| | 一般掲示板> 子供の病気> 病気・予防接種> インフルエンザ

No.8849 : Re3: 熱がなくても、リレンザを飲ませるべき? |  | 返信 |  |
| namy 母親 [お子さん3人] - 2013/01/23(水) 22:09
| おつかれさまでした〜。
ホント、受付のお姉さんの勘違いだと祈りたいですねぇ。 (抗ウイルス薬飲む人が多いとはいえ、、、あんまりの解釈^^;)
私の周りも、学校でも、会社でも、インフル休暇が身近に出始めました。小児科医の先生も大変ですよね。
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8847 : Re: 熱がなくても、リレンザを飲ませるべき? |  | 返信 |  |
| mendori 母親 [お子さん2人] - 2013/01/23(水) 13:12
| namyさん、くじらさん、レスをありがとうございました。 「レスがついたらメールで連絡する」にチェックを入れていたのですが、 メールが来なかったため、掲示板を見ていませんでした。 お返事遅れてスミマセン。
結局息子は熱が出た翌日(インフルの検査をした日)以降、一度も熱は上がらず、でもそれから5日間は登校停止で、ようやく昨日復帰しました。 リレンザは飲みませんでした。
昨日治癒証明をもらいに病院に行きましたが、 受付で「お薬は飲みきりましたか?」と聞かれたので、 「熱が上がらなかったので飲みませんでした」と答えたら、 受付のお姉さんがとても困ったような顔をして 「……そうですか。一応治癒証明は、解熱後2日経っていることと、 お薬を飲み終わったことでお出しできるんですけど…」と言ったので、 ちょっとビックリしてしまいました。
それが本当だったら、厚生労働省か文部科学省に電話しようかなと思ったほど。 でも医師は「飲まなかった。あ、そう」としかおっしゃらなかったので、ホッ。
私はやはり熱がない以上、何らかの服作用がある薬を飲ませる気には どうしてもなれないので、今後同じことがあってもやはり飲ませないと思います。 が、息子は今度中3なので、受験間近とかだったら気休めに飲ませるかな(苦笑)
どうもありがとうございました。
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8846 : Re: 熱がなくても、リレンザを飲ませるべき? |  | 返信 |  |
| くじら 母親 [お子さん3人] - 2013/01/21(月) 15:07
| だいぶ時間がたってますが、中1の男子の母です。
うちの場合ですが、発熱してもたいてい1〜3日は様子見ます。 急激な変化(顔が真っ赤ではなく、真っ青なのに熱があるとか)があれば受診すると思います。
今回のように解熱したようであれば、たぶんお薬はもらっても服用しないです。 解熱してからのほうが養生したほうがいいのはもちろんですが 薬で治すより、様子を見て寝かせておく方がすっきり治るような気がします。
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8845 : Re: 熱がなくても、リレンザを飲ませるべき? |  | 返信 |  |
| namy 母親 [お子さん3人] - 2013/01/19(土) 04:23
| mendoriさん こんばんは namy@中1男子の母です。
自己紹介拝読しました。mendoriさんの大切にしていらっしゃること、とても共感します。
うちの場合は、 ・発熱すると寝ていたい(動きたくない)人で、食事もほとんどせず水分だけでこんこんこんこんとよく寝ます。だいたい一晩経過します。 ・翌日には解熱することがほとんどなので、通院はほとんどしません。 ・翌日も熱がある場合は、さすがに受診します(担任にも病院行ってくださいと言われますし^^;)。検査まではします。陽性だと「抗ウイルス薬要りますか?」と聞いてくれる先生なので、「う〜ん、、、(本人と一緒に一瞬悩む→本人がほしがらなければたいがい)、、、要りません」と答えます。そうすると「では、おうちでゆっくり休んでください。また変わったことがあったら来て下さい。」と薬なしで帰されます(正直ちょっと寂しい^^;)。
インフル出席停止の期間延長、「発症から5日」も条件に http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1603B_W2A210C1CR8000/ 抗ウイルス薬を使ってなくて、免疫力で解熱した場合でも発症から5日は出席停止なんですよね(きっと)。 解熱後に養生するのは大切だと思いますし、出席停止にしてもらうためには、短期解熱後の検査もアリなのかなぁと選択肢のひとつに入りました。貴重な生の体験談ありがとうございます。 中学生になると、そうそう欠席日数も増やせないんだなぁ。って実感してたもので。
うちの子の場合は、タミフルもリレンザも養生にあまり役に立たなそうなので、睡眠とったり、冷えをとったり、そっちの方向で養生に注力するだろうと思います。
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 0人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8760 : Re5: 「前橋レポートの中身」に関して、この様な指摘がされています。 |  | 返信 |  |
| まつ 父親 [お子さん1人] - 2011/08/20(土) 05:34
| > こちらの掲示板は管理者の考えに反する書き込みがあった場合は、IPアドレスをチェックしているのでしょうか?
管理者はこのスレッドで一言も意見を述べていません。
このように、不毛な議論が展開されるようになったので、このスレッドへは凍結しました。これ以上書きたいことがある方は、Yahoo!知恵袋でどうぞ。
| |  | [ 1人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 2人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8759 : Re4: 「前橋レポートの中身」に関して、この様な指摘がされています。 |  | 返信 |  |
| mommy2011 母親 - 2011/08/19(金) 21:31
| ヤフー知恵袋で議論を見ていたものです。
> 私は既にご承知の通り、自作自演を平気でやるような人に付きまとわれています。
■おかしな主張です。nirusさんことslow_eco_life_is_beautifulさんも複数のIDを使って同じようなことをしていますよね。あちらは悪くてこちらはいいという考えは通用しません。
> また、ネットの世界では前橋レポートは「アンケート程度の信頼性の低い研究」とか、「素人が作った論文」や「左翼や日教組による捏造」などと信頼性を削ぐための侮辱的な言葉が飛び交っています。
■こちら(http://influenzareal.blogspot.com/)のページをみましたが、指摘は的を射ていると思います。slowさんの反論は抽象的かつ感情論で説得力がありません。事実、知恵袋でもslowさんの意見を支持する方はいなかったと思いますが。
> 私が示した「前橋レポートの中身」に対する反論についても、前橋レポートの論文をしっかりと読めば誰でもお門違いの内容であることはわかると思いますが、端から中身に関心のない人(例えば知恵袋などで効果があるかを質問するような人)や、論文を読むことに不慣れな人には、理解されないと思います。
■ずいぶんと上から目線の考えですね。あなたの主張に説得力がないから、一般の方々が誰も支持していないのではないでしょうか?
>その見返りが私の個人情報を狙うといったものや、集団で家まで押しかけるといった脅迫でした。
■これもslowさんに都合のいい話になっていますね。私はやりとりを見ていましたが、「集団で押しかける」と主張した方は反対派の方ではありません。あなたが『差別主義者』と中傷した方ですよね(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1259270487)。反対派の方は関与していません。また、はじめに「個人情報を掲載してみろ」と挑発したのはあなたですよ。
■slowさんの主張は事実を自分にとって都合のいいように捻じ曲げて書かれていますね。この方の過去の投稿内容をぜひご覧ください。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/slow_eco_life_is_beautiful
| |  | [ 2人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 1人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
No.8758 : Re3: 「前橋レポートの中身」に関して、この様な指摘がされています。 |  | 返信 |  |
| mommy2011 母親 - 2011/08/19(金) 21:01
| > カンガエルーネットの管理者です。 > > No.8754(marimekko86さん) と No.8755(hamhamさん)は、同一人物による投稿です。これ以上、同じような自演投稿を行った場合、IPアドレス等を公開するので、ご注意ください。
知恵袋のリンクから来ました。こちらの掲示板は管理者の考えに反する書き込みがあった場合は、IPアドレスをチェックしているのでしょうか?
怖いですね。まるで共産主義国家のようです。
どうやらこちらは知恵袋のように自由な議論ができる掲示板ではないようです。この書き込みもすぐに削除されるでしょう。お仲間同士で活発な議論をお楽しみください。
ちなみに、同じパソコンから書き込みを行ったからといって同一人物による投稿と断定できるんですかね?
| |  | [ 2人] | 共感します! 役に立ちました! | |  | [ 2人] | ケンカ腰の投稿は不快です | |  | [ 0人] | もっと易しい表現でお願いします |
| | |
|
|
| |
|