| | 一般掲示板> 子供の病気> よくある症状(17この掲示板があります)
No.8304 : Re:*花粉症* |  | 返信 |  |
| mac - 2009/02/17(火) 09:39
| はじめまして。通りすがりの者です。 「薩摩なた豆茶」はいかがですか? よく新聞にデカデカ広告を出されているのでご存知かも知れませんが。 なた豆には膿出しの効果があるそうで、蓄膿症や鼻炎に効果あるそうです。蓄膿一家である我が家はすぐ購入。 効果ですが、五歳息子、蓄膿症持ちが一年通った耳鼻科を卒業出来ました。今まで薬飲んでも効果が全くみられずダラダラ通いましたが、なた豆茶を飲んで二週間程で卒業。その間一切薬は飲みませんでした。 1袋3700円位とお高めですが、黒豆、ハト麦も入っているのでお肌もツルツルになります。味も飲みやすくて子供も好きな味です。 花粉症にも効果があったという方もいるようですよ。 とにかく鼻には効くと思います!
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8297 : Re:咳が長引くのですが |  | 返信 |  |
| ヒロママ - 2009/02/13(金) 22:56
| はじめまして。 私の知人は咳が続き肋骨にヒビが入ったそうです。 確か、咳が2〜3ヶ月続いたと言っていました。 そんなにひどい咳ではなかったようですが…。 痛みがあるのならば、一度受診なさってみてはどうでしょう?
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8296 : Re:咳が長引くのですが |  | 返信 |  |
| めいたんママ - 2009/02/13(金) 20:25
| こんにちは。回答でなく質問に便乗してしまい申し訳ないのですが…ウチの次女も年末からずっと咳が続いています。アレルギーの検査では何もありませんでした。風邪でこんなに続くものなのか…薬もいろいろ変えてもらいましたが何も変わらないので今は投薬なしです。熱もなく元気なので普通に過ごしていますが少し心配です。。
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8264 : Re2:子供の自慰行為 |  | 返信 |  |
| 雪桜 [お子さん2人] - 2009/01/21(水) 11:10
| お返事ありがとうございます。
私も気にはしていないのですが、『こんなに小さくてもそんな事するんだぁ…』とちょっと驚いてしまいました。
ここ最近はそう言う状態を見付ける度に、『これ見て〜』とか気をそらすようにしています。 癖になるのもイヤですし、本人もその行為がどういう事なのか認識していないので…。
( 携帯からの投稿です )
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8259 : Re2: 口の中の白いもの |  | 返信 |  |
| 誠悠 母親 [お子さん3人] - 2009/01/16(金) 22:07
| 今日口腔外科に行ってきました。 恥ずかしながら、何のことはなく、 「ああ、噛んだんだね」 と言われました。 どうやら寝ている間にきつく噛んでしまったようです。 でも、噛んだらあんなふうになるなんて知らずに、あわてふためき、小児科でも 「わからない」 と言われたことから、冷静さを欠いていました。 長男と次男も麻酔をした時に噛んで、ザックリと裂けてしまったけど、白くなることは無く、まさか同じとは考えませんでした。 なんでも、まだ小さいので組織の水分が多くて、そうなるとか。 聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥 勉強になったと思ってます。 ああ〜、恥ずかしかった。ご心配おかけしました。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8257 : Re: 口の中の白いもの |  | 返信 |  |
| くまげら 母親 [お子さん2人] - 2009/01/15(木) 14:32
| こんにちは。 すみません、白いものが何かはわからないのですが、電話帳などで「口腔外科」も掲げている「歯科」を探してみる手もあると思ったので書き込んでみました。 以前口腔外科のある歯科にかかったとき、口の中の怪我なども診てもらえるのかたずねたら、「口の中ならすべてみるから大丈夫ですよ」と言われたことがあります。 もし該当する歯科医をみつけたら、診てもらえるか電話で尋ねてみてはどうでしょうか?
白いものが何かわかり、早く良くなりますように・・。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8253 : Re: 子供の自慰行為 |  | 返信 |  |
| ベルリンクリキット 母親 - 2009/01/10(土) 23:54
| 我が家の4歳の息子も、裸の時に自分でおちんちんの皮を剥いたり戻したりしているので、気持ちがいいからこんなことしているのかしら?と思っています。その時におちんちんが硬くなっていることもあります。息子が一人で湯船に浸かっている時などに私が見回りに行くと、皮を剥いたり戻したりしていることが結構あります。 それと、敷布団が丸めて置いてあるところに裸で体を摺り寄せて「きもちいい〜」と言っています。「何が?」と聞くと「布団が冷たくてきもちいい」と答えました。 子どもにはよくあることだと思うので私は気にしていません。 知人の女のお子さんも、股を何かに擦りつけているそうで、知人は少々気にしている様子でした。他人には相談しにくい事柄なので、耳にすることは少ないけど、結構頻繁にあることのような気がします。
| |  | [ 0人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
| |
|