トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
日付順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
フォルダ一般掲示板フォルダ子供の病気フォルダ病気・予防接種掲示板予防接種全般(副作用)

    
 関連情報  掲示板-病気全般,情報源-予防接種全般病気全般 

3/13(金)[14:16]母親ありがとうございました もりのくまさんNo.8323
3/1()[20:31]父親Re3: ワクチントークin京都について 栗原No.8316
2/23(月)[23:27]母親Re2: ワクチントークin京都について ほくママNo.8314
[08:50]父親Re: ワクチントークin京都について 栗原No.8313
2/19(木)[23:18]母親ワクチントークin京都について ほくママNo.8310
2/15()[17:57]父親救済制度を利用した方の声を聞かせて... 栗原No.8301
[17:52]父親患者を救わない?救済制度 栗原No.8300
2/8()[09:25]医療関係者ワクチンの接種は必要か? oobara.comNo.8287 初投稿
12/18(木)[22:47]母親Re2:予防接種が悩みの種です 優花No.8228
12/16(火)[10:40]oRe:予防接種が悩みの種です うっしいNo.8217


ページ [ 1678910111213141516 ]


No.8323 : ありがとうございました
( 返信 )
 もりのくまさん  母親母親 - 2009/03/13(金) 14:16

すちゃさん、アドバイスありがとうございました。お礼がおそくなってしまい、すみません。もう少し考えて、勉強して接種するか考えていきたいと思います。ありがとうございまいた。

アクセス数:277
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8316 : Re3: ワクチントークin京都について
( 返信 )
 栗原  父親父親 [お子さん2人] - 2009/03/01() 20:31

> 栗原様、ありがとうございます。
>

> 当日お邪魔します、よろしくお願いします。


お待ちしておりますのでおいでになったら声をかけてください。
できればお誘い合わせの上おいで下さいますよう。

≪返信元の投稿 - アクセス数:1,465
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8314 : Re2: ワクチントークin京都について
( 返信 )
 ほくママ  母親母親 [お子さん2人] - 2009/02/23(月) 23:27

栗原様、ありがとうございます。

当日お邪魔します、よろしくお願いします。

≪返信元の投稿 - アクセス数:1,463
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8313 : Re: ワクチントークin京都について
( 返信 )
 栗原  父親父親 [お子さん2人] - 2009/02/23(月) 08:50

> 是非、行きたいと思っているのですが、どこかに申し込みをするのでしょうか?

事前申込みは不要です。

> 当日直接会場に行けばよいでしょうか?


ハイ。キャンパスプラザ京都の4階、第3講義室で170席あります。
会案内図は次にあります。

http://www.consortium.or.jp/contents_detail.php?frmId=585

栗原

≪返信元の投稿 - アクセス数:1,617
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8310 : ワクチントークin京都について
( 返信 )
 ほくママ  母親母親 [お子さん2人] - 2009/02/19(木) 23:18

是非、行きたいと思っているのですが、どこかに申し込みをするのでしょうか?
当日直接会場に行けばよいでしょうか?

アクセス数:302
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8301 : 救済制度を利用した方の声を聞かせてください
( 返信 )
 栗原  父親父親 [お子さん2人] - 2009/02/15() 17:57

1、法定(定期)接種で重い副作用がでて、予防接種法の救済制度を使って救済給付を申請したことのある方、体験談をお聞かせ下さい。
市区町村の担当者の対応などをはじめとしてなんでも結構です。

2、薬の副作用被害で、医薬品医療機器総合機構に救済申請をしたことがある方の体験談をお聞かせ下さい。

この二つの制度の利用のされ方を調べているものからのお願いです。

アクセス数:418
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8300 : 患者を救わない?救済制度
( 返信 )
 栗原  父親父親 [お子さん2人] - 2009/02/15() 17:52

1980年5月から運用されている「医薬品副作用被害救済制度」で、これまで30年近い間に「死亡」で救済された方は913人です。しかし、厚労省に聞いたところ、04-07年の間でみると、毎年副作用で報告される死亡は2000人程度あるそうです。その半数は救済制度の対象からはずされている抗がん剤などによる死亡です。制度の対象になるかも知れない死亡が1000人といえます。

ところで、ここ10年ほどで見ると毎年副作用で死亡した方で救済されている例は、50〜60人しかいません。

1000と50〜60という数字のギャップは何を示しているのでしょうか。まず考えるのは、薬で亡くなった可能性のある患者の情報を製薬企業へ報告した医師が、患者に救済制度の説明をしていないことではないでしょうか。

もしこの推測が事実とすれば、医師や薬剤師が制度の説明をしないことは患者の権利を侵害するものであるし、新たな意味で「薬害」といえるのではないかと思います。

副作用情報にかかわる医師、薬剤師、製薬企業のMRさんたちはこのことを見直すべきではないでしょうか。
医療の安全とか、医療の質を考えるとき、副作用であることが伝えられ、制度の説明がなされ、患者の救済に積極的に関与しているかどうかをひとつの課題とすべきだと考えます。

参照サイト:
http://www.pmda.go.jp/guide/hyougikai/kyuusaii.html
医薬品医療機器総合機構の
救済業務委員会の議事録
http://www.pmda.go.jp/guide/hyougikai/20/h201225gijishidai/file/teishutsu.pdf
この委員会資料の一つを読むと実態が推測できます。

どなたかお考えをお聞かせ下さい。

アクセス数:443
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8287 : ワクチンの接種は必要か?
( 返信 )
 初投稿 oobara.com  医療関係者医療関係者 - 2009/02/08() 09:25

インフルエンザワクチンは必要か?
平成21年1月鶴川サナトリウム病院で起きたインフルエンザ集団感染、発症者のうち9割が予防注射を受けていたとのことです。
もと国立公衆衛生院で疫学部感染症室長を務めた医学博士の母里啓子氏は、インフルエンザウイルスの変異のスピードが速く「流行の何ヶ月も前にこの変異を予測して、対応するワクチンを作ることは不可能です」。
又、血液の中に抗体を作ってものどや鼻の粘膜は無防備のままなので、感染を防ぐことは出来ません。と
94年に厚生省も効かないことを認めて、1962年3歳から15歳までの児童生徒に集団接種がぎむづけられっていましたが1994年に効果的でないので個別接種へ移行したのです。
予防接種にはリスクが高く、2007年度のインフルエンザワクチンによる副作用の報告は122件、うち4名は死亡してしまいました。
インフルエンザワクチンはウイルスを殺すためにホルマリンが使われているそうです。
(2009年2月6日発行週刊ポストより)

予防接種の防腐剤は水銀化合物が広く用いられています。

米国食品医薬品局は1999年、予防接種に使われるワクチンの防腐剤として利用されるチメロサール(エチル水銀)を通して乳幼児が体内に多量の水銀を蓄積している可能性があるとしてチメロサールの使用が禁止されました。
しかし、日本では、関係機関による規制が無いため一部の製薬会社を除いて今尚多くのワクチンの防腐剤としてチメロサールが使われ続けているそうです。
日本の0歳から15歳までの子供を対象にした毛髪ミネラル検査でも、水銀の体内蓄積がかなり高いレベルにあることを示すデータも出ています。
某クリニックでは、デトックス療法により水銀の体外排泄が進むと、自閉症が改善されたという症例が報告されています。
世界各地の研究者は有機水銀と子供たちの発達障害の関係を指摘し続けています。

アクセス数:563
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8228 : Re2:予防接種が悩みの種です
( 返信 )
 優花  母親母親 - 2008/12/18(木) 22:47

ありがとうございます。学校の方はなんとかクリアできました。

ところが今日、保健婦さんが自宅にやってきました。3歳の娘が集団での3歳健診を受診しなかったためです。娘は医療機関で個別にお金を払って受診しました。まずはそこの確認があり、母子手帳の提示が求められ身長、体重他のデータを転記して予防接種のページの確認がありました。全て未接種だったのを見て「予防接種を受けない方針なんですか?」とそれまでのにこやかさと違うきつめの表情でたずねられました。あからさまな対立体勢をとられたくなかったので「受けない方針とまではいいませんが、長男が予防接種後にアトピーになったので予防接種のことは慎重に検討していまして、今のところは受けない方向です」と回答しました。抱っこをしていた次男の方もみて、「こちらの赤ちゃんも予防接種うけていないのですか」と尋ねられました。受けていないので正直に回答しましたがなんだか変な感じを受けました。

これはあくまでも私の想像ですが、まずは健診に行っていないことで虐待を疑われたのかなあ、と思いました。そして、予防接種を受けてないことはブラックリストのようなものに載ったのかなあと思いました。(そんなリストが存在するのでしょうか?)
予防接種は受けさせることも、受けさせないこともどちらも良く考えた上での愛情ある行為だと思うのですが・・・。
うっしいさんが教えてくださった用紙は今回使えたのかなあ、と急な来訪だった為、準備できていなかったことを後悔していたところです。

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,622
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8217 : Re:予防接種が悩みの種です
( 返信 )
 うっしい  [お子さん1人] - 2008/12/16(火) 10:40

予防接種を受けない理由を説明しなさいと学校側から言われたら
それは行政指導にあたります。
「説明しなければならない理由」を説明してほしいと保健所長や区市町村長に請求することができます。
予防接種法の改正趣旨に乗っ取った説明をしてください。と

mixiの「予防接種は受けません」というコミュニティーから、請求書類をプリントアウトできます。
まず、そこまですることはないと思いますが、お守りに持っていると心強いです。

お子さんはアトピーとのことですので、アトピーなので・・・とやんわり逃げてはいかがでしょうか?

(  携帯からの投稿です )

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,683
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.