トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★o子供を怒ってしまう ナミダ 07/09/08(土) 01:17 No.7311 初投稿
母親Re: 子供を怒ってしまう Jeria 07/09/09(日) 18:52 No.7314
母親Re: 子供を怒ってしまう 誠悠 07/09/09(日) 21:40 No.7315
oRe:子供を怒ってしまう ナミダ 07/09/09(日) 22:10 No.7316
母親Re2:子供を怒ってしまう ほくママ 07/09/10(月) 21:27 No.7319
母親Re2:子供を怒ってしまう ルビー 07/09/11(火) 06:17 No.7320
oRe3:子供を怒ってしまう イッコ 07/09/11(火) 13:15 No.7321
oRe:子供を怒ってしまう ナミダ 07/09/11(火) 20:32 No.7322
母親Re: 子供を怒ってしまう コナユキ 07/09/16(日) 01:49 No.7330
oRe2:子供を怒ってしまう ナミダ 07/09/18(火) 09:56 No.7344
oRe:子供を怒ってしまう ナミダ 07/09/18(火) 09:52 No.7343
母親Re2:子供を怒ってしまう namy 07/09/18(火) 11:17 No.7346

No.7311 : 子供を怒ってしまう
( 返信 )
 初投稿 ナミダ - 2007/09/08(土) 01:17

いつも拝見しています。育児や子供の病気に関するサイトを承知で、以下の相談をさせて頂きます。
管理人様、もし不適切でしたら削除してくださって構いません。

7歳(♂)と5歳(♀)の子供がいます。
私自身、その子供達に対しての叱り方がとても酷いのです。
気持ち的には皆さんと同じく、可愛くて可愛くて仕方ないですし、何をしていても心配は尽きないですし、決して’子供が可愛くない’と思う事はありません。

でも毎晩、子供達の寝顔を見ては’ごめんね’と泣いてしまう程、昼間は激しく怒ってしまいます。些細な事でも’何やってるの!’とか…。
暴言を吐いてしまいます。’馬鹿じゃないの?’’もうどっか行っちゃいな’’○○なんか嫌い’…他にも本当に本当に酷い言葉を吐いてしまいます。

言い過ぎ、怒り過ぎを通り越して、自分で自分を『ちょっと普通じゃない』『異常だ』と感じます。この調子では子供の心を傷付けてしまいます。
分かっているんです。でも、口が勝手に酷い言葉を発してしまうんです。

厳しい御意見でも構いません、どなたかアドバイスしてくださいませんか?
心療内科?とか受診しようか悩んでいます。

ちなみに暴力など虐待はしていません。叩く事もありますが、多分それは躾の範囲内だと思います。

子供達は二人とも、兄妹仲良く、明るく伸び伸び育っています。
わがままも意地悪もしません。こんな私を大好きだと言ってくれます。私も大好きです。
でもダメなんです。
助けてください。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:1,251
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7314 : Re: 子供を怒ってしまう
( 返信 )
 Jeria  母親母親 - 2007/09/09(日) 18:52

こんにちは。

親も人間で感情のある生き物なので、子どもには理性的に接しようと思っていても、つい、感情的に怒ってしまうことはあると思いますし、たまになら、私はそれでも良いと思っています。

ただし、私は子どもに対して「嫌い」という言葉は絶対に使いません。これだけは、意識して肝に銘じて使わないと決意しています。このことによって、子どもは、例え母親が怒鳴り散らしていても、自分は嫌われているわけではないという実感は持っていると思っています。

さて、役に立つアドバイスかどうか分かりませんが、上のお子さんはすでに学齢のようですので、スクールカウンセラーに相談するというのはどうでしょうか?子どもの問題だけはなくて、親の問題でも相談に乗ってくれるはずですよ。スクールカウンセラーなら、ナミダさんの悩みを聞いた上で、学校でのお子さんの様子も見て、的確なアドバイスをしてくれるのではないかと思います。また、必要でありつてがあれば、良い心療内科を紹介してくれることもあるかもしれません(子ども側の問題の場合は、紹介して貰えるのですが、親の場合はちょっと定かではありません)。

アクセス数:17,870
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7315 : Re: 子供を怒ってしまう
( 返信 )
 誠悠  母親母親 [お子さん3人] - 2007/09/09(日) 21:40

ナミダさんのどこがおかしいというのですか?
皆一緒です。大丈夫!
子供をいい子に育てた自分に自信を持ってください。今はきっと、ちょっと自分の気持ちが行き詰って、一休みしなきゃいけない時なんですよ。

それに私もかなりきつく子供を叱ります。叱るというよりは「怒る」です。自分の感情を爆発させて怒っている時のほうが多いような気がします。
私も一緒ですよ。というか、私の方がきっとヒドイし(笑)
でも、私は、色々な人の育児を
「彼女の育児はなんて素晴らしいんだ!」
と感動したことはごくわずかです。たいがい
「皆一緒だな〜」
とか
「皆も頑張ってるんだな〜」
という気持ちが多いです。
正直、全く怒らない叱らないママを見ると、嫌悪感さえ感じます。
きちんとさせようとする気持ちが強ければ強い人ほど、叱る回数が多いと思うのです。
それに、手は上げないと言われていたし、十分理性が働いているじゃないですか。
私も子供にひどい事を言って、自己嫌悪によく陥ります。何故我が子にあそこまで言えるのか、自分でも不思議です。
ある意味、子供に親のほうが甘えているのかもしれない、「こんな事を言っても私は嫌われない」という自負があったりするのかも。
私は自分の親に
「ひっどい事言うわ〜(泣)
と思いますが、親を嫌いにはならないし
「私は子供にあんなこと言わないぞ」
と反面教師にしたりしてる事を思うと、意外に子供の為になってたりして(笑)
うちは、団子三兄弟で、悪いも悪いも超悪いので、手はもちろん足も出ます。
私も子供が寝た後、反省して後悔します。
時には、寝顔を見たくない程ハラワタが煮えくり返って、収まりのきかない時もあります。
でも、最近思うのです
「こんなに自分を成長させてくれる時期はないなぁ」
って。
どうしたら、このイライラを子供にぶつけないように解消できるか考えたり。
本当に自分は、自分を優先しずに、精一杯家事育児をしているか、と自分で自己分析したり。
皆にアドバイスを聞いて、どうしたらもっと優しくなれるか模索したり。
そんな自分を高めようと努力している人がおかしい人のはずがないのです。

大変ですけど、大変で当然だと思いますよ。だって、人間を育てているんですもの。自分とは違う個人を。育児って、奥が深いなぁ・・・。
どうか、リラックスして、腹立つ時は腹立てて、どうしたらそれを上手に伝えられるか考えて、無理は禁物で深く深呼吸して、肩の力を抜いて、ひどい事言っちゃったら、後で謝りゃいいんですよ、家族なんですから、きっと許してくれます。私も同じ方法で乗り越えようとかんばってます。
ちなみに、精神が参ってしまって、ここ1.2年で白髪が激増です。
最近の方法は、自分自身怒り始めると、訳が分からなくなって、「何をこんな事に目くじら立てているんだ」と後で思うので、それを怒っている最中に考えるようにしています。
「これは本当にこんなに怒ることか?」
って。そして、怒りすぎた時は、プライドを捨て、勇気を出して、その時に子供に「言いすぎたね、ゴメン」と謝るようにしてます。すると、私もクールダウンするし、何故か子供も素直になります。
文章が長くなって、しかも訳が分からなくてえらそうで、すいません。
でも、自分と同じ思いで苦しんでいるナミダさんに元気をだしてもらいたいのです。
大切な子供の幼い時期を一緒に楽しめるように、リラックスして前へ進みましょ〜!

アクセス数:18,238
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7316 : Re:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 ナミダ - 2007/09/09(日) 22:10

jeriaさん、誠悠さん、お返事ありがとうございます。
思い切ってこちらに投稿し、自分の気持ちや状態を文章にした事で少し気持ちが落ち着きました。

jeriaさんのおっしゃるように、何があっても’嫌い’なんて言ったらいけませんよね。分かっているからこそ、言っている気がします。

誠悠さんのお返事は読んでいて涙が出てしまいました。
ほんと、私も’なんで我が子にここまで言うの?’って思います。怒りながら、もう一人の私が’可哀相だよ!言い過ぎだよ!’と言っているんです。
なんか頭と心と体がバラバラみたいな…。

毎朝’今日は怒るのはやめよう’と決めます。でも些細な事で普通の怒り→異常な怒りになっていってしまうのです。

子供達を傷付けたくないから明日も頑張ってみます。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:17,765
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7319 : Re2:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 ほくママ  母親母親 [お子さん2人] - 2007/09/10(月) 21:27

ナミダさん、レスで少し気持ちは楽になりましたか?

わたしも、ナミダさんと同じようなきもちで苦しんでいます。
かわいくてかわいくて仕方ないのに、些細なことで怒ってしまう・・・。
いろいろ考えてみると、些細なことで怒ってしまう、感情を抑えきれないのは、子供とは関係なくて、その時の状況とも関係なくて、自分が疲れているじゃないかなと思います。

私の場合イライラやその他の不調も含めて自律神経失調症といわれました。
もしかしてお子様は、とても優しくて、反抗せずにおこられっぱなしになっています?
うちはそんな感じで、理不尽な怒り方をした後は、申し訳なさでいっぱいです。自分が悪魔に思えます。せめて怒り返してくれたらな・・・・

自分の為の通院を後回しにして、だましまだし生活を送っていたら、あるとき長男の片目の視力が一気に落ちていました。
心因性の視力障害でした。
私のストレスが息子にも波及してしまっていたんですね。
私だけが原因ではなかったかもしれませんが、ほんとにショックでした。
脅すわけではないんですが、やっぱり、母親の心が元気で無いと、子供にはしっかり影響があるようです。しかも良い子であればあるほど、人に迷惑をかけない方法で、そのストレスをやりきろうとするようです。

子供の為に、まずはご自分を大切にしてあげてください。
いっぱい頑張っている自分を、ほめてほめて愛してあげてください。
自分の為の時間をちゃんと作って、癒されてください。
ママが元気でこその、元気な家庭です。

私は整体に通うようになりました。
私の体調がもどるに合わせて、子供たちの不調も(視力も)どんどん戻っています。
イライラすることが少なくなって、許せる範囲が大幅にアップ。

怒るのを急にやめるのも大変。
もし感情が爆発してしまったら、早く負の気持ちから戻ってくこれるように気持ちの切り替えに集中。
イライラとしたら、深呼吸。できるなら仰向けで寝転んで。
寝る前にヘッドマッサージ。耳のマッサージ。ストレッチ。
気持ち良さそうなこといっぱいしてみてください。
自分を苦しめている本当の理由は無いですか?本当の敵を見つけて、そちらとしっかり向き合うと子供への攻撃が少なくなるかも・・・。

私も手探りで、このイライラトンネルから抜け出せるように試行錯誤しています。ぼちぼち一緒に行きましょう。
頑張りすぎないでね。

アクセス数:17,935
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7320 : Re2:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 ルビー  母親母親 [お子さん2人] - 2007/09/11(火) 06:17

ナミダさん、お気持ちわかります。
つらいですよね。

お疲れではないですか?
悩みを抱えていたりしませんか?
気持ちを聞いてくれる人はいますか?

いいお母さんになろうと頑張るのも大切ですが、今は自分のことを大切にしてみませんか?
体が疲れていたら睡眠をとる、マッサージなどに行ってみる。
心が疲れていたら、お子さんはどなたかに預かっていただいて自分の好きなことをしてみる。
自分が楽しい、幸せと思える時間を増やしてみませんか?

私もイライラして子供を怒って悩んだりしました。
私の場合、子供のアトピーが主な原因でした。
ちょっと目を離せば、思いっきり掻いてしまい、あっという間に血だらけ。夜も何度も起きて痒がって泣き、まともに睡眠も取れない状態。誰かに預かってもらってゆっくりしたくても、そんな状態の子を人に預けるわけにもいかず・・・疲れて疲れて自分ではコントロールしようのないイライラに襲われました。
今、やっと子供の状態が落ち着いて4年ぶり(これはアトピーばかりじゃなく赤ちゃんのお世話も含めてですが)に一晩眠れるようになりました。それだけで、イライラする度合いがぐっと減りましたよ。

でも、もしナミダさんのイライラの原因が疲れや悩みじゃなかったら、あるいは原因はわかっていてもそれを解消するのが難しい状態だったとしたら、お勧めしたいことがあります。

子供さんたちの寝顔を見ながら「ごめんね」と謝っているのですよね?その「ごめんね」の後、「ありがとう」って言ってみてください。
「生まれて来てくれてありがとう」「元気に育ってくれてありがとう」「優しい子に育ってくれてありがとう」「一緒にいてくれてありがとう」「大好きって言ってくれてありがとう」・・・etc
「ごめんね」って繰り返していると罪悪感に苛まれませんか?
「ありがとう」は優しい気持ち、幸せな気持ちにさせてくれますよ。
悲しい気持ちでいるお母さんより、幸せな気持ちでいるお母さんの方がお子さんたちも嬉しいんじゃないかな。

そして今度はお子さんたちが起きている時。
ナミダさんの気持ちが落ち着いている時にお子さんを一人ずつ膝に乗せて抱きしめて「お母さんのところに来てくれてありがとう、大好きよ」と、言葉で伝えてみてください。
「お母さん、忙しくてイライラすると怒りすぎちゃうの、ごめんね。でもあなたのことはいつだって大好きなのよ」と、気持ちを伝えてください。言葉の力って大きいです。大好きって言われる方も嬉しいですが、言う方だって嬉しくなれると思います。そしてお子さんのぬくもり、抱きしめた時の感触を楽しんでください。

頑張ろうと無理し過ぎず、必要ならば人にも頼って(専門家への相談もアリだと思いますよ)、イライラの解消法を見つけていけるといいですね。

アクセス数:17,668
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7321 : Re3:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 イッコ - 2007/09/11(火) 13:15

ナミダさん。私も同じです。私には1歳2ヶ月の女の子と2歳半の男の子がいるのですが、時間に余裕がない時、忙しいとき、私の体調が悪いとき、子供に対してキツく叱ったり、にらんだり、どうしても言うことを聞かなかった時や危険なことをしようとした時は、バシッてお尻や手を強く叩いたり…。
後でとても反省します。叩いた日は、いつも旦那に叩いたことを話します。旦那に話すことで、もう叩くことをしないように、これ以上エスカレートしないように、自分なりの区切りにしようとしているのかもしれません。
それに私は、育児に対してもあまり余裕がありません。いつも自身がなくて、よその子供と比べてしまいます。
旦那が、たまたま受講した子育ての講演会で、こういうことを言っていたそうです。「感情を押さえきれないで、もし子供を叩いたり、傷つける言葉を言ってしまった時は、その後でかならず子供を抱きしめてあげてください。嫌いじゃないんだよって伝えてあげてください。」と。もちろん、にらむこと、たたいて叱る行為、傷つける言葉はできるだけ押さえるようにはしていますが、最近は、やってしまった時はできるだけ、抱っこして「〇〇してごめんね」と謝るようにしてます。それから、ルビーさんのレスに書かれていた、子供の寝顔に「ありがとう」を実行してみようと思っています。おおらかな母になりたいな。
私もナミダさんと同じように悩んでいる立場で、アドバイスでなくてスミマセン

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:17,888
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7322 : Re:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 ナミダ - 2007/09/11(火) 20:32

ほくママさん、ルビーさん、イッコさん、アドバイス頂き、本当にありがとうございます。
聞いて頂いたり、助言頂いたり、同じ悩みを打ち明けて頂いたり…本当に救われています。

ほくママさんのおっしゃる『見えない敵、本当の敵』…まさに私にはあります。解消し難い敵です。
そのモヤモヤを弱い立場の子供に当たって解消しているんですよね、私は。

『ごめんね』の後の『ありがとう』も今日から実践してみます!すごく素敵な事だと思いました。

せっかく良い子に育ってくれているのに、私がこんな風に傷付けたら、心の歪んだ子になってしまうのではないかととても心配です。だからと言って、誰かに子供を預けてストレス解消が出来ると言う感じでも無いのです(>_<)
子供と離れていると心配で心配で…余計に疲れてしまったり…。
なので夏休みなど、長く一緒に居られる時は私自身の心がとても安定しているのが分かるんです。

文章が下手でごめんなさい。私自身も自分自身の気持ちがよく分からなくて、うまく表現出来ないのです。

でも皆さんに打ち明けて、お返事を頂いて本当に少し落ち着きました。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:17,486
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7330 : Re: 子供を怒ってしまう
( 返信 )
 コナユキ  母親母親 - 2007/09/16(日) 01:49

ナミダさん、こんにちは。
私も気がつくと、子供たちを怒ってしまいます。
怒った後は、自己嫌悪。
そして、そんな自分が大嫌いなんです。

なんで自分がこんなに怒ってしまうんだろうって
ずっと考えてました。
自分に余裕がないから・・・?
いや、違う。
自分に余裕があっても、私はやっぱり怒ってしまうと思う。
また私は子供と遊ぶことができません。
子供と遊んでいても、
すぐに自分のことがしたくなってしまう。
時間があろうとなかろうと。

子育てをしてると、
自分がどう育ってきたかがイヤというほどわかりませんか?
結局、私がこうなったのは、
そうなるような育てられ方をしたからなんだと、
今は思ってます。

私の母も厳しく、いつも怒ってました。
母と遊んだ記憶はあまりありません。
母のようにはなりたくないと思ってるのに、
気がつくと、やっぱり母のようになってるんです。
育てられたようにしか、育てられない・・・のか。

でもね、だからといって、
今更母を責める気はありません。
母もきっとそうやって育てられたと思うから・・・。

今思うのは、その連鎖を私で切りたいのです。
子供たちが親となったときに、
私のように子供と遊べない親になってほしくない。
また怒ってばかりで、
自分のことが嫌いな人になってほしくない。

やさしいやさしい人に、親になってほしい・・・。

育てられたようにしか育てられないとしたら、
その連鎖を切るためには、
とても意識して接しなきゃいけないと、
つまり「怒らない」ということを、
意識して意識してしなきゃいけないと日々思ってます。

子供が親を殺すといったニュースや、
残忍な殺人事件を耳にするたびに、
なんてひどい!と思うけれど、
そんな彼らも
愛される守られるべき子供時代が
あったはずなんですよね。
私にとっては、とても他人事のニュースではなく、
自分のこととして受け止めています。

どんな子になるかどうかが、
親の育て方ひとつだとしたら、
親の責任というのは(特に母)、
とても重いものですよね。
ナミダさんと同じく、
私も怒ったあとは、そんな自分を強く責めてしまいます。
でもそんな私たち親が
一番癒されなければならないんじゃないか、
とも思っています。

身近に気軽に行けるカウンセリングとかあればいいですが、
なかなかそんなところがどこにあるのか、わかりません。

でも、ここでこうやって自分の気持ちをかけて、
また私だけじゃないんだなって思えたことも、
私にとっては、「癒し」になったような気がします。
そして、一緒に無理せずにがんばろうよって言いたいです。
愚痴りたいときは、一緒に愚痴ろうよ・・・ともね。

いろいろな子育ての本があり、
その中で、私が一番納得できたのは、
佐々木正美さんの本です。
「過保護のススメ」
「抱きしめよう、わが子のぜんぶ」など多数あります。
よかったら、一度読んでみてください。

アクセス数:17,568
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7344 : Re2:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 ナミダ - 2007/09/18(火) 09:56

書き忘れましたが、コナユキさんが勧めてくださった本、読んでみますね。

私もわが子には’優しい優しい子’に育ってもらいたい…。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:17,213
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7343 : Re:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 ナミダ - 2007/09/18(火) 09:52

コナユキさん、お返事ありがとうございます。

私の以前のレスで’本当の敵’’解消し難い敵’と言う表現を使いましたがまさにコナユキさん同様に【育った環境】があります。
それが’本当の敵’の一つです。

私も母に甘えたり、一緒に遊んだりした記憶があまりありません。母が再婚するまで(私が8歳)父がいなかったので、母もいっぱいいっぱいだったのでしょうね。怖いママだったし、いつも機嫌を伺っていました。

私も母の様にはなりたくない!と思っていました。
でも発する言葉や態度は私が母から受けた事とそっくり。
だから余計に自己嫌悪になるし、このままでは娘も私と同じ母親になってしまう!…と思うと変な焦りや不安、イライラを感じます。
コナユキさんと同じく、私もこの連鎖を断ち切りたい(>_<)
私とは違う、優しくて穏やかで素直な女性に成長して欲しいんです!

娘が将来母親になった時、今の私の様に悩んだり思い詰めたりして欲しくない。
どうしたら私は変われるのか…そればかり考えています。

…人生相談みたくなってしまい本当に申し訳ありません。
削除せずに掲載してくださった管理人様に感謝しております。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:17,145
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.7346 : Re2:子供を怒ってしまう
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん2人] - 2007/09/18(火) 11:17

ナミダさん こんにちは namyです

「育児は、育自」とは良く言ったもので、本当に毎日の子育ての中で自分が試されているように思えます。

いろいろな立場の意見や考え方を知ることにより、自分の考えを客観的に分析できたり、冷静になって立ち止まることができたりしますよね。

皆さんの考え方はこれから親になる世代にもとても参考になることだと思います。渦中にいるとなかなか気が付きませんが、ふと気付けば抜け出せていたというようなものなのかもしれません。そういう経験値を共有することも大きな意義があるんじゃないかと、私は思っています。お互いムリのない範囲でがんばりましょうね!

アクセス数:17,140
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.