トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
日付順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
フォルダ一般掲示板フォルダ子供の病気フォルダ病気・予防接種掲示板予防接種全般(副作用)

    
 関連情報  掲示板-病気全般,情報源-予防接種全般病気全般 

12/9(火)[22:38]母親Re2: 予防接種が悩みの種です 優花No.8207
[21:53]母親Re2: 予防接種が悩みの種です 優花No.8206
12/2(火)[17:57]母親Re: 予防接種が悩みの種です めぐっぺNo.8202 初投稿
11/23()[23:01]母親Re: 予防接種が悩みの種です なつみ6No.8199 初投稿
10/27(月)[22:21]母親Re: 予防接種について かりんとうNo.8166
10/7(火)[08:22]母親平成20年度麻しん予防接種第3期・第4... くじらNo.8147
10/6(月)[22:03]母親予防接種が悩みの種です 優花No.8145 初投稿
[11:06]oRe2:予防接種について はるNo.8142
10/4()[13:14]母親Re: 予防接種について maruNo.8139
10/2(木)[11:37]医療関係者Re: 予防接種について haripoNo.8133


ページ [ 1678910111213141516 ]


No.8207 : Re2: 予防接種が悩みの種です
( 返信 )
 優花  母親母親 [お子さん3人] - 2008/12/09(火) 22:38

私も長男のときはなんの疑いもなく母子手帳に予防接種済みの印鑑があることがよいことだと思ってカレンダーにしるしをつけて当然のように接種を受けました。気づくと10本も受けていました。その後長男は3歳のときにアトピー性皮膚炎になってしまい、全身痒がり、親子ともども眠れない日々がやってきて、それはほぼ1年続きました。ホメオパシーを知っていたのでいわゆる「予防接種の毒だし」をしたところきれいに治りました。この経過をみたところ一切病院の薬等はとってないので、長男のアトピー性皮膚炎は本当に予防接種の毒が出て行く過程だったのではないかと思います。
今回の就学前健診は10本の予防接種のおかげで(?)おとがめは何もありませんでした。
もしもちゃんと勉強してその上で必要だと思って接種したものであれば、後悔はなかったと思います。でも、一方向からだけの推奨を受けて自分では何も調べることもなく注射を受けてしまったこと長男に申し訳なく思い、後悔しています。
下に生まれた子供たちには予防接種は一切受けさせていません。それは今の時点で私が予防接種に対して納得できていないからです。もしも納得できる日がやってきたらそのときに接種すればよいと思っています。
話はそれてしまいましたが、長男も1歳までの接種しか受けてないのでそれ以降のものを入学前健診で指摘されたら、アトピーになってしまったことを理由にするつもりでした。めぐっぺさんのお子さんも原因不明の蕁麻疹がでたというなら立派な害作用ではないでしょうか?

≪返信元の投稿 - アクセス数:4,128
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8206 : Re2: 予防接種が悩みの種です
( 返信 )
 優花  母親母親 [お子さん3人] - 2008/12/09(火) 21:53

返信が遅くなってすみませんでした。共感していただいて嬉しかったです。お姉さんは大変でしたね・・・。
以前に小児科で予防接種の害作用について質問したことがありました。そのときに小児科の先生が「副作用が出るのは宝くじに当たる確率とおなじですよ。あなたの周囲に宝くじに当たった人がいますか?そのくらい低いんです。そんなことを気にしていては生きていけませんよ」というような説明をされました。宝くじは当たれば嬉しいことで、予防接種の害作用は命が危険にさらされることです。そのようなことを例えに出されたので私は予防接種に対して不振を覚え自分でちゃんと勉強してみようという気持ちになりました。そんな中で「予防接種をうけるまえに」という本と予防接種を推奨する本を何冊か読んで受けない方向でいくことにしました。
なつみ6さんのお子さんはまだ小さいので病気に対して不安もたくさんだろうと思います。
予防接種を受けてないことは周囲にあまり話してはいませんが長いつきあいの友人などに「あなたの考えはいいけど人にうつしたらどうするの?」といわれるとへこんでしまいます。みんなが予防接種を受けてるというのならそういう病気は蔓延しないはずで、わが子がかかるときもうつったということなので、うちも被害者のはずなのに辛い目にあいながらも加害者と思われるのかなあと思うと気が重いです。後ろ向きな話になってごめんなさい。

≪返信元の投稿 - アクセス数:4,114
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8202 : Re: 予防接種が悩みの種です
( 返信 )
 初投稿 めぐっぺ  母親母親 - 2008/12/02(火) 17:57

初めまして。
私も同じです。
上の子が来年入学するのですが、何の疑問もなく市から来た予防接種は全て受けていました。
でも下のが生まれ、色々勉強して行くうち、抵抗を感じるようになりました。
なので麻疹2回目、任意の物、インフルエンザ等は一切受けていません。
しかし就学時健診で予防接種のプリントをもらったので、どう説明しようかと悩んでいます。
以前原因不明の蕁麻疹がでた事もあったので、それを理由にしようかな?と思っています。
周りは当たり前のように受ける人ばかり。
なかなか周囲には打ち明けられません。

≪返信元の投稿 - アクセス数:4,572
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8199 : Re: 予防接種が悩みの種です
( 返信 )
 初投稿 なつみ6  母親母親 - 2008/11/23() 23:01

明日で3ヶ月になる女の子のママです。
私は、実姉が1歳半の時種痘の予防接種後に熱性けいれんになり生死を彷徨い、23歳の時にてんかんを発症したという経験から、予防接種に対して恐怖に近い念を抱いています。
受けるのも受けないのも、大変。そう感じでいます。
子供の年齢が全然違うので、あまり返答にならず申し訳ないのですが、いずれ、私も同じ立場に立つのではないかと思い、強く共感してしまいました。

≪返信元の投稿 - アクセス数:5,350
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8166 : Re: 予防接種について
( 返信 )
 かりんとう  母親母親 - 2008/10/27(月) 22:21

今晩は。最近、こちらの掲示板を知りました。私も、3児の母です。1人目は何の疑問を持たず、全ての予防接種を受けました。水疱瘡の予防接種をした後、慢性じんましんになりました。2人目は、3種混合の途中まで・BCGを受けています。3人目は現在4ヶ月なのですが、予防接種を受けるか悩んでいます(心臓に穴が開いている病気で、風邪をひいても危ない事があるらしいので)。心臓に問題がなければ、受けないと決めていたのですが。病院によってワクチンの値段が違うのは、病院が費用を決めるからと聞いた事があります。予防接種の悩みは尽きませんね。予防接種は受けるのが当たり前、という考えなので困ってしまいます。全然返信内容になっていなくて、すみません。

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,156
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8147 : 平成20年度麻しん予防接種第3期・第4期接種状況
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2008/10/07(火) 08:22

こんにちは。
麻疹の平成20年度麻しん予防接種第3期・第4期接種状況(第1四半期終了時点:各市町村別)がPDF公開されています。

http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=131785

アクセス数:327
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8145 : 予防接種が悩みの種です
( 返信 )
 初投稿 優花  母親母親 [お子さん3人] - 2008/10/06(月) 22:03

先日、来年小学1年生になる長子宛に就学前健診のお知らせがとどきました。予防接種のどれを受けたのかどの病気にかかったのかという問診表を記入して持っていかなくてはなりません。
長子はほとんどの予防接種をうけてしまったので今回に関してはそんなに困らないのですが、問題は下のこどもたちです。
長子のアトピー発症をきっかけに予防接種に対して勉強をし今のところ納得できる理由がないから次子、末子は受けていません。
そのせいで次子は1歳半健診で赤丸要チェックが入ってしまいました。この子は予防接種をまったく受けてない、と・・・。予防接種は義務ではないのに選択の余地がない雰囲気です。
周囲の友人知人等は「予防接種を受けていないとほかの子に迷惑をかける」というスタンスなので中々本音を語るわけにはいきません。
私と同じような考え方を持っていらっしゃる方いませんか?みなさんどんな風に乗り越えているんでしょうか。
予防接種を受けるのも受けないのもそれぞれに根拠のあることなのに受けないことに関しては根拠を語ることすら許されないのはちょっとつらいですね・・・

アクセス数:617
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8142 : Re2:予防接種について
( 返信 )
 はる - 2008/10/06(月) 11:06

haripoさん、maruさんありがとうございます。
遅くなりました。
接種する・しないにしても、子供の為と思って決めた結果で少しでも後悔しない為にも、覚悟みたいな物が必要なのかなと思います。
まだまだ、頭の中がゴチャゴチャで、ただ不安で一杯の今なので、整理が付くのも先になりそうです。
夫婦でしっかり悩み、考えようと思います。

(  携帯からの投稿です )

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,426
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8139 : Re: 予防接種について
( 返信 )
 maru  母親母親 - 2008/10/04() 13:14

こんにちは。私は3歳の息子と10ケ月の娘がいます。
息子が生まれたときは、予防接種に何の疑問ももたず一通り受けさせました。
息子が1歳半ころホメオパシーに出会い、マトリックス的ショックを受けました。
そしてまるで私を試すかのように息子はとびひ、ヘルペス、今アトピーと続々排毒中です。
不思議なことに、いつも左肘内側が一番ひどくなります。
勝手な推測ですが、いつも注射を左腕にしていてことに原因があるのでは・・と思っています。
アトピーは、はしかの注射を打ってからひどくなりました。
ホメオパシーを知り、息子のこういう体験から娘には予防接種をさせないことにしました。
でも、やはりたまに不安になります。
そういう時はホメオの予防接種について書かれた本を読み、自分なりに勉強を進めていくことで不安解消しています。
ただ、周囲を見れば予防接種を受けても普通に過ごしている子供たちは沢山いますよね。
私自身も予防接種を受けています。
本当に影響を受けないのか、他の症状として副作用がでるのか、私みたいに次の子供に影響が出るのか・・・今はまだまだ分かっていませんよね。今が過渡期なのかもしれませんね。
こういう時代の中、予防接種を受けるか受けないかは親の哲学である・・・私も賛成です。
ホメオパシーだけでなく、小児科の病院でもインフルエンザの予防接種を勧めないところもありましたし、予防接種に関する本を読まれたら、少し考えがまとまるのではないでしょうか?
友人は、破傷風の予防接種だけは打ちたいと言っていました。
ただ、病院でそのことを話したら妙に勘ぐられて冷たい対応を受けたと話してましたので、本当に自分なりの選択って難しいですよね。

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,575
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8133 : Re: 予防接種について
( 返信 )
 haripo  医療関係者医療関係者 - 2008/10/02(木) 11:37

予防接種をするかしないかの議論は、しばしばどちらが「安全」な選択なのかに重点がおかれます。

それはそれで重要なことででしょうが、その尺度で判断しようとすると、ただただ迷うばかりでしょう。

私は、人生とか健康の問題には哲学のようなものが必要だと考えます。

どのように生きてゆくのかというガイドラインのようなものです。

例えば、予防接種が100パーセント安全であっても、私はこのような人生哲学(方針)だから予防接種をしない。
と、そんな意見もあってよいと思うのですね。

私はこのような掲示板の管理人もしていますが、ウチの子は予防接種をしています。

私自身は、必要ないと思いますが、説明しても妻が理解しないという実情があるからです。

でも、それはそれです。

私は、妻との意見の一致を基本と考えていますから、意見が合わないなら予防接種を受けさせることにしています。

それは、接種が安全とかどちらがベストとかいうテーマではなく、夫婦としてのコンセンサスを重視する方針からの結論です。

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,809
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.