トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★母親麻疹・風疹駆け込むべきか否か namy 06/03/25(土) 00:20 No.5240
母親Re: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か かばきち 06/03/25(土) 23:14 No.5245
母親Re2: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か くじら 06/03/27(月) 14:25 No.5255
母親Re3: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か くじら 06/03/31(金) 09:54 No.5268
母親Re4: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か くじら 06/04/17(月) 10:44 No.5336

No.5240 : 麻疹・風疹駆け込むべきか否か
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん2人] - 2006/03/25(土) 00:20

皆さん こんばんは namyです

自分の整理のためも兼ねて投稿させてください。

三月も残すところあと1週間となりました。
ニュースに紹介されている
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200603191300_01.html
のように、駆け込みで麻疹単独定期接種をするかしないかで
3月に入ってからいろいろ考えてきました。

自分でぐるぐる考えた過程では、やっぱり今月のうちに受けておこうかな・・・と考えたこともありました。
しかし、冷静に本人の状況を見ると、今月は卒園式関係の準備で課題がいろいろあり、かなり日頃よりも本人は疲れている状態なので、この時期に駆け込み接種をするのは得策でないような気がしました。入学準備でお昼寝がなくなっているのもあり、これからしばらく新しい環境に落ち着くまではしばらく時間もかかりそうです。

前予防接種法の定期接種対象7歳半までには決着つけようと思ってきましたが、今度、MRは第二期が5歳から7歳までとなり、年齢制限も制度上で区切られているだけだということがよく分かったので(予防接種検討会で聞いた情報も含め)、私たちが制度にあわせるのではなく、私たちのニーズにあった制度を整備する必要があると思いました。

そんな中、単独ワクチンも定期接種と認めるように働きかけをされている事を知り、動いてらっしゃるところは動いているんだなぁ〜と感心しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000198-kyodo-soci

今の制度では、万一重篤な副作用に遭遇してしまった場合に、定期接種と任意接種では補償の額が倍半分レベルで異なることだそうです。
万一のことがあって、自分のほうが先に死んだ場合の事を考えると、少ないよりちゃんと補償された方が安心だとは思ってしまいます。
また、長期的に見ると、単独ワクチンが製造されなくなってしまう可能性もあります。

ハイリスクのお子さんは、特に単独接種でトライしてみたり、試行錯誤があるように思うのです。

・・・徒然なるままに・・・

アクセス数:1,509
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5245 : Re: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2006/03/25(土) 23:14

namyさん、こんばんは。かばきちです。

私も、子どもたちに麻疹の予防接種は受けさせているのですが、風疹は受けさせておらず、駆け込もうかどうしようか?悩んでいます。
でも、たぶん駆け込まないうちに3月が終わるでしょう…。

娘については、本人にきちんと話をして、10代後半には抗体検査して予防接種受けさせようかと考えています。
そのときに、いつの間にか?自然に抗体が獲得できていたらいいなあ、と夢見て?いますが。

ところで、今日、こんな記事を見つけました。

麻疹風疹の予防接種制度変更を検討 単独ワクチンも公費負担へ (産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/060324/sha084.htm

これを読むと、厚生労働省も、新制度の対象外となるはずだった単独ワクチンも公費負担する方向で検討を始めたようです。
混合ワクチンの安全性への疑問と、すでに、片方の単独ワクチンを受けている子どもは、のこりのワクチンを混合では受けられず、公費負担による単独ワクチン接種の機会も失われること(私の子供たちもそうなりますね)が、問題視されているようですね。

制度改正直前の見直し、何だかPSEマークの話みたいですね。。。

このニュースを読んで思ったのは、namyさんがおっしゃるように、制度上の年齢制限や期間(今回の場合は3月までという、旧制度の適用される締め切り、そして、それも簡単に変わってしまう…)に振り回されるのではなく、自分自身はどうするのか、やはりきちんと考えなくてはいけないな、と言うことでした。

問題のあることに対して、どうしよう、と考えるだけではなく、どんどん動いている方もいらっしゃって、その結果、見直しも行われていくのですね。
何だか心強いニュースでした。

アクセス数:2,106
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5255 : Re2: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2006/03/27(月) 14:25

くじらです。

ワクチントークなどの活動があり今回の発表になったと思います。
当事者である子育て中の親の選択肢が広がったことほんとに感謝します。
事実経過報告です。

●阿部議員の質問
2月24日
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009716420060224004.htm
または http://www.abetomoko.jp/kokkai/index.html の
会議録、及び
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=29418&media_type=wn
衆議院TV

●要望書の公表
http://www.ne.jp/asahi/kr/hr/mmr/060306youboMR.html
http://www.ne.jp/asahi/kr/hr/mmr/index.htm
要望書
3月6日付

●要望書の回答・記者会見
3月15日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000198-kyodo-soci

単独ワクチン存続を要望 MR導入で市民団体

●第12回 予防接種に関する検討会最終報告
3月24日 午前

●栗原さんが阿部議員から申し入れてもらい、担当課と面談
3月24日 午後

麻疹風疹の予防接種制度変更を検討 単独ワクチンも公費負担へ
http://www.sankei.co.jp/news/060324/sha084.htm

3月24、25日の報道、NHK(朝)・日経・サンケイ・朝日

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/03/s0324-2.html
24日検討会は「最終報告とりまとめ」だったが、急遽この話題が入り、
NHK報道で流された厚生労働省の方針を追認する場となった。

3月の駆け込み接種は何人かした人もいるので、これもまた戸惑います。声にするとこんな風に動きがあるんだと思いましたが、単独ワクチンも公費負担への変更もずいぶん早いと思いました。

アクセス数:2,037
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5268 : Re3: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2006/03/31(金) 09:54

みなさん、こんにちは。

「こんな報道があったけど今まで通り、風疹(麻疹)を受けていなくても、公費で単独接種することが可能にしてほしい」と保健センターに電話で問い合わせてみるなどしてみるのは親の「声」が伝わると思います。
今回の報道もワクトクの行動がなかったら、動かなかったかもしれません。
「現場に親の気持ちを伝える」ってことが大事なことだと思うので、
川崎市の疾病対策課に問い合わせしたところ、
「報道後、『早急に』ということでまだ決まっていないそうです。」

・両方受けていない→MRしか認めない
・単独は無理?
・9月30日までは今まで通りの(単味ワクチン)ワクチンで、1歳代のみ無料対象。
 補償は任意?
 いずれにしても医師にも決まり次第、接種機関には通達出します
と報道のあと混乱していますという状況でした。

「そしたら私達はなにで知るのでしょうか?」と尋ねると
「制度が決まってから広報など保健センターで知らせると思います」
とのことです。
どちらにしても法が決まらないとなにも分からないと。

私は
風疹はCRSは避けたいけれど妊娠する時期で抗体がなかったら予防接種をするのがいいと思っている
・MRはウィルスが5倍になっていることもありますし、いきなり法定接種なんですか?
・かけこみで打つ気はなかったのですが、子どもが精神面で入学を控えて不安定。花粉症もあり今、体調のいい状態ではないので接種はしたくないことなど今まで通りが希望です。
とちょっと言いたいこと言ってまとまりがなかったかも…でも、そんなお話しました。

賠償額ですが、参考までに一例ですが、
法定接種の場合…予防接種法
障害年金_1級_4,911,600円

任意接種の場合…独立行政法人医薬品医療機器総合機構法
障害年金_1級_2,728,800円

話しはそれますが、
以前MMRでたくさんの被害が出たときにワクチントークの栗原さんというかたが一般
の親たちにはちゃんと知らせたのか?とその当時の全国の広報紙を調べる調査を呼び
かけたことがあり、ちょっとどうなのかな?と川崎市も聞いてみたんですね。
そしたら、最初の回答では「分からない」ということで白紙の状態でしたが、
その後電話で問い合わせして
「図書館にある筈ですからご自分で調べてください」とのこと。

「そうしたら、一般の親には知らされなかったということですかね〜?」とちょっと
しつこく聞いてみたら「時間はかかるかもしれません」と言われました。
「なぜ、そこまでして調べたいのですか?」と不思議がられましたので
「予防接種を子どもに打つって自分の体ではないですし、何か運が悪いとかそういう
ことではないですよね」と言ったら、女性の担当の方でしたが、電話の声の感じでも
納得してくれたようす。
2週間くらいで文書で「今日発送しました〜」と電話までして回答を送付してくれま
した。
 そして、ちゃんと広報されていたことを知ることが出来ました。
(そこまでしないでも調べてほしかったんですけど…ね)

他の地域ではどうなっているのかな〜?なんて思いますので、自分の希望だけでも知らせるといいのかなと思います。

アクセス数:1,963
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.5336 : Re4: 麻疹・風疹駆け込むべきか否か
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2006/04/17(月) 10:44

みなさん、こんにちは。

その後どうなっているのかなと思っていますが、
こんなニュースがありましたのでスレッドにも貼り付けておきます。

麻疹風疹経過措置で混乱 市町村頼み、医師ら困惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060415-00000017-ryu-oki

地域によってバラバラだとすると
事前に問い合わせしないといけないと思いました。

アクセス数:1,776
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.