、医師の指導の下で禁煙するくらいの覚悟がないとだめかもしれませんね。

私の父も、長年の喫煙の結果肺がんになり、亡くなりました。肺がんの症状が出てから、ぴたっと禁煙しましたが、手遅れですよね。
それほどのヘビースモーカではありませんでしたが、やはりタバコががんの原因だったようです。

だから、タバコは嫌いです。何故、強い習慣性があり、明らかに健康を害すると分かっていて、麻薬はだめなのにタバコは大っぴらに売られているのでしょうね。

一方、主人はまったくタバコを吸いません。
親はタバコを吸っていたのですが、それを見ていたので逆に吸おうとは思わなかったらしいです。
また彼は学生時代、喫煙と肺がんの関係についての研究をしていました。肺の中でどのようにタバコの煙が流れるか見ていくと、その粒子のぶつかりやすいところが、がんの発生しやすい箇所と一致するそうです。タバコで真っ黒になった肺なども実際に見、そんな経験があると、とてもじゃないけどタバコを吸う気にはなれないそうです。

ただ、会社に入ると、ちょっとタバコ休憩しながらコミュニケーションをとる、というのがあって、それには入れないと言ってました。

ご主人も、そういう環境下で、タバコ吸い始めてしまったのかも知れませんね…。

全然アドバイスになっていなくて、申し訳ありませんが、ご主人が自分では禁煙できないなら、医師や禁煙活動をしている団体?のようなものもあって手助けしてくれるのでは、と思い投稿しました。

ご本人の健康と、そして、何よりまわりの家族の健康のことを、一番に考えてもらえるようになるといいですよね。

アクセス数:3,728
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5337 : Re5:喘息児の登校
( 返信 )
 のんのん  母親母親 [お子さん1人] - 2006/04/17(月) 14:34

禁煙支援をしています

> しかも妊婦だった私や、まだ乳児の次女が乗っている車の中で吸ったりするのです。こちらは逃場がなく、たまったもんじゃありません。

>「わかってるけど、止められないんだもん、しょうがないじゃん」


他の記事も読ませていただきましたが、旦那さまは少々甘えん坊なところがありますね
たいていは、妊婦や赤ちゃんの前では控えようと努力したりするんですが…

> 長い時間吸ってないとイライラして目付きも鋭くなります。

> もうここまでくると病気ですか?


習慣的に吸っている時点で、ニコチン依存症と言えるのではないでしょうか

> 初めに吸い始めたのは会社のストレスがお酒やパチンコでは解消しきれなくなり、試しに吸って見たら気持ちがすーっとしたからだそうです。


お酒やパチンコなど、習慣的になれば依存症になるものに手を出し、
他のレスも読ませていただきましたが、いまだに親に甘えているところをみると
旦那さまは依存的傾向の強いかたなのでしょうね

タバコはせめて、喘息を持っている長男さんの前では吸わないようにしてもらうことはできませんか?
旦那さんは「たかが喘息」と思っているのかもしれませんが
喘息は命取りになりえる病気です
お子さんを一人亡くされているということなので、その点をふまえてお話してもむりでしょうか?
医師に言ってもらうとか…(おそらく医師が言っても難しいとは思いますが)
長男さんが学校に元気に行けるためにも、必要な対策と私は考えます
お母さんや長男さんばかりが責められたり、努力しても原因を変えなければどうしようもないのではないかと私は思います

アクセス数:3,589
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5334 : Re3:喘息児の登校
( 返信 )
 ママちん - 2006/04/17(月) 08:38

はるなこさん、こんにちは?勉強の遅れが気になるのなら家庭教師はどうですか?家に帰ると落ち着くのであれば子供さんは学校自体に何かストレスを感じているのかもしれないですよね?人間関係もやはりわかってくれる友達いないですかね?うちも子供がアトピーでみんなに始めのうちは感染症と勘違いしていじめにあった事もありましたが先生に掛け合い、保護者のみなさんにも話し理解して頂き今は元気に学校に行っています、大変でしたが私は必死でした、子供にも何度も話しました。外見や障害者の方を指さしたりしない優しい子供になってきています。自分がアトピーで嫌な思いをしたから人の気持ちを良く考えるようになりましたよ!喘息とは少し違うかもしれないのですが…、はるなこさんの気持ちを考えると本当に難しい問題かと思いますが子供さんがストレスにならずはるなこさんが納得できる解決案が早くみつかる事祈っています。勉強も大事かもしれないですが、親がいなくなっても一人で生きて行ける知識と人間性を教えて行く事を優先にわたしは考えます。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,515
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5319 : Re: 喘息児の登校
( 返信 )
 ゆうけんママ  母親母親 - 2006/04/15(土) 00:05

こんばんは。参考にならないかと思いますが聞いてください。

私も小学三年生の息子を持つ母です。
うちの子も喘息で、夜寝ている間も呼吸の度に咳をするので、夜中、親子共々、咳が出る度、不眠になることも少なくありません。
病院を受診すると決まって胸の音は綺麗だね、っていつもお医者さんから言われるタイプの子です。

私は、はるなこさんとは全く逆で、過大に理由をつけては学校を休ませていました。
その理由は、喘息は命を落としかねない病気と医師から説明されたので、体優先と思い、迷うことなく休ませてきました。

しかし、ある人から不登校になる理由の中に、喘息で学校を休ませる事が原因という事もあると聞いてから、私の気持ちは、180度変わってしまいました。
今では、お医者様が学校に行っていいとおっしゃられたら、迷わずいかせています。

ですから、はるなこさんのたとえ早退になっても学校へ行かせるということは、規則正しい生活が出来るし正しい判断だと私は思います。

今、息子の掛かり付けのお医者様は、喘息がでると、「お前は悪くはないのに辛い思いをさせられて可哀想だね。そんな風に育てた親が悪いんだ。」って言われます。又、耳鼻科の先生は、「お母さんが神経質な事ばかり言っていると、いつまでたってもこの病気(アレルギー)は繰り返すよ。とにかく、最後まで物事をやり遂げさせて、自分に自信をもたせてあげれば、いつの間にか治る。」と言い切られます。

又、以外に医療関係者の方にお話を聞くと、小学校は体が弱くて良く休んだとおっしゃる方が以外と多いです。で、病院にばかり行っていたから職業を選ぶ時に身近な医者や看護師を選んだと。勉強は家でもどこでもできるから、少々学校を休んだからといって何の問題もない、とおっしゃられます。

私は、大切なのは大人まで喘息を持ち越さない。喘息が出てしまったら、薬も頼る所は頼って、家にいる時はなるべく甘えさせて、好き勝手させて、気持ちを落ち着けて、過ごさせることを心がけています。

咳を聞くのは親として本当に大変でしょうが、一年一年強くなると信じて、お互いがんばりましょう。

アクセス数:3,739
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5322 : Re2:喘息児の登校
( 返信 )
 めいたんママ - 2006/04/15(土) 01:17

便乗になってしまいすみません。ウチの娘はまだ三歳なので学校生活の事はわかりませんが、ゆうけんママさんの話はとても共感できますし、はるなこさんもとてもお子様を思いやっていると思います。娘もこれから喘息について悩んだり苦労したりするのかな〜と思うと不安もありますが、「喘息だから〜」とならないように親子で前向きにいきたいです。その為には周りの(友達や先生…)の少しの理解も必要ですよね!
はるなこさん!お子様!頑張ってくださいね。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,502
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5374 : Re: 喘息児の登校
( 返信 )
 こみ  母親母親 [お子さん3人] - 2006/04/24(月) 17:23

こんにちは。一度投稿したつもりでいたのですが、どうやらミスったようです。かなり遅いレスになりましたが、改めて再投稿します。
我が家の長男も喘息もちです。
長男の場合、学校を休むかどうか、早退するかどうかは、本人の意思に任せています。医師や親は、情報を提供したり、助言を与えることはできますが、自分の体のことは本人が一番わかっているでしょうし、本人が決めることだと私は考えています。喘息に限らず、学校で具合が悪くなった時、保健室でしばらく休んで教室に戻るか、家でゆっくり休むかは、自分で決めています。
必ずしも、彼の判断が適切とはいえないこともありますが、失敗も含めてそういう経験の積み重ねが、自分の体との付き合い方も学び、自立と自律の心も育っていくのではないかと考えています。

親としては、心配はつきませんが、一生こどもをかばってやることはできません。こどもが援助を求めたり、何かあれば、全力でサポートする覚悟をもちつつ、子どもの決断を尊重し、彼の生き方を応援していきたいと思っています。

ちなみに、長男は、この4月で小学4年生になりましたが、学校生活も大好きなサッカー(週3回クラブに通っています)も、とても楽しんでいるようです。

アクセス数:3,473
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.