トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★母親喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗... tokyomania 06/11/27(月) 01:37 No.6325 初投稿
oRe:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と... りーふぁ 06/11/28(火) 12:44 No.6333
oRe:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と... りょうかか 06/11/29(水) 00:12 No.6341
父親Re2:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎... ぽろん 06/11/29(水) 11:32 No.6343
oRe3:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎... りょうかか 06/11/29(水) 11:59 No.6346
母親Re: 喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎... カリメロ 06/12/09(土) 01:02 No.6395
oRe2:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎... めいたんママ 06/12/10(日) 10:40 No.6404
母親Re3:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎... カリメロ 06/12/11(月) 20:52 No.6413
oRe4:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎... めいたんママ 06/12/11(月) 21:26 No.6415
母親Re5:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎... カリメロ 06/12/12(火) 19:54 No.6426

No.6325 : 喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 初投稿 tokyomania  母親母親 - 2006/11/27(月) 01:37

はじめて投稿させていただきます。
今までなるべく薬には頼らず自然療法をモットーに育児をしてきましたが、当時2歳の息子が今年1月に喘息発作のため入院し、点滴、テオドール、ステロイド吸入など一通りの治療を受けました。その後血液検査をし、アレルギーでIgE値が985であることが分かりました。抗アレルギー薬オノンが処方され、発作がおさまってから毎日最低半年間は続けて飲むように指示されました。

が、小さな子供を薬漬けにするのに抵抗があり、処方された薬は一度も飲ませませんでした。その後花粉のシーズンになれば鼻炎と結膜炎に悩まされ相当酷い時のみ点眼点鼻薬でやりすごし、喘息らしい咳がでてきらた吸入(3、4か月に1度の頻度)し根本的な治療はせずにお茶を濁してきました。

本日久々に軽度の発作になり友人にすすめられた病院で吸入をしてきました。そこで先生から、
年間4回程度の軽度喘息発作やその手前の状態の咳でも気管支への負担が積み重なっていること。
抗アレルギー薬の投与を始めるのであれば期間は1年間程度が妥当であること。
また薬の効果は測定しにくい上に人によりさまざまで、なアレルギー症状を緩和する(可能性が高い)だけで、体質が変わるような薬ではないこと。

などを聞き最終的には「薬の投与に関してはお母さんの判断次第だ」と言われました。ただ「杉花粉にもアレルギーがあることを考えたら始めてもいいかもね。」と。

正直悩んでいます。。。喘息の発作はそこまで深刻な状態ではないのですが花粉症など通年のアレルギー性鼻炎/結膜炎はひどくて、抗アレルギー薬を投与することによって今後の喘息も他のアレルギー症状どちらも楽になるのなら思いきって薬を使ってみるかという気持ちも頭をもたげています。

抗アレルギー薬(副作用)について詳しい方や、使用された経験がおありになる方などのご意見がいただければありがたいです。
また代替療法や東洋医学、ホミオパシーで喘息、花粉症などのアレルギーは対処できるのですか?

薬を使わずに同じような効果が得られないのか、
そもそもアレルギー体質を根本的に改善する方法はないのかなど疑問がつきません。とりとめもなくてすみません。

悩める二児の母より。。。

(TT)

アクセス数:4,358
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6333 : Re:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 りーふぁ - 2006/11/28(火) 12:44

たいていのアレルギーは、成長して体力がつくと症状が消失したり軽減することが多いようです。知人が喘息もちでしたが小児喘息で、成人すると発作も出なくなりましたが、疲れなどで体力が落ちると発作が出ることもままあるようでした。
体質改善なら漢方薬を用いるのも方法のひとつですが、いかんせん苦みやえぐみが強いこと、また長期間継続して服用しないといけないことがあるので、子供にはむかないかもしれません
手元に医師の山田真さんの書いた子供の病気の本があるのですが、その中に喘息専門の医師がすすめる、薬を使わない鍛練法として、冷水浴を挙げています。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:4,460
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6341 : Re:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 りょうかか - 2006/11/29(水) 00:12

これは全く解決にはならないと思いますが、体験談として…
私自身が小児喘息とアトピーでした。アトピーは今もありますが、ステロイドの薬を使ってコントロールしていて、体調いいとアトピーと分からないと言われます。喘息は季節の代わり目や埃がひどかったり、寒い時の激しい運動をした時にたまに出ます。年に1、2回程です。
小さい時は夜中の発作で夜間によく行きました。アトピーも、皮膚科をいくつか周りました。ステロイドを使わずに包帯グルグルでいて、小さい頃の写真は包帯してたり、塗り薬持ってたり、ちょっと痛ましいかも。喘息は成長するにつれて落ち着いてきました。特に治療はしませんでしたが、発作の時に薬を飲むぐらいで、小学校までぐらいでした。アトピーは成人するまでステロイドは使わずにいたのですが、就職してストレスでひどくなり入院しました。
ステロイドは抵抗ありましたが、目に見えて治るので気持ちが明るくなるのが本当によかったです。それからは依存しないように、上手く強さを弱めたり、回数を減らしたりしてきました。私も子供を持って、薬に抵抗を感じることがありますが、辛さを取り除いてあげることも大事かと思います。大きくなるにつれて「湿疹が恥ずかしい」とか「発作がでるから運動出来ないかも」など思った事もありました。自分の心で思っていたので親は気付いていなかったかも知れません。あと、親身になって聞いてくれる先生に出会う事も大事ですよね。参考にならなくてすみません。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:4,246
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6343 : Re2:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 ぽろん  父親父親 - 2006/11/29(水) 11:32

心中お察し申し上げます。
私も、りょうかかさんと同じく、アトピーと喘息があります。ついでに花粉症もです。既に40歳を超えていますが、いずれも現在も症状がでます。といってもどちらもコントロールできる範囲内ですが。
小さいころはアトピーがひどかったですね。40年も前のことでしたから、周囲の理解も今ほど無く、小学生のころは級友の親から「ばい菌」とまで言われましたから。症状で苦しむというよりは、心のほうが苦しんだ記憶が強いです。
アレルギー体質は、自分の経験からいえば、成長するにしたがって抵抗力がつくのか、緩和はされますが、きれいさっぱり、洗濯したみたいに無くなるということは無いと思います。同時に心も成長しますから、どういうときに症状が出やすいかとか、どういう風に薬と付き合えばよいかという経験をして、アレルギーとの付き合い方も会得していけると思います。
いわゆる民間療法的なこともいろいろ試しましたが、どれひとつ「効いた」というものはありませんでした。処方された薬を飲む以外に症状が緩和されたことはありませんでした。喘息の発作が出たときは、ステロイドだろうがなんだろうが、とにかく症状を止めないと苦しくて仕方ないですから。小さいときは信心深かったですから、ゼイゼイしながらお祈りしましたが、お祈りだけで咳が収まったこともありませんでした。
自分の子供を持つとき、この体質が似なければとずいぶん心配しました。現状では幸いアトピーはありませんが、喘息は出ています。子供には処方された薬はきちんと飲ませています。経過を見ている限り、安定していますし、副作用と思われる症状も出したことはありません。
自分の経験上、病気に関しては医師と話しながらある程度任せて、親としては、アレルギーとの付き合い方や、(他に疾患があるので、それを含めて)病気があること自体が心の負担にならないように心がけています。

アクセス数:4,140
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6346 : Re3:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 りょうかか - 2006/11/29(水) 11:59

ぽろんさん、そうですよね。医者が危ない薬を出す事はないし、副作用ばかり気にして根本の辛さが取れなければ駄目ですよね。
喘息の出た夜はタンスによっかかって寝たり、窓を開けて外の空気を吸ったり、物心つく頃には自分で対処してました。何しろ、発作が出た後の胸や肩、背中の筋肉痛が嫌いでした。本当に全身使って必死に息をしてるんだなって感じです。いつまで続くか分からないけれど、付き合っていくのは本人だから、子供の辛さを除いてあげるのがいいですよね。
あと、親が神経質にならない方がいいですね。うちは包帯巻いても外して掻いたりしてたので「好きにしなさい」って言われました(笑)掻くなって言われる事のストレスはハンパないですから、溜って溜っておもいっきり掻いたりしちゃいます。喘息でるからはしゃぐなって言われても、友達と大笑いして暴れて出た発作なら、楽しかったし仕方ないかって思えました。やっぱりどんな病気も精神的なものが大きいし、制限される生活より、体力が付くのを待ちながら病気と上手く付き合うのがいいと思います。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:4,040
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6395 : Re: 喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 カリメロ  母親母親 - 2006/12/09(土) 01:02

こんばんは、tokyomaniaさん。子どもの咳ってホント辛そうですよね。全然参考にならないかも…とも思いましたが、参考までに我が家の話をします。我が家の下の子(5歳)も赤ちゃんの時からよく咳をしていました。1歳と2歳の2回、喘息様気管支炎で入院しています。1度咳が出るとずーーーーと咳しています。これまで6軒病院を変えてみたりしましたが、低年齢と言う事もあったせいか『ぜん息の気がある』と言われたものの『喘息』という診断がついた事はありませんでした。なので私は『風邪をひいたらすぐ咳の出る体質、ぜん息ではない』と思って薬(オノン)も飲ませず咳をしてても熱がなければ日常生活をさせていました。そんな私に姉は『ぜん息に関して無知な小児科医がたくさんいるから専門医に診せろ』と度々言ってました。(姉の子も喘息で、地域でも有名な専門医に定期的に診てもらっています)姉のアドバイスにも耳をかさずにいた今年5月、たまたまご縁のあった病院で診てもらったら、処置の仕方から診察の仕方、私に対する説明も今までの6軒とはまるで違いました。総合病院の中の小児科ですが、そちらの先生方は喘息やその他アレルギーの専門で、治療もとても熱心で、ずばり喘息との診断がでました。そちらで私が受けた説明では『喘息の気がある…や喘息様気管支炎というのは子どもが小さいがゆえに診断のつけられない逃げの病名で喘息をあまり理解していない小児科医が良く使う表現である、2歳を過ぎたら当医院では症状にあわせて診断をつける』とのことでした。早速治療を開始しましたが、あまり薬を使いたくないという私の考えを話すと喘息は近年、研究で目覚しく治療が発展していて投薬治療が最も効果的であるとの説明でした。息子の症状は、幸いにも喘息でもやや中度に近い軽度と言われましたが、先生の心配は症状よりも、発作に対して私も息子も慣れきってしまっている事でした。発作が出ても息子は咳をしながら遊び続けるし、多少の咳では私も受診しないと言う事です。息子レベルの発作が起こると、多くの場合、子どもはじっとするそうです。それが『この位いつもの事』になってしまっているのです。今はまだ5歳なので運動量もしれていますが、今後運動量も増え、このようなことをしていると、いつ大発作が起こり、呼吸困難、最悪命に関わる事にもなりかねないそうです。また、先生のもう1つの心配は息子の中でもこれを超えたらしんどくなるかも…と自分をセーブする事だとおっしゃいました。運動やその他の面で彼の持ち得る力全てを出し切るまえにやめてしまう傾向にありませんか?と質問され思い当たる事が…。喘息児の多くに見られる傾向らしいです。僕は喘息だから走れない、とか。学童期になるとそういう意識の刷り込みが始まるので、入学までに上手くコントロールできるように治療しましょうと言われました。それまでに発作が起き難くなれば喘息だったことも忘れると。この言葉で正直、腰を据えて治療しようと思いました。息子の限りある可能性を狭めてはいけないと。喘息は、発作をおこさない事で発作が起こりにくくなるそうです。そのために日々の投薬が必要だそうです。いわば虫歯にならないための歯磨きのようなものだと私は思います。治療を始めてから劇的に改善された、ということはありませんが発作の期間が短くなったり、喘息日誌を付けることで息子の発作の傾向がわかるようになりました。例えば鼻水が出て4日後に発作が起きる傾向にある、とかです。それが判ると、早めに対処できます。あと我が家では先生と相談しながら、水泳や、乾布摩擦、湯上り前のかけ水(今の季節に始めるにはリスクがありますが)で体を鍛えたり、喘息音楽療法を受けています。1日でも早く薬に頼らなくても発作をコントロールできるように、体を鍛えなくっちゃっ!です。余談ですが、昨夜(もう一昨日になるかな)のニュース番組で喘息予防薬による副反応で半身不髄になってしまったお子さんのニュースがありました。テオフィリンと言う薬だそうです。薬自体は適切な処方がなされれば、効果のあるものだそうです。ただ、痙攣を起こしたりなどの副反応があり、子供に対して簡単に処方する薬ではないそうです。が、残念なことに喘息に詳しくない小児科医が本当に多いらしく、その事をご存知でない先生が多くいらっしゃるようです。小児科医としては名医でも、喘息に関しては専門医にかかるほうがいいかと思います。以上、本当に長く、私と息子の喘息史みたいになってしまいました。いろんな考えがあると思います。tokyomaniaさんのお子さんも、そして、うちの息子も、1日も早く薬と縁が切れますように・・・。

アクセス数:4,547
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6404 : Re2:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 めいたんママ - 2006/12/10(日) 10:40

四歳の娘ですが、軽度の喘息で一年間薬を服用していました。先月からは投薬なしで過ごしています。
最近気温差からか…?夜と朝に乾いたコンコンという咳が出ます。薬を飲んでいた時は一日を通して全くといっていい程咳をしていなかったので、これが喘息からくるのか?と思っています。喘息ではなくてもこういった事はあるのでしょうか?日中はたまに咳をしますが元気なので投薬なしで様子をみています。
喘息のお子さんは最近調子はいかがですか?受診のタイミングで迷っています。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:4,038
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6413 : Re3:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 カリメロ  母親母親 - 2006/12/11(月) 20:52

こんばんは、めいたんママさん。その後咳はどうですか?うちの子は先月半ばに風邪が引きがねとなった発作が起き、落ち着いたところなのでここ数日は落ち着いています。ただその際に先生がおっしゃっていたのは、真冬の寒い時より、今のような季節の変わり目の方が喘息は出やすいとのことです。ちなみに、お友達の子で、10月から投薬を止めていたお子さんがここ数日の気温やお天気の変化で咳が出て、通院しています。ただ、処方された薬の中には、飲み続けていたオノンはないと言ってました。また、別のお友達の子は、風邪をひくと必ず強い咳が出るけど喘息でない子もいますし、めいたんママさんのお子さんのように日中は元気だけど、朝晩咳が出る喘息ではない子もいます。

喘息というと病名だと思っていましたが、症状名だそうです。風邪が出ると、咳が出る、鼻が出る、と同じように喘息が出る、と使うようです。気管がヒューヒューいう音がする事を喘息と呼ぶそうで、咳=喘息ではないそうです。ここが私も理解に苦しみました。喘息の子でも咳の出ない子もいるそうです。なので咳が出るから喘息ということではないようです。息子の通院している病院では背中に耳を当てたり、先生が聴診器を貸して下さったりして、胸の音の聞き分け方を指導して下さいますが、私には正直、いまいちよく解りません。小児科の先生でも聞き分けられない先生がいるそうです。先生からは、すぐには無理だから少しずつ聞き分ける練習をしましょうと言われています。

受診のタイミングに関しては、私もただの一母親なだけなので何とも言えませんが、ご心配であれば受診されてはどうですか?今の時期の小児科はできることなら近寄りたくないけども、心配をずっと抱えていてはストレスが溜まるし…。あまり参考にならずにすみません。お大事になさってくださいね。

アクセス数:4,291
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6415 : Re4:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 めいたんママ - 2006/12/11(月) 21:26

ありがとうございます!
咳は相変わらずありますが元気にしているので様子をみています。只今パパが風邪なので喘息なのかもわからなくて…
喘息についての説明、とても分かりやすかったです!でも私達には判断が難しいですね。娘も喘息と言われ一年ちょっとお付き合いしてますが試行錯誤です。
受診は元気があるのに連れて行って他の病気を貰ってきたら〜と迷っています。喘息は長い付き合いですよね。これからも悩む事は多いと思いますが、お互い頑張りましょう!
ありがとうございました!!

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:3,942
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.6426 : Re5:喘息、アレルギー性鼻炎/結膜炎と抗アレルギー薬に関して
( 返信 )
 カリメロ  母親母親 - 2006/12/12(火) 19:54

ホント、お互い頑張りましょうね。
今夕より、息子が下痢。熱もなく元気なんだけど、日曜に会ったおじいちゃんが保菌者の可能性あり。おばあちゃんが先週火曜からノロで上げ下げ、僕は何ともないんだけどね〜と笑っていたのですが…。これが引き金になって喘息が出なければいいんだけど。今夜から明日にかけてドキドキ過ごす事になりそうです。めいたんママさんもノロで苦しんでいたようですね。家族を一回りすると思うとぞっとします。とにかく手洗いうがいをして早く寝るとしま〜す。

アクセス数:3,946
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.