トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
日付順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
フォルダ一般掲示板フォルダ子供の病気フォルダよくある症状(17この掲示板があります)

11/16(月)[21:53]母親Re: 熱譫妄について教えてください ほくママNo.8534
[21:44]母親Re: 熱譫妄について教えてください ほくママNo.8533
[10:08]母親熱譫妄について教えてください カリメロNo.8530
10/30(金)[11:26]その他過敏性腸症候群 すちゃNo.8474
10/6(火)[23:57]母親Re: 中学生の視力 ほくママNo.8461
10/5(月)[13:09]母親中学生の視力 e-@No.8460
9/21(月)[21:56]o虫歯の進行止め ぺこままNo.8455
[07:33]母親Re: 足の指のいぼ かばきちNo.8454
9/19()[14:24]母親足の指のいぼ e-@No.8453 初投稿
6/30(火)[15:08]母親Re: 熱性けいれん くじらNo.8410


ページ [ 123456789101124 ]


No.8534 : Re: 熱譫妄について教えてください
( 返信 )
 ほくママ  母親母親 [お子さん2人] - 2009/11/16(月) 21:53

追記
熱のつらさや、これからどうなるのか?っていう不安から、そういうのが来るようなので、
「熱が高いのは、体の中のウルトラマンやアンパンマンが病気と闘ってる証拠だよ」
「勝ったらちゃんと熱が下がるし怖いのもなくなるからね」
と、病気の経過を教えて、病気から来る不快な症状をできるだけポジティブに受け取れるように伝えてあげると、
熱の怖さとか、おなかの痛いのとか、症状を受け入れてちょっとつらさがマシになるかなと思います。

安保先生の本を読ませてから(体温免疫力だったかな)
「熱=ウィルスをやっつけてる」ってイメージができるようになったようで、高熱の怖さが薄らいだようです。
私も看病の怖さがちょっと薄らぎました。

≪返信元の投稿 - アクセス数:15,239
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8533 : Re: 熱譫妄について教えてください
( 返信 )
 ほくママ  母親母親 [お子さん2人] - 2009/11/16(月) 21:44

うちも、同じような感じです。
何度も、「ついに来たか・・・(脳症とか脳炎)」と心臓の凍る思いをしています。

かかりつけ医に聞くと、熱のつらさだけで、そういう症状はよくあるし、また自分が高熱を出したとき、幻覚を見るほどではなくても、すごい不安感に襲われたりしたことを思い出すと、
そんなものかなと、自分を落ちつけて、見守っています。

ほんとの脳炎や脳症の予兆かどうかの判断はわからないので、とりあえず、ひとときも離れず、様子を見ます。
幻覚や幻聴、言動がおかしくなる時は、体の震えもすごいので、ほんとに怖いです。
またそういう状態になる時は40度を超えているので、(怖いながら)さすがに解熱剤を使って、一段熱を下げて、様子を見ますが、いつでも病院にかけ出せるように、すぐ出れる服装&かばんの用意をしてます。
たぶん救急に駆け込んでも、熱性譫妄なら、解熱剤を入れて終わりになるだろうと思いますので、駆け込むのがいいのか?家で薬を使うのがいいか?そのつどすごい葛藤の中で、一晩過ごしてます。

家で頑張りすぎて、手遅れになったら元も子もないので、熱譫妄以外の、咳や呼吸やその他いろいろの様子をしっかり見て、必要なら、ちゃんと受診した方がいいかなと思います。

お熱はまだ高いですか?
夜にきますよね、そういう症状。
昼間だったらまだ心に余裕がありますが、ほんと夜の急激な悪化って怖いですよね。

解決策じゃなくてすみません。
同じ気持ちの親として、コメントさせていただきました。

≪返信元の投稿 - アクセス数:15,286
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8530 : 熱譫妄について教えてください
( 返信 )
 カリメロ  母親母親 [お子さん2人] - 2009/11/16(月) 10:08

息子(7歳)は以前から高熱が出ると、必ずと言っていいほどうなされます。寝ぼけているという感じの時もありますが、しっかり目を開けているのに、怯えるように母親の私を見たり、部屋の隅を見たり。宙を見て『来んといてー』と泣き叫ぶこともあり、部屋の電気を付けたままでないと寝ないこともあります。

過去の書き込みに『熱譫妄』という言葉を見つけました。
1.息子の場合もこれに該当するのでしょうか?
2.小児では心配ないように書かれていましたが、大きくなるとうなされることもなくなるのでしょうか?
3.いつもの事だとわかっていますが、脳炎や脳症では…と心配になります。見極める違いはありますか?
4.うなされている時の対処法はありますか?

ご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。

アクセス数:376
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8474 : 過敏性腸症候群
( 返信 )
 すちゃ  その他その他 - 2009/10/30(金) 11:26

6年生の男の子がいます。

過敏性腸症候群ではないかと疑っています。主治医にも相談しましたが、過敏性腸症候群の診断を下すにはいろいろな検査が必要で難しい、と言われました。

原因は、学校そのものがストレスになり緊張が高いせいだと思います。

学校に行く時間になるとおなかが痛くなり、下痢をします。

毎日ではなく、まったく便通のない日もあります。

とくに、行事の続く秋はストレスが高まるようで、夏休み前よりも遅刻や欠席が増えます。遅刻や欠席の理由は腹痛と下痢です。

担任の先生との話し合いでは、友人関係などに問題はなくいじめなどはないようです。特定の授業が苦手というわけでもなく、学校へ通うということそものもにストレスを感じているようです。

実は、父親も下痢をしやすく、自分で過敏性腸症候群かな〜?なんて言っています。ただ、まだ深刻な状況ではないので受診して治療までは考えていないようです。母親の私も、子どものころはよくおなかを壊していたのでどちらの体質が遺伝してもおなかはあまり強くないんだろうなぁとは思います。

さて、以上が状況説明で、ここからがご相談なのですが…。

こういう状況で、過敏性腸症候群かどうかの検査をきちんと受けるべきだと思いますか?かなりいろいろ検査をしなければならず、子どもには荷が重いでしょうか?

また、仮に過敏性腸症候群と診断されたとして、治療薬を子どもに飲ませるのはどうでしょうか?あまり子どものうちからは飲ませないほうが良いでしょうか?

どうしたら、おなかが強くなるようになるんでしょう?一応、下痢のときは間食やアイスや炭酸飲料は禁止してなるべく腸を休めるようにしたり、そうでないときも最近は間食などは摂取を控えめにさせたりはしているのですが…。

ストレスを取り除くといっても、特定の何かに強いストレスを感じているわけでもないので、やりすぎると本当に不登校になりそうで難しいです。

アクセス数:827
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8461 : Re: 中学生の視力
( 返信 )
 ほくママ  母親母親 [お子さん2人] - 2009/10/06(火) 23:57

メガネで視力が矯正できるのは、眼球の屈折異常による、視力低下です。
物を見るというのは、眼球だけの問題じゃなくて、そこから視神経を通って脳で感じることが必要です。
矯正しても視力が上がらないというのは、屈折異常が原因ではなくて、そこから脳に至るまでのどこかに異常があるということです。

心の問題で・・・というのは、「心因性の視力障害」という状態で、こちらのHPなどに詳しく載っています。
http://www.gankaikai.or.jp/health/32/

眼の機能的な問題じゃなくて、心身症の一つとして、心のしんどさが、見るという力を抑えてしまっている状態です。

うちの長男が保育園の時に突然片目の視力がほとんどなくなりました。
矯正しても、片目だけ目の前におかれたものが見えていないという検査結果をすぐ近くで見ていて、倒れそうになりました。

総合病院での検査の結果、屈折異常はないし、脳の障害もなさそう、「心因性の視力障害」でしょう、ということで経過観察となりました。
ストレスになっているであろうことも、おおよそ見当が付き、私とのかかわりも問題の一つだろうと思いました。
子供との接し方を考えて、わだかまりを取ってあげることで、視力は戻りました。
「見える?」とか聞くのもよくないと言われたので、努めて眼のことは気にしないように、たくさん遊びました。

心の繊細な女の子に多いというようなことも言っていました。

娘さん、何か大きなストレスは抱えておられませんか?
自分では気付かないことかもしれません。
まじめで、思いやりの強い子は、外に発散するのではなくて、人に迷惑のかからない、視力障害という形でSOSを出してしまうのかも。
心の重荷を取り除いてあげれば、メガネ等不要で、よく見えるようになると思います。

≪返信元の投稿 - アクセス数:1,884
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8460 : 中学生の視力
( 返信 )
 e-@  母親母親 - 2009/10/05(月) 13:09

中学生の娘が学校の視力検査で、0.3〜0.6と言われたのでめがねを作ろうと思い、眼科に行って再度検査してもらいました。
 結果、裸眼視力が0.5で、矯正しても視力が上がらず、今は様子を見ましょうと言うことになりました。
 同じようなことを3年前の検査でも(精神的なものかもしれないからと)言われ、そのままにしていましたが最近は、黒板がはっきり見えなくて疲れる、と娘が言うようになりました。
 眼鏡屋さんでも、眼科でも同じようなことを言われましたが、どういうことなのか良くわかりません。何で見えなくなってきたのに矯正視力が上がらないのか?
 このような事って良くあることなんでしょうか? 娘は小・中とずっと競泳をやっていますが、プールの塩素とか関係あるんでしょうか?

アクセス数:292
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8455 : 虫歯の進行止め
( 返信 )
 ぺこまま - 2009/09/21(月) 21:56

二歳になった息子は、前歯裏側の虫歯が進行しており桜貝の様にエナメル質が薄くなり進行止めを塗りました。上の歯がお歯黒の様になり、可哀想です。最近は、歯の黒い子を見たことないし、保育園の園児にもいないので気になります。歯が生え変わるまで辛抱ですかねヾ( ´ー`)

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:1,056
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8454 : Re: 足の指のいぼ
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2009/09/21(月) 07:33

私も小学生のころ、手の指にいぼが何か所も出来ました。
せっせと皮膚科に通って、スピール膏や硝酸銀の治療など受けていましたが、全然よくならず、面倒になってそのうちやめてしまいました。

でも出始めて数年たったころに、いつの間にか全部消えていました。

いぼはウィルス性のものなのですが、体のほうが強くなるのか、数年たつと自然に消えていくもののようです。

また、ハトムギが効くと言われているようです。

過去のスレッドもご覧になってみてください。
No.281イボの治療
http://www.kangaeroo.net/D-bbs-F-thread-threadno-281-no-281.html

≪返信元の投稿 - アクセス数:3,115
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8453 : 足の指のいぼ
( 返信 )
 初投稿 e-@  母親母親 - 2009/09/19() 14:24

小3の子供の足に出来る、いぼに困っています。

 黒い点のようないぼがしょっちゅう出来て、低学年のころは、皮膚科でいぼに硝酸銀を塗ってもらい、一週間後に削る治療をしていました。水いぼではないようです。
 3年生になってからは、液体窒素で治療していますが、治ったと思えば別のところに出来ていたりします。
 家では裸足で過ごしていて、足もちゃんと洗い、ズック靴下もきれいにしているつもりですが・・・。他の家族には、いぼは出来ません。

 出来やすい体質とかあるんでしょうか・・・?
飲んで体の中からいぼが出来にくくなるようなものってないのでしょうか?  我慢して液体窒素をつけてらう姿がかわいそうなので、情報があれば教えてください。

アクセス数:792
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.8410 : Re: 熱性けいれん
( 返信 )
 くじら  母親母親 [お子さん3人] - 2009/06/30(火) 15:08

書いてある文章からでは分かりませんが、
熱性けいれんはあきらかに時折ではないと思います。

ウリさんは、保育士さんなのでしょうか?
かかりつけの先生は保育所の園医さんなのでしょうか?
「けいれんではないよ」と言われても
分からないときには詳しく聞いたほうがよいと思います。

参考になれば
http://www2.ocn.ne.jp/~toyamate/keiren.html

右上「熱性けいれん」で検索してみてください。
他のかたの投稿が参考になると思います。

≪返信元の投稿 - アクセス数:1,293
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.