| | 一般掲示板> その他> 雑談
No.8290 : Re: 科学物質は知らない間に |  | 返信 |  |
| NUI 母親 - 2009/02/09(月) 01:22
| うちもお気楽ママさんと同様、産後にプシュってやつで具合が悪くなって以来、室内では使わなくなりました。
防水スプレーだけは靴やレインコートに必要な時があるので、それは天気のいい日にマスクをしてベランダとかでかけ、室内に入らないようにしています。
そうそう、化学物質は粘膜からはさらに吸収しやすいとも聞き、界面活性剤だらけの歯磨き粉も使わなくなりました。 しかしあの市販の歯磨き粉の「さっぱり感」のない歯磨きには、慣れるのに時間がかかります。生協で「界面活性剤なしだけどさっぱりする」歯磨き粉を見つけるまでは葛藤でした。。。(主人は諦め市販のものに戻りました〜)
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8289 : Re: 科学物質は知らない間に |  | 返信 |  |
| お気楽ママ 母親 [お子さん2人] - 2009/02/08(日) 18:06
| >良いにおいと喜んで芳香剤を撒いていたら成分である化学物質は確実に体内に蓄積されます。天然のアロマは身体に有効です。しかし、一般に消費されている香りはほとんど化学合成されたものです。
これ実体験しました。一定時間が経つとプシュっと出るタイプの 芳香剤で・・。家族全員が咳やら鼻水やら『まさか』と思った けれど、芳香剤を排除したら快方に向かいました。
検査をしていただいたわけでもないですし、ただ体に合わない というだけかもしれませんが、なんだかの物質がアレルギー反応 を引き起こした結果だと思っています。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7961 : Re2:毛虫 |  | 返信 |  |
| ぺこまま - 2008/05/09(金) 19:08
| あひるさんいろいろ教えて頂きありがとうございます。どうやら、私の腕の湿疹も汗もかかないのにおかしいと思っていたら毛虫の様です。病院にはまだ行ってないけれど、つなぎで、息子のステロイドが入った軟膏をつけておこうかしら。独断でつけたら怖いのも、正直なとこ。でもなかなか病院行けないのも正直なとこであります。毛虫の異常発生は、ニ、三年前にもあった様で孵化してる様です||(;-_-)|||
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7960 : Re: 毛虫 |  | 返信 |  |
| あひる 母親 - 2008/05/09(金) 14:58
| 一度役所に相談されてみてはいかがですか? 地域によっては無料で消毒をしてくれるところもあるみたいですよ 近隣の住宅から飛んでくる分は「消毒してください」なんて頼めないですから、仕方ないかもしれませんが、学校の分くらいは 被害にあっている事とかをお話すれば対応してくれるのではないでしょうか? 学校が対応してくれないようなら、なるべく皮膚の露出をさけ、学校から帰ってきたら即シャワーも少しは効果があるかもしれません。 洗濯物は・・・部屋干しかな?
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
| |
|