| | 一般掲示板> 子供の病気> よくある症状(17この掲示板があります)
No.7838 : その後・・・。 |  | 返信 |  |
| ぷるーんしぇいく 母親 [お子さん1人] - 2008/03/10(月) 15:18
| レスありがとうございます! お返事が遅くなって申し訳ございません(^^;
金曜日は、晩御飯もそこそこに9時には就寝して、 土曜日に朝、いったんは起きましたが、夕方までご飯もたべず ず〜っと眠ってる状態でしたが、日曜日の朝5時には、元気復活したようで、食欲ももどり、外にもでかけたいと言い、 日曜日は、結局昼寝もせず、公園へ行ったりしてずっと元気に過ごしておりました(^^; 振り返ると、ほんとにただ寝たきり状態だけが続いてて、 熱などなかったので、なにかのウイルスにやられてたのか、ただの寝不足?疲れ?だったのかなぁ〜と思いました(^^; 寝すぎっ!ていうぐらい眠ることで、体力を回復させてたんだなぁと、子供の体力の不思議を痛感しました! 今日月曜日も、食欲もあり元気もありで、ようやく安心したところです。 ご心配していただいて本当にすみません。 ありがとうございました。。。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7835 : Re2:口臭がひどい |  | 返信 |  |
| コタオ - 2008/03/10(月) 09:08
| がばきちさん、ありがとうございます。 喉が赤いかチェックしてませんでした。 早速見てみます。
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7834 : Re: 口臭がひどい |  | 返信 |  |
| かばきち 母親 [お子さん3人] - 2008/03/09(日) 23:56
| 鼻水が出ているようですが、のどは赤くなっていませんか? 風邪などでのどに炎症を起こすと、口臭がします。
私は子どもが風邪を引いたときは、のどを見る前に、口のにおいで炎症を起こしているかどうか大体わかるので、それで判断しています。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7833 : Re: だるそうで眠ってばかりの息子(2歳) |  | 返信 |  |
| かばきち 母親 [お子さん3人] - 2008/03/09(日) 23:52
| その後息子さんの様子はいかがですか?
ここのところ食欲が無かったとのことですから、私も低血糖かなあ?と思います。 うちの娘も2〜3歳のころ、夕食食べずに疲れて眠ってしまった翌朝などは、かなりだるそうにしてなかなか起きず、何か食べたら元気が復活ということが何度かありました。
とりあえず、糖分を補給してやると少し症状が改善するかも知れません。 アメや、黒砂糖、氷砂糖、イオン飲料などが即効性があるようです。
早く元気になるといいですね。
あまり具合がよくないようでしたら、やはり病院でみてもらうのがいいと思いますよ。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7825 : Re6:中耳炎。 |  | 返信 |  |
| めいたんママ - 2008/03/04(火) 20:26
| こんにちは。先日の娘の中耳炎ですが、慌てて休日に耳鼻科の当番医の所まで行き中耳炎との事で抗生物質を2日分もらい連休明けにかかりつけの耳鼻科に行った所、処方された薬は中耳炎では効かない薬だった事、耳は何ともない事を伝えられ愕然としました。 先生は『最初から中耳炎ではなかったか、自然に炎症が治ったのでは?』という事でした。 休日にみてもらったのは本当に耳鼻科医だったのか不安になりました。 そしてやはり慌てて病院駆け込まなくてもいいんだと実感しました。 ほくママさんのいう通り、3日位は様子をみたいです!娘は確かに熱も少しあり耳を痛がっていたので中耳炎だったのかな〜と思いますが、痛がってから3日目に病院に行った時は炎症はおきていませんでした。 ウチの娘も再び風邪をひいており、耳が少し痛いと言っていましたが、ゆっくりと好きな事をさせて過ごしていたら、快方に向かっています!!
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7824 : Re5:中耳炎。 |  | 返信 |  |
| ほくママ 母親 [お子さん2人] - 2008/03/03(月) 22:28
| その後・・・経過観察で、次で「完治」っていわれるかな?というところで、 また風邪をひき、またまた中耳炎の治癒が後退してしまいました。まだもう少し耳鼻科通いが続きそうです。
抗生剤の使用についての耳鼻科学会が出しているガイドラインを見つけました。 http://minds.jcqhc.or.jp/0040_ContentsTop.html
軽症例に限って3日間は抗菌薬の投与を行わず,自然経過を観察することを推奨する。 小児急性中耳炎では,鼓膜所見と全身所見から重症度を判定し,軽症例では当初抗菌薬を投与せずに経過観察し,改善が見られない症例に限って抗菌薬を投与することが推奨される。
症例の経過観察をみても、抗菌薬の投与しなくても、軽快する例が多いようです。 重症例をを除けは、自然治癒する病気なんだなと改めて感じます。(うちの子はまだ治ってないですが・・・)
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.7822 : Re5:アレルギーについて |  | 返信 |  |
| ぺこまま - 2008/03/03(月) 10:41
| あひるさんの喜ばしいレスを見るとあたしも嬉しく思います。子を持つ親としてまた我が家の次男も今は喘息の発作も薬もありませんが経験があるのでお気持ちお察しします(^^ゞ。年齢と体力がついてくれば余程でない限り、大丈夫だよ。と先輩お母さん達に聞いて私もそうなんだなと思っています。良かったですね。
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
| |
|