| | 一般掲示板> 子供の病気> よくある症状> 皮膚
No.8100 : Re: 手の皮がむけてる |  | 返信 |  |
| えだまめ子 母親 - 2008/09/05(金) 17:39
| > うちの子供はとても汗かきで、毎年夏になると、手の指、手のひら、足の指、足のうらにあせもができて、皮がむけます。
」
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8067 : ありがとうございます |  | 返信 |  |
| ウッキー 母親 - 2008/07/14(月) 23:34
| 日焼けは火傷と同じなんですね。 とりあえず昨日は冷やしてまたのですが、ローション調べて買ってみます。
今日は痛がゆいようでした。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8066 : Re: 日焼け |  | 返信 |  |
| お気楽ママ 母親 [お子さん2人] - 2008/07/14(月) 13:58
| 日焼けは火傷と同じです。日焼けしてしまった肌に塗るローション などをつけてあげるとよいでしょうね^^ 中にはメントールの入ったものなどもありますが、子供にはお勧 めしません><
ほてりが引いてくると、かゆみがでるかもしれません;;参考まで
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8048 : Re: 手の指先の皮がむける |  | 返信 |  |
| えだまめ子 母親 - 2008/06/28(土) 08:57
| 手の指の皮がむける症状が出る病気には、溶連菌感染症の他に、川崎病があり、どちらも高熱が出るのが特徴なので、熱の出方に関しては一致しなかったのですが、初めの所見で咽喉が真っ赤だったこと、手足に赤いブツブツが出て、熱が下がった数日後から手の指の皮がむけてきたことから、昨日の診察では、サワシリンが処方され、二週間後に尿検査をすることになりました。
溶連菌は菌の種類がたくさんあるので、何度もかかることがあるようです。今回の症状が溶連菌によるものだとしたら、うちの子は今回が3回目です。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8008 : Re: 卵アレルギーの子の卵嫌い |  | 返信 |  |
| くまげら 母親 [お子さん2人] - 2008/06/10(火) 10:32
| こんにちは。もうすぐ3歳半になる息子が卵アレルギーです。 程度が軽い様子なので、1歳半頃から卵ボーロ、2歳数ヶ月からゆで卵の黄身だけ取りだしたものを食べさせ始めました。まだ小さかったからか、どちらもスムーズに食べました。 ただ、生卵やマヨネーズは「大きくなってからにしようね」とまだ解禁していないからか、卵焼きやゆで卵など、「卵」とわかる形のものは未だに食べようとしません。警戒してます。蒸しパンやお好み焼きに混ぜている卵は気付いてないのかパクパク食べてるのですが・・・。 ウチの場合は「卵=食べてはいけないもの」、と刷り込まれている様子です。生卵も解禁にしたら食べるようになるのかな・・。 私としては、卵を食べても具合が悪くならないことはわかったし、卵を食べなくてもタンパク質は他でとることができるので、「卵いらない!」という息子と気長につきあっていこうかな〜、と考えています。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8005 : Re:卵アレルギーの子の卵嫌い |  | 返信 |  |
| いざざ - 2008/06/09(月) 08:01
| うちは五歳の娘なんですが、状況全く同じです。うちもまだ食べず、ゆで卵は匂いが嫌だと主張してます。おでんの卵は少し食べるのですが。 あと食べてはダメという意識がまだまだ強く残ってるので、それをなんとか解消しないと食べないだろうな〜と考えてます。
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
| |
|