トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
日付順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
フォルダ一般掲示板フォルダ子供の病気フォルダ病気・予防接種掲示板予防接種全般(副作用)

    
 関連情報  掲示板-病気全般,情報源-予防接種全般病気全般 

2/19(水)[13:48]母親Re3: 同じクラスや学校ではなくても... ばななNo.8888 初投稿
12/24(火)[01:26]母親Re: 予防接種について 受けるリスク... namyNo.8887
12/20(金)[02:36]母親予防接種について 受けるリスク受け... えーたんNo.8886 初投稿
11/30()[00:19]母親Re2: 同じクラスや学校ではなくても... namyNo.8880
11/24()[09:03]母親Re: ありがとうございます くじらNo.8878
11/22(金)[06:39]母親ありがとうございます からむーちゃんNo.8877
11/14(木)[19:45]母親Re: 就学前検診と予防接種未接種につ... くじらNo.8876
[13:03]母親就学前検診と予防接種未接種について からむーちゃんNo.8875
8/1(木)[09:16]母親ワクチントーク行ってきました! くじらNo.8872
11/20(火)[05:59]母親Re: 予防接種受けてない2歳 ちぇりーNo.8842 初投稿


ページ [ 123456789101116 ]


No.8888 : Re3: 同じクラスや学校ではなくても確実に点在する少数派だよね
( 返信 )
 初投稿 ばなな  母親母親 - 2014/02/19(水) 13:48

私も4月から小学生になる子がいます。

保育園→幼稚園→小学校と、フルタイムで働きながらやってきました。
他のお母さんには特別予防接種をしていない話はしていません。
先日の就学前検診で、内科検診の際に、色々を言われました・・

というか、予防接種をしていないのに健康優良児だったのでお医者さんはショックをうけたようでした。

地元の病院の他の先生は、ポリシーをもって健康管理をするならばがんばってねと言ってくれる人もいるので当たり外れが結構ありますよね。

≪返信元の投稿 - アクセス数:4,400
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8887 : Re: 予防接種について 受けるリスク受けないリスク
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん3人] - 2013/12/24(火) 01:26

えーたんさん はじめまして namyと申します。

現在、中2の第一子が三ヶ月健診初日でツベルクリン(当時はまだあったのです)を受け、翌々日に判定(たいがいBCG接種へ)という時、慎重派な自分がマイノリティーであることを知りました。リスクを考えず、ただスタンプラリーのように突き進むことは私にはできなかったのです。

当時は、まだBCGが6ヶ月以内と限定されていなかったので、もうちょっと時間的に猶予があり、ヒブや肺炎球菌ワクチンもなかったのですが、それでも相当調べ悩んだことを思い出します。(第2子か第3子の時にやっと保健所勤務医の課長さんともお話しさせてもらいましたが、私の欲しい情報は得られませんでした)

今は、接種スケジュールがとってもタイトなので、慎重派の親にはさらにさらに厳しい状況だとお察しします。

受けるリスクと受けないリスクをどう受容できるかは、親の価値観にかかっているので、我が子が親になった時に、一概にこうしたらいいよという提案はできないですが、ひとりひとりの親がこういうことに悩んでこういう選択をしたんだというたくさんの事例があったほうが参考になるだろうとこのサイトをはじめました。

じゃ、実際罹ったら、どういう看病をみんなしてるの?とかも気になるところなので、そうした情報も我が子が判断するときに必要な情報だよね、、、と看病記録が付けれるようになりました。

また、旦那さまが一緒に考えてくれるタイプの方は限られると思うので、近所に同じような慎重派ママ友がいないと結構孤独に辛くなることもあるかと思います。そんな時、時空を超えることができるネット環境は貴重です。さらに、オフラインの勉強会も自分の腑に落とすにはとても貴重な機会だと思います。私は参加できなかったのですが、最近ではこのような会も開催されています。
http://plaza.rakuten.co.jp/clovernokai/diary/201310300000/

考えて、悩む機会を乗り越えた経験は決して無駄にはならないと思います。

産後三ヶ月の時期はご自分の体の回復もされつつ、日々大きくなるお子さんのお世話にテンテコマイだと思います。どうぞ、くれぐれもご自愛されつつ進まれますように。

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,409
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8886 : 予防接種について 受けるリスク受けないリスク
( 返信 )
 初投稿 えーたん  母親母親 [お子さん1人] - 2013/12/20(金) 02:36

現在、3ヶ月2週目の娘がいます。
初めての子なので、予防接種について色々と調べています。予防接種推進派でもなく、反対派でもなく、慎重派です。なるべく自然に任せて育てていきたいと考えているのですが、全ての予防接種を受けませんとは勇気がなくて言えません。
自宅訪問に来た保健師からは、打つのなら早くした方がいいと言われてしまいました。
まず、受けるか受けないかで迷っています。
副作用が心配だし、受けなくてその病気にかかったらもっ
心配です。そして、受けるにしても、予防接種を受ける前にという本でBCGは6ヶ月以内に受けた方がいいと書いてありました。ヒブワクチンと肺炎球菌ワクチンも受けるか迷っています。受けるとしたら年末年始が挟まるので年始の4ヶ月に入ってからになります。
これだと遅いんでしょうか。
子育てに追われ、調べられる時間も限られており、大変困っています。

アクセス数:357
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8880 : Re2: 同じクラスや学校ではなくても確実に点在する少数派だよね
( 返信 )
 namy  母親母親 [お子さん3人] - 2013/11/30() 00:19

からむーちゃんさん、くじらさん、みなさんこんばんは〜
我が家も一昨日就学児健診行ってきましたよ。

5年前のお姉ちゃんの時と同様、接種歴を丸した紙は提出して、もらった封筒の中にはいろいろなお知らせに混ざって保健所からの接種勧奨のお知らせが入っているだけでした。
(うちの自治体は、子どもが在校生とマンツーマンで健診ツアーに出かけている間親は教室で待機なので、通常は子どもだけしか面談がない形式)

8年前の第一子の時と比べると、明確な食物アレルギーはないけど牛乳飲まないって選択にやんや言われなくなったり、なんとなく少数派が居やすい雰囲気が少しづつできてきたのかもしれないなぁと勝手に思ってました。
、、、まてよ、、、私の面の皮が厚くなっただけかも???

≪返信元の投稿 - アクセス数:4,666
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8878 : Re: ありがとうございます
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2013/11/24() 09:03

先週、うちの学校でも就学時検診したようです。
いろんな考えのかたもいるけど、たくさんお友達できるといいですよね。
多分、少数派にはなりますが、同じような考えのかたと出会えたときの喜びは大きいですよ!
新しい生活で心配も多いと思いますが、心配し過ぎはお子さんはすぐに感じるのでちょっと気をつけたほうがいいですよと。自分も数年前を思い出し(笑)

ではでは〜。

≪返信元の投稿 - アクセス数:5,229
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8877 : ありがとうございます
( 返信 )
 からむーちゃん  母親母親 - 2013/11/22(金) 06:39

お礼遅くなりすみません。。。

かなりほっとしました。
うちも何も言われないことを願うのみです。

周りには人と違う選択をしている人を面白おかしく言いまわるお母さん方がいてとても心配です・・

≪返信元の投稿 - アクセス数:5,244
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8876 : Re: 就学前検診と予防接種未接種について
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2013/11/14(木) 19:45

川崎市在住ですが、就学時検診に特に言われたことはありませんでした。
かえって、「なにか不安なことはありませんか?」と聞かれるくらい。。。
というか子どもが多くてそんなに聞けない!?

生活面などが小学校は変わる訳ですから、違う話題でのことをお話されたらいいのではないでしょうか?

≪返信元の投稿 - アクセス数:5,316
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8875 : 就学前検診と予防接種未接種について
( 返信 )
 からむーちゃん  母親母親 - 2013/11/14(木) 13:03

「必要ないんじゃないか」という理由で予防接種未接種ですが、そのことについてお友達に知られたくありません。
理由は「変わった人」扱いを受けるからです。

近いうちに長男の就学前検診があるのですが、
その場で予防接種を受けてないことについて周りにもわかるようなカンジで指摘されないかとても心配です・・
(川崎市)

未接種の方々は周りのお友達にそのことを言っていますか?
それとも秘密にしていますか?

就学時検診をどのように乗り切りましたか?

アドバイスいただけたらありがたいです

アクセス数:377
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8872 : ワクチントーク行ってきました!
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2013/08/01(木) 09:16

ワクチントークの講演会、200名くらいの参加者で質疑応答の時間が足りない感じでした。

・子宮けいガンワクチンの被害の事務局の日野市議の方から。600名以上の報告あり、まだ、氷山の一角の様子。
PMDAに報告必要。ワクチン疑わしきはカウントされなかければ何も変わらないので、申請は何度もするべき。

・20.30代で急増のグラフの出典を調べたほうがよい? そもそも調査がなかったから、急増の印象強いかも。

・子宮けいガンワクチンを打ったからもう罹らないではなく、検診は必要。ただ、婦人科の利用し易さも考えられないか。特に若い世代。

・日本人の多い型に効くワクチンではない16,18型。子宮けいガンは、発見しやすく、ガン化するまで10年くらいかかり、やはり検診率向上が優先ではないか。

・子宮けいガン必要ではないかと思いつつ、導入した医師のかた。ブックレットを読んでもらい、親子で受診してもらい説明。幸い回復したが、接種後、副反応経緯あり。

・5歳を筆頭に4人の孫がいるが、1年に10種類のワクチンなんて小さい身体に薬ばかり怖くて打たせられない。それをほかの子にも打たせるなんてできない小児科医の先生。

などなど貴重な現場の医師からの声。
新聞記者のかたもいらしたので、ぜひ記事にしてほしい。と思います。

もし、参加された方いらっしゃいましたら、ぜひ投稿してください〜。

アクセス数:327
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8842 : Re: 予防接種受けてない2歳
( 返信 )
 初投稿 ちぇりー  母親母親 - 2012/11/20(火) 05:59

私の知人で2名、予防接種を一切受けさせてない方がいます。1人は宗教上の理由、1人はホメオパシー愛好者です。
お子さんは、15歳、12歳、7最、1歳です。2人ははしかに罹りました。他水ぼうそう風疹おたふく風邪などはひととおり罹ったと聞いてますが、重症化した子はいませんし、何より丈夫でアレルギーもなければ、慢性疾患もなく、健康そのもので風邪や病気をする度にしっかりと自然の免疫ができ、抗体を作ってる感じがして、お子さんが成長すればするほど予防接種を受けなくてよかったという満足度があがってます。当然ながら医者からは虐待かと疑われ、罵声やののしりとも闘ってきました。迷うくらいなら受けさせた方がいいかもしれませんし、病気にかかかる度に不安になるようだと精神安定上よくないと思います。ホメオパシーやアロマやフラワーエッセンス、ヒーリングワークなど、何か代替になる強みなどをお持ちだとより安心できるかと思います。私は、主にホメオパシーで対処しています。ちなみに当時、無知だった私は、自分の子どもたち2人(12歳、9歳)共、風疹、水痘まで受けさせてしまいました。4年前にいろいろ勉強し始めてワクチンのことがわかってからは、追加接種やもちろん子宮頚がんワクチンやインフルのワクチンなど全ての接種は二度と受けさせるつもりはありません。

このようなサイトもあります。↓
http://ameblo.jp/rwhkm143/entry-11386792932.html

≪返信元の投稿 - アクセス数:48,094
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.