|  |  | | 誠悠さんちの悠くん(2歳9ヶ月男の子)の看病記録 
 | | 1日目 - 2004/12/15(水) |  | 鼻水がとにかくすごい。でも、熱もたいしたことないし、どうせ薬も飲まないのだから、しばらく様子を見ようと思う。
 【与えた薬】
 なし
 
 | 
 | 
 
 | | 2日目 - 2004/12/16(木) |  | 昨日は夜泣きがひどかった。でも、日中はとても元気だったので大丈夫だろうと思っていたが、夕方になって泣き止まなくなってしまった。どこか痛いの?と聞くと、頭や耳を押さえる、多分中耳炎になってしまっただろうと思う。耳鼻科に行ったけど、今日は木曜日で知っているところが全て休診で参った。とにかく痛み止めだけでももらおうと救急に行った。
 【医師のコメント】
 多分急性中耳炎だと思います。(耳鼻科はいなかった)喉も赤くなっていますが、膿んではいないので、抗生剤は必要ないですから、鼻水止めと痛み止めを出します。とのことだった。
 
 | 
 | 
 
 | | 3日目 - 2004/12/17(金) |  | 今日一日は元気にすごして、耳を痛がることはなかった。とりあえず聞いていた耳鼻科に行ってみた。やはり急性中耳炎との診断をうけたが、特になにをしてもらったわけでもなく、薬をもらって終わりだった。こんなことなら、小児科に行ってても一緒だった。
 【医師のコメント】
 急性中耳炎だね。
 【与えた薬】
 フロモックス、アスベリン、ムコダイン、鎮痛剤
 
 | 
 | 
 
 | | 4日目 - 2004/12/18(土) |  | 相変わらず鼻水がひどく、咳も出てきて、この先が不安。喘息に移行しなければいいけれど・・・。とりあえず、熱は高くても元気なので心配ないだろう。食欲がないのには困ったけど、まあ、そのうち食べるようになるでしょう。
 【与えた薬】
 フロモックス、アスベリン、ムコダイン、鎮痛剤
 
 | 
 | 
 
 | | 5日目 - 2004/12/19(日) |  | 熱が中々下がらない。鼻水もおさまらないし、咳もひどくなる一方、食欲もないし、・・・中耳炎だけじゃなくて、違う病気もひろっちゃったのかしら・・・。明日小児科に行ったほうがいいんだろうか、それとも耳鼻科で続行したほうがいいんだろうか、迷うなー。
 【与えた薬】
 フロモックス、ムコダイン、アスベリン
 
 | 
 | 
 
 | | 6日目 - 2004/12/20(月) |  | やっと熱が下がったー。とりあえずは安心、でも、やっぱり喘息に移行してしまったみたい。ゼロゼロいってるけど、咳はそんなにひどくないので、きっと早く良くなるだろう
 【与えた薬】
 フロモックス、アスベリン、ムコダイン
 
 | 
 | 
 
 
 [体温計の種類:電子式]
 
  |  | 
 |