トップ
予防接種の副作用、薬に頼らない方法など、子供の病気を中心とした育児サイトカンガエルーネット
育児サイト『カンガエルーネット』の紹介
携帯向け
 
 
(
 ゲスト
>>ログイン

メニュー
スレッド順
新規投稿
ヘルプ
 
  
(
 ユーザ登録
 
(
 掲示板
 
(
 副作用
 
(
 看病記録
 
(
 アンケート
 
(
 イベント情報
 
★母親タミフルで投稿した2月5日の子です。 2月5日の子 05/08/14(日) 02:53 No.3765
母親Re: タミフルで投稿した2月5日の子で... tomop 05/08/15(月) 14:55 No.3770
母親Re2: タミフルで投稿した2月5日の子... OJT 05/11/12(土) 22:38 No.4222 初投稿
医療関係者タミフルというお薬について、どこま... みんくる 05/11/14(月) 13:43 No.4243 初投稿
母親Re: タミフルというお薬について、ど... かばきち 05/11/14(月) 15:52 No.4249
医療関係者副作用について みんくる at HOME 05/11/14(月) 22:32 No.4258
母親Re: 副作用について かばきち 05/11/15(火) 01:49 No.4264
医療関係者Re2: 副作用について みんくる 05/11/15(火) 16:10 No.4273
母親教えてください カリメロ 05/11/16(水) 01:22 No.4287 初投稿
その他Re: 教えてください 桃井姫子 05/12/09(金) 02:37 No.4522 初投稿
研究者Re2: 教えてください 不織布バカ 05/12/09(金) 13:08 No.4526
母親Re3: 教えてください ゆうえんち 05/12/09(金) 13:35 No.4527
研究者Re4: 教えてください 不織布バカ 05/12/09(金) 15:32 No.4528
母親Re5: 教えてください ゆうえんち 05/12/09(金) 19:48 No.4537
母親Re5: 教えてください ゆうえんち 05/12/09(金) 20:10 No.4539
研究者Re6: 教えてください 不織布バカ 05/12/09(金) 22:16 No.4543
母親Re7: 教えてください ゆうえんち 05/12/10(土) 07:57 No.4548
研究者Re8: 教えてください 不織布バカ 05/12/10(土) 10:25 No.4549
母親Re4: 教えてください ゆうえんち 05/12/09(金) 20:14 No.4540
管理者Re5: 教えてください まつ 05/12/10(土) 06:18 No.4545
母親Re6: 教えてください ゆうえんち 05/12/10(土) 07:14 No.4547
母親Re: 教えてください ぴょん 05/12/09(金) 16:46 No.4534
母親Re3: 副作用について かばきち 05/11/17(木) 01:23 No.4303
研究者Re: タミフルというお薬について、ど... knowtochange 05/11/14(月) 17:19 No.4252
医療関係者Re2: タミフルというお薬について、... みんくる at HOME 05/11/14(月) 20:58 No.4253 初投稿
研究者Re3: タミフルというお薬について、... knowtochange 05/11/14(月) 22:08 No.4256
母親Re3: タミフルというお薬について、... CHICAGO 05/11/15(火) 15:33 No.4272
母親Re4: タミフルというお薬について、... ゆうえんち 05/11/15(火) 17:08 No.4274
医療関係者Re4: タミフルというお薬について、... みんくる 05/11/15(火) 17:36 No.4275
母親Re5: タミフルというお薬について、... CHICAGO 05/11/15(火) 18:58 No.4277
研究者訂正です。 knowtochange 05/11/14(月) 21:10 No.4254
母親Re: タミフルで投稿した2月5日の子で... かばきち 05/08/24(水) 01:20 No.3802
母親Re2:タミフルで投稿した2月5日の子で... りんりん 05/08/24(水) 10:06 No.3803
管理者Re: タミフルで投稿した2月5日の子で... まつ 05/11/12(土) 07:49 No.4215
母親Re2: タミフルで投稿した2月5日の子... かばきち 05/11/12(土) 16:04 No.4218
母親Re3:タミフルで投稿した2月5日の子で... りんりん 05/11/12(土) 18:01 No.4220
母親Re4:タミフルで投稿した2月5日の子で... かばきち 05/11/12(土) 18:32 No.4221
母親Re5:タミフルで投稿した2月5日の子で... のんのん 05/11/12(土) 23:05 No.4223
母親Re6:タミフルで投稿した2月5日の子で... かばきち 05/11/13(日) 01:32 No.4225
母親Re7:タミフルで投稿した2月5日の子で... ぴょん 05/11/14(月) 13:23 No.4241
母親Re8:タミフルで投稿した2月5日の子で... 海ちゃんのママ 05/11/14(月) 22:14 No.4257
母親Re5:タミフルで投稿した2月5日の子で... りんりん 05/11/13(日) 00:53 No.4224
母親Re6:タミフルで投稿した2月5日の子で... かばきち 05/11/13(日) 01:35 No.4226
研究者Re6:タミフルで投稿した2月5日の子で... knowtochange 05/11/14(月) 16:29 No.4251 初投稿
母親Re3: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/13(日) 08:27 No.4227
父親Re4: タミフルで投稿した2月5日の子... まつ 05/11/13(日) 11:08 No.4228
医療関係者Re4: タミフルで投稿した2月5日の子... haripo 05/11/13(日) 11:57 No.4229
母親Re4: タミフルで投稿した2月5日の子... かばきち 05/11/13(日) 12:49 No.4230
母親Re5: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/13(日) 13:49 No.4231
母親Re6: タミフルで投稿した2月5日の子... ゆうえんち 05/11/13(日) 15:34 No.4232
母親Re7: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/14(月) 12:30 No.4238
母親Re8: タミフルで投稿した2月5日の子... ゆうえんち 05/11/16(水) 09:11 No.4290
母親Re9: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/16(水) 11:43 No.4291
母親Re5: タミフルで投稿した2月5日の子... tomop 05/11/13(日) 17:34 No.4233
母親Re6: タミフルで投稿した2月5日の子... きょうこ 05/11/14(月) 13:09 No.4239 初投稿
母親Re7: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/14(月) 13:49 No.4245
母親Re8: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/14(月) 13:56 No.4246
医療関係者お気持ちお察しいたします… みんくる 05/11/14(月) 14:49 No.4247
母親Re: お気持ちお察しいたします… CHICAGO 05/11/14(月) 15:43 No.4248
医療関係者マスコミは我々の「鏡」です。 みんくる at HOME 05/11/14(月) 21:42 No.4255
研究者Re2: お気持ちお察しいたします… knowtochange 05/11/15(火) 00:13 No.4262
医療関係者Re3: お気持ちお察しいたします… みんくる 05/11/15(火) 18:36 No.4276
母親失礼致します かばきち 05/11/15(火) 19:16 No.4280
医療関係者誤解だらけだ〜>_< みんくる at HOME 05/11/15(火) 20:12 No.4281
管理者Re: 誤解だらけだ〜>_< まつ 05/11/15(火) 20:57 No.4283
医療関係者Re2: 誤解だらけだ〜>_< みんくる at HOME 05/11/15(火) 21:11 No.4284
研究者Re3: 誤解だらけだ〜>_< knowtochange 05/11/17(木) 02:40 No.4305
母親Re: 誤解だらけだ〜>_< かばきち 05/11/16(水) 03:03 No.4288
母親Re: 誤解だらけだ〜>_< ゆうえんち 05/11/16(水) 08:45 No.4289
母親Re: 誤解だらけだ〜>_< CHICAGO 05/11/16(水) 11:53 No.4292
母親Re: お気持ちお察しいたします… けろこ 05/11/14(月) 16:06 No.4250
母親Re8: タミフルで投稿した2月5日の子... きょうこ 05/11/15(火) 01:04 No.4263
母親Re9: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/15(火) 10:33 No.4268
母親Re10: タミフルで投稿した2月5日の子... きょうこ 05/11/15(火) 11:51 No.4270
研究者質問ですが knowtochange 05/11/15(火) 19:10 No.4279
母親Re: 質問ですが きょうこ 05/11/16(水) 01:15 No.4286
研究者Re2: 質問ですが knowtochange 05/11/17(木) 01:53 No.4304
母親Re3: 質問ですが かばきち 05/11/17(木) 03:08 No.4306
母親Re3: 質問ですが きょうこ 05/11/18(金) 09:50 No.4312
研究者Re4: 質問ですが knowtochange 05/11/18(金) 22:36 No.4317
研究者Re10: タミフルで投稿した2月5日の子... knowtochange 05/11/15(火) 18:59 No.4278
父親Re11: タミフルで投稿した2月5日の子... まつ 05/11/15(火) 22:17 No.4285
母親Re11: タミフルで投稿した2月5日の子... CHICAGO 05/11/16(水) 15:24 No.4293
研究者Re12: タミフルで投稿した2月5日の子... knowtochange 05/11/16(水) 16:58 No.4294
母親Re:タミフルについて tomop 05/11/16(水) 22:55 No.4298
研究者Re2:タミフルについて knowtochange 05/11/17(木) 22:55 No.4310
母親Re3:タミフルについて りんりん 05/11/18(金) 21:46 No.4316
研究者Re4:タミフルについて knowtochange 05/11/19(土) 21:03 No.4323
母親Re5:タミフルについて りんりん 05/11/20(日) 00:58 No.4333
研究者タミフル副作用 (重篤な皮膚障害) knowtochange 05/11/20(日) 15:31 No.4339
母親Re:タミフル副作用 (重篤な皮膚障害... りんりん 05/11/20(日) 20:10 No.4340
母親Re2:タミフル副作用 (重篤な皮膚障... CHICAGO 05/11/20(日) 21:20 No.4342
母親Re3:追加です CHICAGO 05/11/20(日) 22:44 No.4343
母親Re4:追加です りんりん 05/11/21(月) 10:35 No.4347
母親Re5:追加です CHICAGO 05/11/21(月) 11:52 No.4349

No.3765 : タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 2月5日の子  母親母親 - 2005/08/14(日) 02:53

今年2月にタミフル服用後に中学2年の息子が死亡したことで投稿した者です。ご無沙汰していましたが、こちらでお世話になって《医薬品医療機器総合機構》にタミフルの副作用による事故でわないかと言う申請を薦めていただき、いろんな方のご協力により先月受理されました。結果は8ヶ月ほど先のようですが、親としてできる事の一つをしてあげられたと言う気持ちで一段落したところです。
 2月に投稿した時は本当に多くの方に励ましの言葉やご意見を頂きありがとうございました。予想以上のレスに半ば自分の事を忘れ外から拝見している状態でした。しかし、この多くの方が注目して下さったことで息子の死を悲しむだけでなく何かの形で前へ進む気持ちにして頂きました。原因も不明ですし、息子も戻りませんが、病気や薬についての考え方や親としての病気の子供への接し方など今一度考える良いきっかけになったとおもいます。
 5日が月命日で、毎月5〜10人位でクラスメイトや野球部(息子は坊主頭の野球少年でした)の子供たちが線香をあげに来てくれて、私とも4〜5時間おしゃべりしていってくれます。息子によりカンガエルーネットの皆様や、素晴らしい子供たちに出会いささえられて頑張れることを本当に感謝します。
 また、何かあった時にご報告するつもりで、しばらくは皆さんの投稿を興味深く拝見したいと思います。ありがとうございました。

( No.2071 『タミフル服用後に・・・』)

アクセス数:14,534
 共感[ 5人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.3770 : Re: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 tomop  母親母親 [お子さん1人] - 2005/08/15(月) 14:55

投稿ありがとうございます。
受理されたとのこと、結果はまだ先のようですが、まずはおつかれさまでした。
息子さんのお友だちは本当に素晴らしいですね。
息子さんが亡くなった後も、お線香をあげに来てくれておしゃべりをしていってくれるというのは、とてもありがたいですね。
しかし、そういうことをしよう、行こうと思わせる何かが息子さん自身にも、2月5日の子さん自身にもあるということだと思います。
まだまだ暑いので、お身体にはお気をつけてくださいね。

アクセス数:78,413
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4222 : Re2: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 初投稿 OJT  母親母親 - 2005/11/12(土) 22:38

ネットニュースをたどり、ここに付きました。
2月5日の子さん、大変な思いをされたと思います。
息子さんのご冥福、心からお悔やみ申し上げます。

タミフルでちょっとひっかかる事があったのを思い出しまして
当方も気になるニュースでした。
と申しますのも、春先のインフルエンザが流行った時期に
同じ幼稚園に通う子のお母さんから
子供が夜中に幻覚をみて、親のほうが怖い思いをした と聞きました。

インフルエンザの反応が出てタミフルを処方されたという晩に
薬が効いたのか静かに寝ていたのが、夜中に突然起きて立ち上がり
「お母さん鼻血でてる!」と叫んだそうです。
でも、すぐに眠ってしまったそうで熱のせいかななんて言っていました。
後日そういう副作用がタミフルにあると聞いて驚いていました。

我が家の子供はなんともなかったのですが
そのような事例が近くであったうえ、今回のニュースを拝見し
今年はタミフルを飲ませるべきか・・・と、悩んでおります。
実際、我が家の子供はタミフルで熱はすぐ下がって助かりましたし
色々と考えさせられるニュースでした。

アクセス数:79,434
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4243 : タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 初投稿 みんくる  医療関係者医療関係者 - 2005/11/14(月) 13:43

2月5日さん、この度の事、本当に残念でしたね。
息子さんに様々な可能性があったことを思うと…
ご冥福を心よりお祈りいさせて頂きます。

こういったことが起こる前に、まずはこれから飲もうとされるお薬について十分な知識をお持ちであれば…と思い、薬剤師の立場から投稿させていただきます。

まず皆さん「インフルエンザの特効薬」と称され、それを信じてお飲みになったことかと思います。

ですが、「インフルエンザの特効薬」ってどういうことでしょうか?

おそらくこれをお飲みになった皆さんは、「体内のインフルエンザをやっつけてくれ、インフルエンザに罹ったことをなかったことにしてくれるお薬」と思われたのではないでしょうか?

残念ながら、その様な都合のよいお薬では元々なかったのです。

まず、インフルエンザについて、簡単(?)にご説明させていただきますと…

インフルエンザはウイルスが原因の病気ですが、インフルエンザウイルスを体内に持ち込んでいない人はおそらく1人もいないと思います。

ですが、インフルエンザの症状が出る人と、そうでない人がいる…
それは何故か?

それは、インフルエンザウイルスが、体内で繁殖するのを許してしまう体か、そうでない体か…
そこに違いがあるのです。
いわゆる「免疫力」という物ですね。

つまり、インフルエンザの症状を抱えてらっしゃる方は、
・免疫力が落ちていること
インフルエンザウイルスが既に体内で大量に繁殖していること

少なくともこの2つの状態ではあるわけです。

では、「インフルエンザの特効薬」と称される「タミフル」そしてその分類に位置する
「ノイラミニダーゼ阻害薬」は、どういったお薬なのでしょうか?
免疫力が落ちている状態を改善するお薬なのでしょうか?
大量に繁殖したインフルエンザをやっつけてくれるお薬なのでしょうか?

実は、そのどちらでもないのです。

「タミフル」そしてその分類に位置する「ノイラミニダーゼ阻害薬」には、下がってしまった免疫力を上げてくれる働きも、繁殖してしまったインフルエンザをやっつけてくれる働きも無いとされています。少なくとも添付文書にも教科書にも、その様な働きは一文字たりとも載っていません。

では、「タミフル」とは、どのようなお薬なのでしょうか?

それは、「現状以上にインフルエンザウイルスが繁殖するのを抑えるお薬」なのです。

「タミフル」が分類されている「ノイラミニダーゼ阻害薬」というお薬は、その名の通り、「ノイラミニダーゼ」を「阻害する」お薬です。

この「ノイラミニダーゼ」は、インフルエンザウイルスが己を繁殖させる為に使う酵素、いわば小道具です。

その、インフルエンザが増える為に使う小道具の働きを押さえつけてしまえば、インフルエンザが「これ以上増えるのを」抑えられるのではないか…?
そういう意図の下に開発され、研究され、そして世の中で使われるようになったお薬です。

当時、インフルエンザに対し何の手段もなかった頃に比べると、それに対抗しうる(と思われた)手段を手にしたことは快挙であり、それをもって「特効薬」と言わしめた、という部分もあるでしょう。

ですが繰り返します。
「タミフル」が分類されている「ノイラミニダーゼ阻害薬」というお薬は、その名の通り、「ノイラミニダーゼ」を「阻害する」お薬です。
それ以上でも以下でもないのです。
それこそが、このお薬が持つ「本来の姿」です。

当然、本来我々に備わっている、ウイルスをやっつける力を上げる働きも、インフルエンザウイルスそのものをやっつけてしまう働きも持ちえません。

すなわち、「タミフル」そして「ノイラミニダーゼ阻害薬」というお薬は、よく言えば
「これ以上の悪化を防ぐお薬」と言えるでしょうが、悪く言えば、「すでに体内で起きた症状を回復させるお薬ではない」のです。

お薬を飲んで効かなかったり、(正確には「効いた実感が得られない」でしょうが…)お薬を飲んで症状が悪化したり、予期せぬ不具合が生じた時、その原因をお薬の内にお求めになるのでしたら、

まずは「そもそも、今私が飲んだお薬ってどんなお薬だったの?」と、ご自身で「熟考」し、そしてそれ以前に「これから飲むお薬ってどんなお薬なの?」と、ご自分が納得されるまで説明を受けるべきだったのではないでしょうか?

誠に僭越ながら、この掲示板のタイトルに「考える」の一言があったので、このような形でまとめさせて頂きました。

長文のお付き合い、ありがとうございました.

p・s
このような公共の場では発言し得ない、自分なりの考えは沢山ございますので、もしその辺りについてご質問などございましたら、XXXXXXXXX@hotmail.co.jpまでお気軽にどうぞ。

【管理者】

記載されていたメールアドレスが、登録されものと違っていたため、修正させていただきました。

アクセス数:77,729
 共感[ 3人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4249 : Re: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/14(月) 15:52

みんくるさん、タミフルについての、とても丁寧で分かりやすい説明をありがとうございます。
あらためて、とても勉強になりました。

タミフルについては、これに期待する人も多く、また政府も新型インフルエンザ対策の切り札と位置づけており、一番いま名前を知られている薬であるでしょう。
ただ、「インフルエンザの特効薬」ということだけが取りざたされ、その詳しい作用については、知られていないと思います。

だから、みんくるさんのような情報こそが、大事なのではないでしょうか。

このたびの、2月5日の子さんの息子さんの事故や、昨年の事故のお子さんなどの件の報道を受けて、薬に対して、過剰に期待するだけではなく、その副作用などのマイナス面も含めた情報も頭に入れた上で、多くの人が考えていくことが出来れば、と思います。
2月5日の子さんが行動を起こされたのも、
ほかに同じようなことが起こってはいけない、という願いからと思います。

CHICAGOさんも書かれていましたように、マスコミや政府が、なぜもっと「タミフルの怖さ」を伝えていかないのか、私ももどかしく思いますが、今回の報道で、タミフルの副作用について知った人は多かったと思います。

今まで、まったく副作用については知らなかった人たちも、これだけの報道があればずいぶん情報が伝わったのではないでしょうか。
そこに、とても大きな意義があったと思います。

ただ、これからインフルエンザシーズンを迎えるに当たって、ただ特効薬である、という期待だけが広がるのではなく、薬には当然あるであろう副作用も含めた情報が立ち消えになりませんように。

アクセス数:77,030
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4258 : 副作用について
( 返信 )
 みんくる at HOME  医療関係者医療関係者 - 2005/11/14(月) 22:32

かばきちさま

こんばんは!みんくる在宅中です。
お褒めのお言葉を頂き、ありがとうございますm(__)m

「特効薬」という表現の一人歩き…非常に怖いです。
ですが、その表現を待ちわびたのは他ならぬ我々自身ではないのか…?と思います。

ところで、今回取りざたされた「副作用」ですが…
そもそも「副作用」というのを、かばきちさんはどのようにお考えでしょうか?

不都合な作用のことでしょうか?
予期せぬ作用のことでしょうか?

これは是非とも、みなさまにも考えていただきたいと思います。

先ほど申しましたように、タミフルとはインフルエンザウイルスが、その繁殖に使用する小道具「ノイラミニダーゼ」を阻害するお薬です。
そしてそれ以上でも以下でもありません。

そしてこれも先ほど書きましたが、「既に繁殖したインフルエンザウイルスを死滅させる働きなど持たない」のです。

タミフルを飲む、という時点で、既にインフルエンザウイルスが体内に蔓延しているのはお分かりだと思います。

そして、タミフルには、その時点で体内に蔓延するインフルエンザウイルスを死滅させる働きなどないのです。

今回のケースは副作用だと報じており、皆さんもそのようにお考えのようですが…

タミフルの効果範囲外の存在である、既に繁殖したインフルエンザウイルスが、今回の症状を引き起こした可能性が全くないわけではないのです。(その可能性が高いことも 先ほどお話させていただきました。)

私はここで、タミフルに副作用がない、ということを言いたいのではありません。

タミフルの副作用をそれほどまでに心配なさる方々が、なぜインフルエンザウイルスの働きについて、そこまで話題にしないのか?それを危惧しておるのです。

タミフルは、インフルエンザウイルスの繁殖過程をさえぎる為に開発され、そして使用されているお薬です。

そのお薬を、特効薬と言われれば無批判に飲み、そのお薬を、副作用があると言われれば叩きまくる…

自分はロシュでも中外の人間でもありませんし、免疫力を高めることを日々説く側の人間で、対症療法薬は批判的な人間ですが…

本当に悲しくなってきました。
本気で涙が出てきました。

インフルエンザから人々を守ろうと、マウスを何百何千と殺し、自分の良心を麻痺させてまでがんばってきた人達があまりにもかわいそうです。

大本の原因である、インフルエンザの怖さについて、免疫力というものの重要性について、まずはマスコミにがんばってほしい。

私はそう思うのですが…

長文のお付き合い、ありがとうございましたm(__)m

アクセス数:77,213
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4264 : Re: 副作用について
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/15(火) 01:49

みんくるさん、こんばんは。
かばきちです。

> ところで、今回取りざたされた「副作用」ですが…

> そもそも「副作用」というのを、かばきちさんは

> どのようにお考えでしょうか?

>

> 不都合な作用のことでしょうか?

> 予期せぬ作用のことでしょうか?


私は、医療関係者でもなんでもない、ただの一般の人間なので、普段思っている通りを書きますね。

私は、「副作用」というのは、薬を飲んだときに、その薬に患者(もしくは医療者?)が期待する「効果」以外に、その薬を服用したことにより体に与えられる、望んではいない「作用」のことと思っています。
つまりは、本来のぞんでいない「害」です。出来れば、そんなものゼロであって欲しいと思っているものです。

上の二択から、選ぶとすれば、「不都合な作用」になるでしょうか?

「予期せぬ作用」と、みんくるさんが言われるのは、
薬を服用した側が「そんなはずじゃなかったじゃないか!」というように思っている場合のことをさすのでしょうか?

たぶん、一般の人間は、薬には何らかの副作用という「害」があるものである、という漠然とした知識は持っていても、一つ一つの薬に対して、これにはこんな副作用がある、ということは突っ込んでは考えないと思うのです。
また、そのような説明を受ける機会もあまりありませんし。

「薬を飲めばなおる」
それが、薬に対して抱いているイメージなのではいでしょうか?

だからこそ、薬を飲んで、逆に健康を害するといったような不都合が生じたときには、「こんなはずじゃなかった」と思うはずですし、その薬に対して疑問を持ちます。

> これは是非とも、みなさまにも考えていただきたいと

> 思います。

>

> 先ほど申しましたように、タミフルとは

>

> インフルエンザウイルスが、その繁殖に使用する小道具

> 「ノイラミニダーゼ」を阻害するお薬

>

> です。

> そしてそれ以上でも以下でもありません。

>

> そしてこれも先ほど書きましたが、

>

> 「既に繁殖したインフルエンザウイルスを

>  死滅させる働きなど持たない」

>

> のです。

>

> タミフルを飲む、という時点で、

> 既にインフルエンザウイルスが体内に蔓延しているのは

> お分かりだと思います。

>

> そして、タミフルには、その時点で体内に蔓延する

> インフルエンザウイルスを死滅させる働きなど

> ないのです。

>

> 今回のケースは副作用だと報じており、皆さんも

> そのようにお考えのようですが…

>

> タミフルの効果範囲外の存在である、

> 既に繁殖したインフルエンザウイルスが、

> 今回の症状を引き起こした可能性が

> 全くないわけではないのです。

> (その可能性が高いことも

>  先ほどお話させていただきました。)

>

> 私はここで、タミフルに副作用がない、ということを

> 言いたいのではありません。

>

> タミフルの副作用をそれほどまでに心配なさる方々が、

> なぜインフルエンザウイルスの働きについて、

> そこまで話題にしないのか?

> それを危惧しておるのです。

>


インフルエンザについては、2つの考え方があると思っています。

1.普通の風邪とはまったく異なる、非常に恐ろしいまったく別な感染症である

2.インフルエンザはそれほど恐れるべき感染症ではない。
インフルエンザも「風邪」である

私自身は、自分と子供の経験から、インフルエンザは確かに重い風邪だが、ほかにも同じくらい重い症状の出る風邪(と総称される疾患)がある、と思っています。

インフルエンザウィルスの働きについてですが、恐れられているインフルエンザ脳症は、日本での発症が非常に多く、欧米ではあまり見られない。そのため、日本でよく使われている薬と関係があるのではないか、という意見を目にしますが、これについては、みんくるさんはどう思われますか?

私自身は、インフルエンザウィルスの感染に、何らかの薬剤の投与が原因となって脳症を引き起こすのではないか?と思っています。ボルタレンなどの鎮痛解熱剤以外にもです。

私事ですが、一昨年のシーズンに2人の子供がインフルエンザにかかりました。そのとき、私は一切薬は使わなかったのですが、子供たちはまったくおかしな行動は見せませんでした。
家の子供のことだけでほかに比較例がないので、参考にもならないかもしれませんが。

> タミフルは、インフルエンザウイルスの繁殖過程を

> さえぎる為に開発され、そして使用されているお薬です。

>

> そのお薬を、特効薬と言われれば無批判に飲み、

> そのお薬を、副作用があると言われれば叩きまくる…

>

> 自分はロシュでも中外の人間でもありませんし、

> 免疫力を高めることを日々説く側の人間で、

> 対症療法薬は批判的な人間ですが…

>

> 本当に悲しくなってきました。

> 本気で涙が出てきました。

>

> インフルエンザから人々を守ろうと、

> マウスを何百何千と殺し、

> 自分の良心を麻痺させてまでがんばってきた人達が

> あまりにもかわいそうです。


すみません、この部分には、ちょっと賛同しかねます。
タミフルの服用によって、亡くなったかも知れない方がいるのです。たとえ、因果関係が証明されていなくても、まだ、可能性はあるわけですよね?

人の命が失われた事実がある、その引き金になったかもしれない薬がある、そのことを知らせたい、次に同じようなことが起こってほしくはない、このような事例が起こるかもしれないことを投薬するときに、事前に伝えてほしい。
そういう気持ちで、亡くなられたお子さんのお母さんは、因果関係が証明されていなくても、声をあげたのです。

それなのに、開発者のことを思って…というのは、当事者に対する配慮がなさ過ぎませんか?

マウスをたくさん殺すようなつらい思いをして開発した薬であれば、がんばってきた人がいれば、簡単に批判してはいけないと言うことに聞こえますが、私の勘違いでしょうか?

私たち薬を使う立場のものは、開発者の苦労まで考えて、薬を受け入れなければならないのですか?

一番大切なのは、人の健康を守ること、ではないのですか?

食べ物だって洋服だって、何だって、どんなにがんばって作っても、使う側に受け入れられなければ、売れませんし、売り手は別なものを開発するでしょう。
薬の開発には莫大な時間と費用がかかるそうですから、一般の商品とは比較にならないかもしれませんが…。

>

> 大本の原因である、

> インフルエンザの怖さについて、

> 免疫力というものの重要性について、

> まずはマスコミにがんばってほしい。

>

> 私はそう思うのですが…

>


インフルエンザの怖さ」を必要以上にあおりたてることが、タミフルやワクチンに人を向かわせているように思います。

マスコミの影響力は偉大です。
しかし、その情報を的確に受け止め、自分で判断できる力を私たち自身がきちんと身につけておかなくては、と思います。

かなり感情的になって書いてしまいました。気分を害されたようでしたら、お詫びいたします。

アクセス数:77,405
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4273 : Re2: 副作用について
( 返信 )
 みんくる  医療関係者医療関係者 - 2005/11/15(火) 16:10

かばきちさま

こんにちは!みんくると申します。
熱のこもった真剣なお返事、ありがとうございます。
一薬剤師として真摯に受け止めたいと思います。

> 私は、「副作用」というのは、薬を飲んだときに、その薬に患者(もしくは医療者?)が期待する「効果」以外に、その薬を服用したことにより体に与えられる、望んではいない「作用」のことと思っています。


ごめんなさい、ちょっと改行をなおさせていただきまして…かばきちさまの仰る「副作用」とは、

・患者・医療者が期待する「効果」以外に、 その薬を服用したことにより体に与えられる、望んではいない「作用」ということですね。おそらく殆どのかたが、かばきちさまと同様のイメージをお持ちだと思います。

ですが、これも非常に難しい問題です。knowtochangeさまに宛てたお返事にもありますが、「望む」というのも言葉のアヤなのです。

つまり「何を望んでそのお薬を飲んだり、飲ませたりしたのか?」と、自問自答し尽くされてないからです。医者も、薬剤師も、そして患者さんも…。

分かりやすい(と思われる)例として、解熱剤についてお話させて下さい。

解熱剤=熱を下げる、ということを「望んで」飲むお薬ですよね?

ですが、かばきちさま、そして聡明なこの掲示板の方々ならお分かりだと思いますが、
熱を下げれば免疫力が下がるのです。というより上がる物も上がらないのです。

ウイルスが体内で大量に繁殖した!
 ↓
何とか排除しなきゃ!
 ↓
排除してくれる免疫軍団にエネルギーを!

ということで発生させるのが「熱」なのですから、それを下げてしまえば…

しかし元々、熱を下げたくて飲んだお薬です。この様なことはちょっと考えれば誰でも分かるはずです。(実際改めてお尋ねすると、「そうよねぇ…」と仰る方が大半です。でも何となく解熱剤を買っていかれる、それが現状です)

私としては、これを「望んでない作用」と仰るのなら、飲まないか、あるいはそれを承知で飲むかしていただきたいのです。

さらに、解熱剤の有名な副作用とされる「胃痛」について、ご説明させていただきますと…

これも私からすれば「副作用」ではなく、主作用なのです。「望んで」得られた作用なのです。

解熱剤に分類されるお薬の働きは「熱を発生させる物質を作らせない」というものです。

ですが、体内が熱を発生させる物質を作らせるのと同じメカニズムで、血管を拡張させる物質をも作っているのです。

つまり解熱剤とは、

・熱を発生させる物質を作らせない
・血管を拡張させる物質を作らせない
 ⇒胃への血流が滞る
 ⇒胃の粘膜が丈夫に作れない
 ⇒胃の内壁が胃酸によわくなってしまう
 ⇒胃酸が胃を通常以上に痛めつける
 ⇒胃が痛い

お薬なのです。このお薬の作用が解明された時点で、誰もが分かっている作用です。予期されてしかるべき作用なのです。

これは「副」作用でしょうか?

このように、お薬の「副作用」と称される働きの大半は、従来主作用として光を浴びた働きの影の部分。輝かしい部分に隠れた、だが確実にそこに居る、紛れもない「お薬としての本来の作用」なのです。

そして…

> 本来のぞんでいない「害」です。出来れば、そんなものゼロであって欲しいと思っているものです。


という部分ですが、これもknowtochangeさまに宛てたお返事を参考にされた上で以下の文章を読んでいただければ、と思います。

そもそも「のぞんでない「害」」がある、という事は、「のぞんだ「利益」」を全て把握し、「のぞんでない「害」」を全て把握し、それらを全て吟味した上で服用し、それでも「聞いてないぞ!!」という害が発生した、ということです。

「のぞんだ「利益」」を全て把握し、「のぞんでない「害」」を全て把握する…これが不可能なのです。絶対にありえないのです。

ある化学物質が、体内でどのように働き、結果どのような作用が現れるか、それを把握するのは不可能なのです。

もしそれが可能だという自信がおありという方がいらっしゃるなら、是非とも今すぐロシュなり中外なりに就職されて下さい! その方こそ、この世の救世主、あらゆる疾病を治療しうる製薬者となりえるでしょう…!

わたしが先の発言で、ロシュや中外を擁護した理由は、正にここにあるのです。

そして、その様なお薬などない事を百も承知なのが、全て自己負担、自己責任で己の健康を守り続けている欧米の方々なのです。日本人に比べてインフルエンザ脳症になりにくいとされる、彼らなのです。

> たぶん、一般の人間は、薬には何らかの副作用という「害」があるものである、という漠然とした知識は持っていても、一つ一つの薬に対して、これにはこんな副作用がある、ということは突っ込んでは考えないと思うのです。

> また、そのような説明を受ける機会もあまりありませんし。


これについては、今のマスコミ、特に民放が製作する、「健康番組」を自称する内容が、全てを物語っています。

要するに、その様な説明を一生懸命したところで、誰も見ないのです。視聴率が上がらないのです。真面目で、真摯で、専門的で、現実を直視した内容を報道すればするほど、お客さまが離れていくのです。

どこの良心的な企業が、誰も見ない番組のスポンサーになってくれるのでしょう?(ちなみに私はNHKの料金を払ってます)

彼らも我々も社会人です。社会人である、という事は、誰かが望む物を提供し、それを金銭的価値に換算し、そしてそれで生計を立てていく存在です。

そしてそれは、私達薬剤師、そして医療人も同様です。1人ひとりに一生懸命、お薬の説明をし、納得するまでお付き合いするのに、一体何時間かければよろしいのでしょう…?しかもその分のお給料をだれが支払ってくれるのですか…?

> 「薬を飲めばなおる」

> それが、薬に対して抱いているイメージなのではいでしょうか?

> だからこそ、薬を飲んで、逆に健康を害するといったような不都合が生じたときには、「こんなはずじゃなかった」と思うはずですし、その薬に対して疑問を持ちます。


「薬をのめばなおる」
そう思わせたのは、確かに不勉強な医療人側にあるかもしれません。私も昔(薬学部を卒業するまで)はそうでした。

ですが「これさえあれば楽になれる」存在を求めたのも、紛れもなく我々なのです。

そして、その本質を説明するのには、非常に長い時間と、そして何よりそれを知ろうとする側の意識こそが必要なのです。

ですが、少なくとも、ドラッグストアのような大衆販売店にいらっしゃる方々は、何も考えず、何も意識せず、そして説明しようとしてもそれを払いのけてまで、己のイメージに忠実な服薬をされます。かばきちさまやここにいらっしゃる皆様とは、対極に位置する方々、それが今の主流、そして今の日本なのです。

CHICAGOさまにも申し上げましたが、私はかばきちさまの様に、知ろうとし、考えようとし、そしてより良い形を目指される方が一人でも増えることを願ってやみません。

> 私自身は、インフルエンザウィルスの感染に、何らかの薬剤の投与が原因となって脳症を引き起こすのではないか?と思っています。ボルタレンなどの鎮痛解熱剤以外にもです。


これは薬剤師として、あえて申し上げます。

ある方がある症状をおこした、という時に、なぜ真っ先にそのお薬の副作用のせいに
したがるのでしょうか?

まして、多くの方が、漠然とではありながら、薬には副作用がつきものだとは思ってらっしゃるはずですね?

自分が楽になるために、とりあえず病院にいき…それで治らなければ、お薬を責める…

失礼ですが、それは身勝手ではないでしょうか?

なにか問題があるかもしれないと思いながら、その手段を選び、そして実際に問題が生じればそのせいにする…

でしたら、最初からその様な疑問の残る手段を、おとりにならなければよろしかったのではないでしょうか?

説明不足が納得いかないのであれば、納得のいく説明をしてくれる病院を探すべきだったのではないでしょうか?

病院が説明できないのであれば、説明してくれる薬局なりを、それこそお持ちの行動力でお探しになれなかったのでしょうか?

皆さまがそれをおやりになれば、きちんと説明し、納得のいく医療を提供する医療機関のみが残り、ほかは淘汰されるはずですね?

おそらく欧米の方は、そのあたり遥かにシビアです。なにしろ全て自費負担ですから。お薬が治す物ではない、という事ぐらい百も承知であるはずです。それが分かっているから、様々な策を「自ら」講じる…それが日本と欧米の、患者さま側の違いじゃないでしょうか?

さらに、アメリカの医療現場では、薬剤師が医者と同等か、それ以上に権限を持ちます。最終的に服薬という医療を行う現場で、薬の専門家が指揮を執るアメリカと、そうでない日本…医療の質に差が出るのは自明の理です。

> 私事ですが、一昨年のシーズンに2人の子供がインフルエンザにかかりました。そのとき、私は一切薬は使わなかったのですが、子供たちはまったくおかしな行動は見せませんでした。

> 家の子供のことだけでほかに比較例がないので、参考にもならないかもしれませんが。


まったくすばらしいですね!
そう、それこそが本来の人の姿だと思うのです。
人間は華奢な生き物ですが、同時に決して弱い生き物でもありません。

人間にはこのように、環境に適応する能力があるのです。どんなにウイルスが変化しようと、自分の存在に仇なすと判断すれば、それを排除する力があるのです。我々が免疫力、と呼ぶ、生命力の一つです。

ですが、残念ながら…
今まで日本人の生活をしていた日本人が、様々な生活様式・考え方をし始めてから、様々な部分が異常をきたし始めているのも事実です。日本人の全ての方が、かばきちさまのように、自分自身の免疫力でインフルエンザに対抗し得ないのもまた事実なのです。

> すみません、この部分には、ちょっと賛同しかねます。

> タミフルの服用によって、亡くなったかも知れない方がいるのです。たとえ、因果関係が証明されていなくても、まだ、可能性はあるわけですよね?

> 人の命が失われた事実がある、その引き金になったかもしれない薬がある、そのことを知らせたい、次に同じようなことが起こってほしくはない、このような事例が起こるかもしれないことを投薬するときに、事前に伝えてほしい。 そういう気持ちで、亡くなられたお子さんのお母さんは、因果関係が証明されていなくても、声をあげたのです。

>

> それなのに、開発者のことを思って…というのは、当事者に対する配慮がなさ過ぎませんか?

>


すみません、この部分は私個人の意見です。かばきちさま、そして皆様の立場で、その意見を賛同されないのはもっともなことです。そしてその賛同を求めているわけではありません。

ですが、何度も申しますが、人の命が失われた事実を、お薬の副作用に求めるのであれば、それと同じぐらい、様々なことに着目していただきたいのです。

それはインフルエンザウイルスが起こしうるあらゆる症状。免疫力低下が引き起こすあらゆる感染症の症状についてです。

なぜタミフルの副作用に触れておきながら、それを話題にされないのですか?インフルエンザウイルスが人に障害を与えなければ、タミフルはこの世に存在しなかったのですよ?

そしてもし、メーカーに有るべき対応…かかる事態を引き起こした、その責任及び原因究明をお求めになるのでしたら、確かに彼らは、その専門的知識を総動員して、原因究明にあたるべきです。

しかしもし、彼らにその専門性を求めるのであれば、それこそその専門的知識に従い、優先順位の高い原因から究明すべきなのです。すなわち、兼ねてから問題となっていた、
インフルエンザ脳症の発症率と、日本のインフルエンザ医療との関連性です。

もし、この事態を憂慮し、今後同じ轍を踏んで欲しくない…と仰られるのであれば、それこそ感情的にならずに冷静になっていただきたいのです。あらゆる可能性に目を背けないで欲しいのです。副作用を問題にするのと同時に、本来の原因であるインフルエンザウイルス、そして免疫力について、真剣に考えていただきたいのです。

あえて申しますが、そのような感情を大事にする我々日本人だから、病人をいたわり、これが患者の心の支えになればよい…という願いから、我々医療人は、体に何をするか計り知れない一介の化学物質を「お薬」と呼んで来たのです。そう呼ぶことで患者さまを
安心させる必要があったのです。

そしてその優しさが、事実を全て語らせなかったのですよ?いまはその優しさが裏目に出ているのです。

ご本人の悲しさは計り知れませんし、それを軽々しく私などが口に出来る物ではないという自覚が、私にはあります。

ですが、だからこそ、ご本人ではない我々こそが、冷静に事実を分析し、判断し、そしてさらに調査すべきだと思うのです。

> マウスをたくさん殺すようなつらい思いをして開発した薬であれば、がんばってきた人がいれば、簡単に批判してはいけないと言うことに聞こえますが、私の勘違いでしょうか?

>

> 私たち薬を使う立場のものは、開発者の苦労まで考えて、薬を受け入れなければならないのですか?


ごもっともなご意見です。もちろんその様なことはありません。どんどん意見し、どんどん批判し、そして開発者の苦労など無視して、自分の安全に留意すべきです。

ですが、もしそうであれば、そもそも医者や薬剤師からお薬をもらう時点で、不明な点を明らかにすべきなのです。

直接お医者様や薬剤師に聞くと嫌な顔される…もしそれがイヤだというのであれば、メーカーに配慮の一つもしたくなる、私の心境もご理解いただきたい所です。

メーカーや、お薬の良し悪しを判断するのはそれを実際に服用させる我々現場の人間です。

かばきちさまや皆さまには、その我々を必死に監視する権利と義務がおありなのです。

そうしたことの繰り返しが、現場の人間により高い意識をうみ、より納得のいく医療をつくりだすのです。

> 一番大切なのは、人の健康を守ること、ではないのですか?


おっしゃるとおりですが、お薬のお薬たるゆえんは、自分以外の誰かが人体実験に供されて、その結果が多数決的に好意的に解釈できる物だった、という事に過ぎません。

つまり、今まさにそのお薬を飲もうとされる方が、飲んでどのような結果が生み出されるかは、我々人知で生きるものが知るよしはないのです。それを初めて飲む方も、継続的に飲まれる方も、全て人体実験の対象であるのです。

そしてメーカーはそれを百も承知ですし、その事実は厚生労働省に提出し、あらゆる医者が、そして薬剤師が目を通しているはずの内容です。

ですから、メーカーに、そしてお薬に原因を帰するのはあまりにも片手落ちだと申し上げているのです。かばきちさま、そしてみなさまがまず責めるべきは、皆さまに実際にお薬をお渡しする、我ら現場の人間なのです。

お薬というものがその程度の物である以上、お薬が人の健康を守る、という事にどれ程の信憑性があるかは、我々が出来る限りの事実をお教えした上で、それを知ったみなさんの判断にゆだねるしかないのです。

そしてそれを怠った我々も、それをなあなあで済ませてた患者さまたちも、同等の責任があると思うのです。

> 「インフルエンザの怖さ」を必要以上にあおりたてることが、タミフルやワクチンに人を向かわせているように思います。


インフルエンザの怖さを必要以上に煽り立てたときに、タミフルやワクチンに人が向かう…それこそが問題だと思います。

何かの危機が発生した時に、それを救ってくれそうな何かにすがりたがる…良くも悪くも、それが今の日本です。

ですが、タミフルの本来の姿、ワクチンの本来の姿、そしてインフルエンザの本来の姿を、可能な限り冷静に、客観的に、皆さまにお伝えすべきだと、私は思います。

そして忘れていただきたくないのは、インフルエンザウイルスが体内で過剰繁殖すれば、人は命を失うこと。そして、それから救われたいと願う人が数多くいらっしゃる、ということです。

用心すべきは、インフルエンザでしょうか?それともタミフルでしょうか?

ちなみに私は、タミフルを飲むつもりはありません。他にやるべきことを沢山知っておりますので…というより、やるべきことはやってきたから、インフルエンザに罹ったことはないのだと思っております。

長文のお付き合い、ありがとうございましたm(__)m

アクセス数:77,514
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4287 : 教えてください
( 返信 )
 初投稿 カリメロ  母親母親 - 2005/11/16(水) 01:22

はじめまして、カリメロです。
今日TVでタミフルの副作用について知りました。
実は今年の2月、当時4歳だった娘がインフルエンザにかかりタミフルを服用した際、食事が終わって間もないのに『今日のご飯は何?』とかおかしな事を言ったのです。様子もおかしく(視線が定まらない感じ)インフルエンザ脳症ではと気になりましたが1夜明けていつもと変わらぬ様子だったで、すっかり忘れていたのですが今から思えば副作用だったのかとも思います。

私はただの素人で病気や薬のことはよくわかりませんが、基本的に生き物は本来治癒能力があり、よほどの事でなければ薬や予防接種に頼らなくても治癒していくものだと考えています。むしろ、薬や予防接種は本来持っている治癒能力を低下させるのではと思っています。(何の資料を見たわけでもないので、変な事を言ってるかもしれませんが・・・)ですのでもちろんインフルエンザの予防接種は受けてませんし、受ける気もありません。でも、かかったらタミフルを飲まないと治らないと聞き、そんなはずはないと調べていくうちにこの書き込みを見つけました。どうやらタミフルを飲まないと治らないと言うのは嘘らしい・・・。そこで本文中の

> ちなみに私は、タミフルを飲むつもりはありません。他にやるべきことを沢山知っておりますので…というより、やるべきことはやってきたから、インフルエンザに罹ったことはないのだと思っております。

>


と言うくだりを発見!是非とも教えていただきたい。
手洗い・うがいはもちろん帰宅時、食前にしています。早寝早起きの規則正しい生活を心がけ(今日は珍しく夜更かししていますが…)、食事もしっかり取っています。その他に予防の為にできること、もしなってしまったらタミフルを飲まずしてどのように対処すればよいか。

インフルエンザにかかること自体は免疫が付くから良しと思っています。しかし、重症化するのは怖い。重症化しない為のポイントや、ここまできたら病院に行った方が良いポイントなど教えてもらえないでしょうか?

アクセス数:79,810
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4522 : Re: 教えてください
( 返信 )
 初投稿 桃井姫子  その他その他 - 2005/12/09(金) 02:37

はじめまして、カリメロさん。

投稿内容をみて、ぜひホメオパシーについて知って頂きたく、
ここに書き込みしています。

数日前、私は体調不良で、
ホメオパシーによる治療を受けるため、
ホメオパシーファーマシーという所に行ったのですが、
そこでタミフルの恐ろしい記事を読み、
ますます薬が恐くなりました。

そこで、薬が恐い事を家族や恋人に知らせたくて、
まずはタミフルの副作用から薬の恐さを知ってもらおうと
検索を色々していたところ、
ここのページにたどり着きました。

話しが戻りますが、
ホメオパシーはまさにカリメロさんのおっしゃる通り、
人間の自己治癒力をもって病気を治す、
れっきとした医学です。
フランスイギリスなど、
海外では普通に医療として認められています。

友人に勧めても、
時々宗教っぽいと言われて
随分悲しい思いもして来たわたしですが、
これは真の医学です。

よければぜひ以下のページをご覧になって下さい。

http://www.homoeopathy.co.jp/

こんなにすばらしい医学が、
ちゃんとあったんだって、
私がはじめてホメオパシーについて知った時は、
感動して涙が出ました。

早く日本でも、
ホメオパシーが普通に認知される様に
私はこころから願っています。

アクセス数:76,828
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4526 : Re2: 教えてください
( 返信 )
 不織布バカ  研究者研究者 - 2005/12/09(金) 13:08

<タミフル>ではなく、ホメオパシーのスレッドで議論する内容だと思いますが、桃井姫子サンへの返信として投稿しました。ホメオパシーについて私はまったくの素人です。
[2003/12/14] ホメオパシーについて考える のharipoサンとまつサンのお話は非常にわかりやすく、共感を覚えるものでした。しかしその後のいろいろなスレッドでいろいろな方のホメオパシー推奨の発言には違和感を感じてなりません。ホメオパシーとは科学的には説明できないけれども、個々の事例において効果が認められる場合もある一つの代替医療である、と認識しています。この認識においてホメオパシーも新興宗教もなんら変わりありません。新興宗教というとインチキ、オカルトの一言で片付けられそうですが、科学的には説明できないが、ある信者には至高の喜びを与えるものです。ホメオパシーが真の医学で普通に認知されるためにはホメオパシー側の責任が大なのではありませんか。
まずレメディーといわれる薬まがいのもの<薬価に収載されていない、一般薬としても登録されていないという意味でのまがい物です)の値段の高さ。技術屋として純コストを考えるとタダに近いものを法外な値段で売りつけている。科学的に説明できないにもかかわらず科学用語を駆使して、しかも本来の科学用語として定義されている言葉の意味を逸脱してまで自然科学的装いに身をまとう姿に疑問を感じるわけです。<定説です><幸せですか>と絶叫して金儲けをしていた人とどう違うんだろうかと考え込み、悩むわけです。
haripoサンのランドルフ博士の中和法からホメオパシーを考えるという発言には共感し、決してホメオパシーを否定するわけではありませんが、イラクの大量破壊兵器について質問されたときに<フセインが見つからないからといってイラクにフセインはいなかったとはいえないだろう>とブッシュのポチとして面目躍如たる答弁がありましたが、ホメオパシーを推進しようとされている方々の発言にこの発言と同じような批判を拒絶する問答無用の固くなさを感じるのは私だけでしょうか。
人によって最適な治療法(?)が全然違ってくるというまつサンの文章にあるような側面を持つため、統計処理で効果を表現できないもどかしさもあるのでしょうが、金儲け主義と目眩ましてきな科学用語多用だけは避けてほしい。本当にホメオパシーを広めようとするならレメディー価格を一桁も二桁も下げてでも困っている人々を広くあまねく助けようとする姿勢が必要だと考えています。

アクセス数:77,076
 共感[ 4人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4527 : Re3: 教えてください
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/12/09(金) 13:35

レメディの価格は お徳用100粒入りで1200円ほどなので 一粒12円程度のものです。 価格として じゅうぶん安いように思うのですが、どうでしょうか。

アクセス数:76,840
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4528 : Re4: 教えてください
( 返信 )
 不織布バカ  研究者研究者 - 2005/12/09(金) 15:32

> レメディの価格は お徳用100粒入りで1200円ほどなので 一粒12円程度のものです。 価格として じゅうぶん安いように思うのですが、どうでしょうか。

薬としてみるなら充分安いと思います。化学物質の値段としてみるなら法外な値段です。資材価格としてみると、最近の車はずいぶん高くなりましたが、1g/1円の世界からそう遠くはなれたものではありません。飛行機もしかりです。食品としてみたときに一粒がいくらの重さかわかりませんが0.5gとすると1g/24円で100g2400円の高級和牛並です。金塊よりも値打ちのあるものだとすると金が1g千円以上もするのに対してレメディはムチャクチャ安いものです。世の中のものをこういう目で見るのもたまには面白いでしょう。
脱線ついでに私はサラリーマン時代に活性炭素繊維の商品化を手がけたことがあります。冷蔵庫に入っている粒状活性炭の100倍も早く悪臭を吸着することが売りでした。吸着容量は比表面積という数値で表すことができ一般活性炭が200〜400であるのに対し活性炭素繊維は1000〜1500もあります。非常に高性能の活性炭です。でも一般活性炭がkgあたり数百円なのに活性炭素繊維は数万円します。能力あたりの価格は一般活性炭の方が優れているのです。逆に言うと安物活性炭の方が高能力ということです。冷蔵庫のように時間を掛けて吸着させるなら安物炭で十分、マスクのような使い方をするときは吸着スピードが最優先します。レメディも高いか安いかは人によっての価値観で異なります。私は代替医療という功績を認めたとしても、まだ<定説です><幸せですか>と絶叫する人との違いが良くわからないために材料価格、製造コストから考えたらコリャ無茶ダワという価格に見えるのです。

アクセス数:76,796
 共感[ 4人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4537 : Re5: 教えてください
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/12/09(金) 19:48

削除されています。

アクセス数:76,468
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4539 : Re5: 教えてください
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/12/09(金) 20:10

> 私は代替医療という功績を認めたとしても、
>まだ<定説です><幸 せですか>と絶叫する人との違いが良くわか らないために材料価格、

>製造コストから考えたらコリャ無茶ダワという価格に見えるのです。


うーーんどうでしょうねぇ。 レメディを作るコストは 飴玉を作るよりはかかってる気がします。 飴玉はイチゴ味とかレモン味とかのシロップに砂糖を加えるわけですよね?
レメディの場合、もとの材料になるものは 色々ですよね。金や銀もあれば 毒蜘蛛だったり、植物だったり、プルトニウムだったり、なかにはベルリンの壁 というのもあります。 それらを採取するコストもかかりますし、 また それを水に溶かしたものを振るわけですが、今でも聖書の上で 手作業でとんとんとたたいているらしいので 飴玉よりはかなりコストがかかってると思います。
飴玉、チュッパチャップスは一つ100円です。包装とかもあわせてそれが妥当な値段であるなら レメディ一粒12円。。。うーん、妥当のような気がしますが。。。。どうでしょうか。

アクセス数:76,785
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4543 : Re6: 教えてください
( 返信 )
 不織布バカ  研究者研究者 - 2005/12/09(金) 22:16

ゆうえんちさん今晩は
ゆうえんちさんが妥当な価格とおっしゃることに異論を差し挟むつもりはありません。

> レメディの場合、もとの材料になるものは 色々ですよね。金や銀もあれば 毒蜘蛛だったり、植物だったり、プルトニウムだったり、なかにはベルリンの壁 というのもあります。


レメディとは原物質が存在しないほどに希釈したものだそうです。だとしたらどんなに高価な元材料を使おうが材料価格は希釈材料の価格だろうし、丸薬の形ならその形になるような賦形剤(増粘剤や硬化剤)の価格は飴玉と何にも変わらない訳です。まだ飴玉の方が主成分が高濃度に入っています。私は安易にタミフルを処方する医師にも、ワクチン、タミフルと手洗いうがいと人混みに出るなとしか言わない今の医療関係者にも批判を持っています。現代医療の信奉者でもありません。しかし不十分といえども薬事として網が掛けられ、スクリーニングされた薬とレメディを天秤に掛けると、私の価値観からすると薬に軍配を上げます。
さらにベルリンの壁だとかになってくると私の頭では付いて行けません。それでも希釈して原物質がなくなっているのだからどんなに有毒な材料であっても安全なことに変わりは無いでしょう。もしレメディに危険なものがあるとしたら希釈剤の有毒性か希釈手順の誤りなのだと思います。現代医学でも危険な薬やミドリ十字のような不埒な輩も存在しますが、まだGMP基準に適合する工場で作られるものの法が安心だと考えています。

アクセス数:76,785
 共感[ 3人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4548 : Re7: 教えてください
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/12/10(土) 07:57

不織布バカさんおはようございます

> レメディとは原物質が存在しないほどに希釈したものだそうです。だとしたらどんなに高価な元材料を使おうが材料価格は希釈材料の価格だろうし、丸薬の形ならその形になるような賦形剤(増粘剤や硬化剤)の価格は飴玉と何にも変わらない訳です。まだ飴玉の方が主成分が高濃度に入っています。私は安易にタミフルを処方する医師にも、ワクチン、タミフルと手洗いうがいと人混みに出るなとしか言わない今の医療関係者にも批判を持っています。現代医療の信奉者でもありません。しかし不十分といえども薬事として網が掛けられ、スクリーニングされた薬とレメディを天秤に掛けると、私の価値観からすると薬に軍配を上げます。

> さらにベルリンの壁だとかになってくると私の頭では付いて行けません。それでも希釈して原物質がなくなっているのだからどんなに有毒な材料であっても安全なことに変わりは無いでしょう。もしレメディに危険なものがあるとしたら希釈剤の有毒性か希釈手順の誤りなのだと思います。現代医学でも危険な薬やミドリ十字のような不埒な輩も存在しますが、まだGMP基準に適合する工場で作られるものの法が安心だと考えています。


そうですよね。 理屈で考えていくと本当にそうだと思います。
ホメオパシーをつくった ハーネマンさんもいろいろな薬草などの身体への効果などを実験していて あるとき 濃度を変えてみたら薄いもののほうが より効果が強くでたことを 本当に偶然発見したようです。発見した本人も驚いたようですよ。

まぁ ベルリンの壁とかそういうのになると ちょっとね。
それは 最近できた新しいレメディで 普通に売られてはいません。海外のネットとか どこかで買えるのかもしれませんが。 ドイツに住んでいたひととか 壁にトラウマがある人とかには効果があるかもしれませんが 日本人とかには あまり馴染みのないものですよね。効果があるとは思えないですけど、非常な閉塞感にさいなまされている方などに効くといわれています。

そうなると 本当になんでもレメディになってしまって
それこそ宗教のようになっていってしまうかもしれませんね。
でもベルリンの壁のレメディが欲しいというのは ベルリンに住んでいた人の熱い希求だったかもしれませんし、その効果のほどはちょっと確かめようがないので なんともいえません。

私としては 宗教と違わないといわれても 「そ、そっかなぁ」という感じです。宗教というのは 自分で考えたり判断したりすることを 相手に預けてしまって 依存した状態ということでしょうか。
確かにそういうことはあるかもしれませんね。
レメディさえ信じていれば 大丈夫とかいう。。
でもその状態は 普通の薬にも言える事で
この薬さえのんでいれば大丈夫みたいな状態はありえることです。 その薬はどういう成分で どうつくられてなんて考えないで飲む人は多いのではないでしょうか。 その点レメディのほうが何でできてるかはっきりしてるので 私はわかりやすく安心のような気がしています。

しかし いずれにしても 何かに依存してしまうというのは 正しくないバランスを欠いた状態であると思います。
そうならないようにという警告は 大変重要だと思います。

ホメオパシーでは予防接種を反対していますが
ただ教祖に従うかのように予防接種をしないというのは
大変危険だと思います。
予防接種をしないということは それだけ自分で責任を持つということを意味していますから 、普段の食事や体力づくりにも責任を持たないといけないことだと思います。
そういう自覚は大変重要だと思います。

 不織布バカさんの言う「幸せです」とか叫んでる人と一緒というのは 本当は「幸せ」でないのに 幸せと思い込まされているということでしょうか。それとも 先ほどかいたような「依存してる」ということでしょうか。それとも 「考えなし」ということでしょうか。「狂信してる」ということでしょうか?

いずれも間違った方向性だと思います。ただそれはレメディに限らず、他の医療にも言える事かもしれません。

アクセス数:77,143
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4549 : Re8: 教えてください
( 返信 )
 不織布バカ  研究者研究者 - 2005/12/10(土) 10:25

>薬はどういう成分で どうつくられてなんて考えないで飲む人は多いのではないでしょうか。 その点レメディのほうが何でできてるかはっきりしてるので 私はわかりやすく安心のような気がしています。

この部分は全く反対の見方をしています。レメディの方が何でできているのか私にはサッパリわからないのです。もちろん薬の内容成分は私にはわかりませんが、赤本と呼ばれる薬価収載されている薬を網羅した書籍があります。専門家が見ればあるていど内容がわかるそうです。その意味で薬にはまだ開示されている部分もあるがレメディにはそれを商売とする人のセールストークしかないということです。桃井姫子サンが紹介されているHPの<ホメオパシーとは>を読んでも、由来紹介の読み物でしかありません。
ホメオパシー、レメディのことをクソミソに書きすぎたので弁解をひとつ。ローマ帝国時代には砒素による暗殺事件が多発し、時の為政者は極微量の砒素を服用して砒素耐性を付けようとしていた。と物の本で読んだことがあります。波動の転写などというとお手上げですが、超超微量摂取による薬効という考え方を否定しているわけではありません。別のスレッドでも書きましたが、私はマユツバ開発が大好きで、NHKが取り上げた緑の香り、花王が発表した安眠の香り、資生堂が発表したUCP理論の香りを応用した商品開発をしています。資生堂のUCP理論を取り上げると、グレープフルーツとカフェインの香りが脂肪細胞を燃焼させるという発表は本当だと思います。しかしコーヒーを飲んでグレープフルーツをかじるとダイエットになるなんてダイエット法が出たらお前はアホかの世界です。

アクセス数:76,844
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4540 : Re4: 教えてください
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/12/09(金) 20:14

ケンカ腰の投稿は不快ですとのことですが
とくに なにもケンカ腰ではありません。
なにがどう 不快なのか投稿お願いします。

あ、でも不快ですマークのおかげ?で
共感ランキングからはずれましたので
とっても嬉しかったです。

ここに名前が出てるとプレッシャーで なんか良いこと書かなきゃいけないみたいな 気になりますので
自由になれた気がして 良かったです。

意味不明な投稿ですみません。
でも あの
何が不快だったのか 説明してくださると
さらに 嬉しいと思います。

アクセス数:76,806
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4545 : Re5: 教えてください
( 返信 )
 まつ  管理者管理者 [お子さん1人] - 2005/12/10(土) 06:18

こんにちは。

この掲示板は、親だけでなく、様々な立場の方がご覧になっています。また、病気に対する考え方も千差万別です。管理者の間でも、病気や予防接種に対する考え方が完全に一致しているわけではありません。このように、様々な意見が対立しやすい状況のなかで、有益な情報交換の場とするためには、自分の意見を主張するだけでなく、相手の意見を尊重する姿勢を保つことがとても大事になると考えています。

「共感」「不快」などのボタンは、管理者が前面に出なくても、皆さんの思いが自然と反映されることを願って組み込んだものです。

> ケンカ腰の投稿は不快ですとのことですが

> とくに なにもケンカ腰ではありません。

> なにがどう 不快なのか投稿お願いします。


具体的な意見を求めないでください。あくまで、読んでいる方がそう感じたということです。ケンカ腰でないといお考えであれば無視すればいいと思います。それに、この掲示板は投稿スタイルを議論するための場ではありませんし。(^_-)

アクセス数:76,587
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4547 : Re6: 教えてください
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/12/10(土) 07:14

> 具体的な意見を求めないでください。あくまで、読んでいる方がそう感じたということです。ケンカ腰でないといお考えであれば無視すればいいと思います。それに、この掲示板は投稿スタイルを議論するための場ではありませんし。(^_-)

そうですね。この発言が云々というより
不快な発言を今までしてきたということには
充分心当たりがあります。 すみません。
投稿スタイルは今後もあまり変わらないかもしれませんが
発言に気をつけたいと思います。
どうもありがとうございました。

アクセス数:76,730
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4534 : Re: 教えてください
( 返信 )
 ぴょん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/12/09(金) 16:46

>もしなってしまったらタミフルを飲まずしてどのように対処すればよいか。
>

> インフルエンザにかかること自体は免疫が付くから良しと思っています。しかし、重症化するのは怖い。重症化しない為のポイントや、ここまできたら病院に行った方が良いポイントなど教えてもらえないでしょうか?


こんにちは。
インフルエンザというものは、いったい何なのでしょうね?
産院で配られた「症状による病気の早期発見・チェックリスト」によると、
[症状]
発熱、咳、下痢、嘔吐、関節痛など、いろいろ。症状は重なることがある
[注意したい点]
ふつうのかぜと同じ、安静に寝かせる。肺炎などに注意。
ということです。
インフルエンザというと悪性の風邪で、罹ったりしたらもう大変!と思いがちですが、不顕性の場合や高熱が出ないことも多いそうで、どうもイメージと違うようです。

どこで病院に行くか、難しいところですよね。
実は我が家の子供たちも、39度〜40度の熱を出して咳をしているのですが....熱さまし代わりにキャベツの葉っぱを頭に引いてゴロゴロしています。
病院にいくとすると
 呼吸が不規則になったり苦しそう
 意識がはっきりしない
 顔色が青い
 水分を摂れない/おしっこがでない
こんなところでしょうか。結局は「母親の感」なので悩みながらですが。

タミフルについては他のスレでも読まれたと思いますが、ウィルスの増殖抑制剤ですので発症48時間以内に飲まないと効果はなく、効果といっても発熱期間を1日程度短縮するだけ。重症化を防ぐ効果かは確認されていません。
もしタミフルを使いたいとなると、熱を出したらすぐに病院に行って検査してもらわなければなりませんよね。熱もピークだろうときに混雑する病院に子供を連れて行くことを考えると、躊躇してしまいます。そうこうしているうちにタミフルはどちらにせよ使えない(使うつもりはありませんが)
どちらにしても、家で暖かくしてゆっくり休むのが一番なのではないでしょうか。

診断と治療については検索で分りやすいページをみつけました。

http://homepage1.nifty.com/J-hide/influenza.htm

(親ページがわからない!もし差し障りがあれば、お手数ですが削除をお願いします。)

ウィルスをばら撒かないためには、診察を受けて必要ならば熱が下がった後も学校等は休まなければいけないのか?とも思うのですが、どうでしょう?
上に書いたように普通の?風邪と思ってしまう程度のインフルエンザで普通に生活している人も大勢いるとなると....考えてしまいます。

取り留めなくなって、ごめんなさい。

アクセス数:77,037
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4303 : Re3: 副作用について
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/17(木) 01:23

みんくるさん、かばきちです。

副作用についてのレスへのお返事遅くなってしまいました。

前回のレスでは、
副作用についてどう思うかと問われたら、単純にこう思う、ということを書かせていただきました。

たぶん、私たち一般の人間が漠然と考えているだろうな、と思うことを書いてみたのです。

副作用については、もっと深く考えなければならないのでしょうね。そして、薬というものも「飲めば直る」などという単純なものではないことを。

体に与える全体の影響を考えなくてはならないのでしょう。

たぶん、薬をもらって飲む側もそこまで考えていくことが理想なのでしょうが、たまに薬を飲むだけの素人には、なかなか出来ないことであると、正直思います。

でも今回、みんくるさんの丁寧なお返事をいただき、私自身、もっと薬について考えなくてはならないこと、副作用という言葉も、本来単純な意味で使うべきではないのだなということについて真剣に考えるきっかけになりました。

どうもありがとうございました。

いろいろきついことも書いてしまい、ごめんなさい。アタマの堅い素人のたわごと、またのぞいてみてください。

アクセス数:76,948
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4252 : Re: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/14(月) 17:19

はじめまして。
みんくるさんのような薬剤師さんがいることは、
本当にすばらしいことだと思います。

> よく言えば

> 「これ以上の悪化を防ぐお薬」

> と言えるでしょうが、悪く言えば、

> 「すでに体内で起きた症状を回復させるお薬ではない」

> のです。


タミフルは治療薬という言葉だけが先行して、あたかもインフルエンザが治ってしまうように思っていましたが、そうではないんですね。知りませんでした、、。

私見ですが、ノイラミニダーゼのみを阻害するのであれば、(インフルエンザウイルスにのみ毒性を発揮するだけでしょうから)副作用はおきないでしょうが、現実にはいくつか報告例があります。つまり、おそらくノイラミニダーゼ以外にも微弱ながらも作用すると思います(薬としては通常のことです。)みんくるさんのおっしゃる通り、薬について知って使用することは大変大事なことだと思います。ただ、(ロシュは知っているかもしれませんが)人類はタミフルの人間での生理作用のすべてを知っているわけではないと思います。ましてや、小児での情報は皆無でしょうから、子供さんへの投与に慎重な姿勢は当然のことと思います。(幻覚や脳症についての評価は難しいため、評価項目にないかもしれませんし、副作用と疑われても、確証がなければ今回の大学病院の医師のように「インフルエンザ脳症のため」と医師によって判断され報告にあがってこない可能性もあると推測しています。)きちんと調査されるように働きかけていくことができるのは、ここに投稿されているお母様方なんだと思います。お子さんを亡くされた親御さんの気持ちを思うと胸が痛みます。副作用が疑われる事例として報告を為さったお母様の勇気に頭が下がる思いです。

アクセス数:77,597
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4253 : Re2: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 初投稿 みんくる at HOME  医療関係者医療関係者 - 2005/11/14(月) 20:58

knowtochangeさま。

はじめまして!みんくると申します。
家からお邪魔しております。

お名前がすばらしいですね^^。
「変えるためにはまず知ろう」…すばらしいことだと思います。

研究者さまとのことで、色々突込みがシビアですね。
私も身が引き締まる思いです。

> タミフルは治療薬という言葉だけが先行して、あたかもインフルエンザが治ってしまうように思っていましたが、そうではないんですね。知りませんでした、、。


誠に残念なことですね…
ですがこれは実は、単なる言葉のアヤです。

ここにいらっしゃる皆さんはおそらく違うと思うので、あえて申し上げますが…

要するに誰も「治療薬って言うけど、何を持って治療って言ってるの?」って、薬剤師やお医者さんに質問されないからこのような誤解が生じるのですね。

人間が防衛本能を持つ以上、誰もが己の都合の良いように物事を解釈するのですから、当然といえば当然なのです。そして、質問という需要がないから、誰も供給しません。だれが自分の商売道具を悪く言いますか…そんな正直者は上司に反感を与え、職場から追放されますよ…

ちなみに、私たち医療従事者の基本所持品の一つ「治療薬マニュアル」に載っているお薬の大半は「そのお薬の働きだけでは治りません」というものばかりです。

聞いたら皆さんびっくりしますので、ここではこれ以上は明かせませんが…^^;
(アドレス公開しておりますので、お気軽にメール下さい^^)

> 私見ですが、ノイラミニダーゼのみを阻害するのであれば、(インフルエンザウイルスにのみ毒性を発揮するだけでしょうから)副作用はおきないでしょうが、現実にはいくつか報告例があります。つまり、おそらくノイラミニダーゼ以外にも微弱ながらも作用すると思います(薬としては通常のことです。)


おっしゃるとおりですね…って言ったら失礼でしょうか^^;
お薬というのは案外単純なもので、ほとんどが炭素と水素と窒素と酸素でできているのですね。タミフルもまさにそうです。

で、人体といえばほとんど水素と酸素。すなわち水ですが、残りの成分も炭素と水素と窒素と酸素でできています。

お薬も人体も似たもの同士なのです。どこにどうくっつくかなんて完璧に把握できるはずもありません。つまりどんな作用をするかを完璧に把握するのは神様でもない限り事実上不可能なのです。

そういう意味では、タミフルがどんな副作用を持っているかは、誰にも分かりません。

ただいえるのが「人体実験に供された○○名のうち、○○という反応が得られたのが××名、□□という反応が得られたのが××名…」といった事実だけです。(添付文書に記載されています)

その成績を、統計学を用いて、それが有用であるか否かを判断した結果、それが有用であると認められた…それがお薬というものなのです。

まさknowtochangeさまのおっしゃる

>ただ、(ロシュは知っているかもしれませんが)人類はタミフルの人間での生理作用のすべてを知っているわけではないと思います。


ということですね。

>きちんと調査されるように働きかけていくことができるのは、ここに投稿されているお母様方なんだと思います。お子さんを亡くされた親御さんの気持ちを思うと胸が痛みます。副作用が疑われる事例として報告を為さったお母様の勇気に頭が下がる思いです。


全く持って同感です。お母様方の勇気は非常にすばらしいと思います。が、これもあえて言わせてください。

なぜその勇気を、その行動力を、お薬をお飲みになろうとするその瞬間に発揮されなかったのか?と…

甘い言葉には裏があるというのに…「特効薬」という、その甘いささやきを、なぜ無批判に受け入れてしまったのか…

非常に残念です…

アクセス数:77,331
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4256 : Re3: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/14(月) 22:08

みんくるさま

> はじめまして!みんくると申します。


はじめまして。みんくるさんの投稿には、大変感銘を受けました。親切な薬剤師さんだと思いました。

> 要するに誰も

> 「治療薬って言うけど、何を持って

>  治療って言ってるの?」

> って、薬剤師やお医者さんに質問されないから

> このような誤解が生じるのですね。


良薬は口に苦しとはよくいったもので、、、耳がいたいですね(**)。自分はこの辺はなかなかできないかもしれないと思いました。一患者が、薬の副作用を訴えたり、医師の決めた治療の効果について云々いうのは、なかなか大変かと思います。医師さんは、自分の治療に疑問を持つ患者は嫌だろうし、製薬会社の担当者だって、商売道具を傷つけたくないだろうし、、、。
それでも、やはり、自分が飲む薬については、お金を払ってるのですから、きちんと医師や薬剤師さんに聞いたりするべきなんでしょうね。

みんくるさんのお言葉は、患者さんを激励してくれている言葉に聞こえます。みるくさんのような薬剤師さんに相談するなら、できるような気がします。私の大叔母も(どういうわけかお医者さんの言うことをあまり聞かず、、(^^;)、親切な薬剤師さんの説明を信頼しています。今後とも、アドバイスなどよろしくお願いします。

アクセス数:77,007
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4272 : Re3: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/15(火) 15:33

上の方にも書き込みがたくさんあるのを知らずに下に書いていました。

> お母様方の勇気は非常にすばらしいと思います。

>

> が、これもあえて言わせてください。

>

> なぜその勇気を、その行動力を、

> お薬をお飲みになろうとするその瞬間に

> 発揮されなかったのか?と…

>

> 甘い言葉には裏があるというのに…

> 「特効薬」という、その甘いささやきを、

> なぜ無批判に受け入れてしまったのか…

>

> 非常に残念です…


この言葉に残念です。
薬の危険性を知った今では私も『薬の副作用にあったのは、何も知らなかった親や自分にも責任があった』とは思えますが、実際問題薬の危険性を自分でも十分調べてから使うべきだなんて思っている人はほんのひとにぎりなんですよ。普通に生活しているかぎり、私たちは『腕の良い医師の所へ行こう・評判の良い医師に診てもらおう』とは思いつき調べたりするものですが、なかなか『医師と薬剤師の両方を通して出される薬を疑う』なんてことは思いつきもしないものです。なぜって、厚生省や医師らが情報を提供してくれるからです。病気についてのテレビにしても、インターネットにしても、育児書などにしても、最後に書かれているのは『なるべく早く受診しましょう』『早く薬を服用すれば治りが早い場合もある』とか、、、こんなことばかりなんですよ。
この状況で、薬の危険性を知らなかった人たちに責任を押し付けてしまうのはどうかと思います。
ならばその前に薬の重大な副作用について伝えなかった医師や薬剤師には責任はないのでしょうか。
もしみんくるさんの仰るように親たちがみな薬の危険性について気づいたら、少なくとも小児医療は成り立たなくなる所もでてきますよ。

> ちなみに、私たち医療従事者の基本所持品の一つ

> 「治療薬マニュアル」に載っているお薬の大半は

>

> 「そのお薬の働きだけでは治りません」

>

> というものばかりです。

>

> 聞いたら皆さんびっくりしますので、

> ここではこれ以上は明かせませんが…^^;

> (アドレス公開しておりますので、

> お気軽にメール下さい^^)


これも私がびっくりです。矛盾しますよね。一般に公開できない情報があると言うことは、普通の親は知りたくても踏み込めない医学界の常識があるということ(公開することによってパニックになる恐れがあるものもあるからだとは思いますが)。こういうことがあるから、情報をオープンにできない理由があるから、ますます親はマスコミとかの情報に頼らざるを得ないのではないですか。
そして、新型インフルエンザの恐怖のニュースを見てはおびえ、タミフルのニュースを見てはどうしたらいいのか、早く国や世界の研究者がなんとかしろ、ということになっているのでは。

アクセス数:76,953
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4274 : Re4: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/15(火) 17:08

以前 私も医師に ステロイドについて質問したところ、結局医師は 「安全だ」とか
「そんなこと言ってこの子が かゆくてかわいそうじゃないのか?」とか まったく納得のいく説明はしてもらえませんでした。
あげくに 怒鳴られたんです。
私も怒鳴りました。

現場はそんなものです。 なぜ 説明を求めないのか?と
みんくるさんは 薬剤師の立場から言いますが、
説明を求めたところで 誰が本当のところを教えてくれるのでしょうか。
少なくとも医師は教えてくれないというか
医師は知らないのだと 私は思っています。

本当の薬の恐さを医師は知らないのだと思います。
ステロイドの本当の恐さも知らないのだと思います。
それは 使って使って苦しんだ人しか知らないのです。

今回のタミフルのこともそうです。
副作用で苦しみ なくなられた方しか 本当の恐さを知らなかったのだと思います。
知らない医師に説明を求めても 答えが期待できるでしょうか。

だから私は基本的に 医者にはいきません。
それが私の この現在の医療に対する答えです。

> 甘い言葉には裏があるというのに…

> 「特効薬」という、その甘いささやきを、

> なぜ無批判に受け入れてしまったのか…

>

> 非常に残念です…


これは 患者さんに言う言葉ではなく
「特効薬だ」といってる
医師と薬剤師さんに問題があるのだと思います。

そして それを批判しても 批判を受け付けない医師には多大な責任があると私は思います。

なぜ国民の健康を第一に考えてくれないのか。

どうしてもインフルエンザのワクチンを売りたいとか タミフルを売りたいとか そういう意思がどこかに存在するのではないか 疑わずにはいられないです。

アクセス数:76,933
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 1人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4275 : Re4: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 みんくる  医療関係者医療関係者 - 2005/11/15(火) 17:36

CHICAGOさま

こんにちは!
色々な方から反響がございまして^^;
その方々に申し上げたことは、そのままCHICAGOさまにも申し上げたい事ばかりです。
是非そちらもご覧下さいm(__)m

> この状況で、薬の危険性を知らなかった人たちに責任を押し付けてしまうのはどうかと思います。

> ならばその前に薬の重大な副作用について伝えなかった医師や薬剤師には責任はないのでしょうか。


仰るとおりです。
みなさまが薬の危険性を知らなかったことを責めるつもりは全く(正直言えばすこししか)ありません。

私が残念で仕方がないのは、なぜその様な不勉強な医師や薬剤師に、飯の食い扶持をよろこんで献上しているのか?という事なのです。

> もしみんくるさんの仰るように親たちがみな薬の危険性について気づいたら、少なくとも小児医療は成り立たなくなる所もでてきますよ。


いやいやいや!成り立たせてくださいよ!!!
病気になるお子さんが減れば問題は解決です!
ちょっと熱が出たぐらいで抗生物質をもらいに来る様な方がいなくなれば、事件は解決します!!

なぜそう、病気になることを前提に物事を考えてしまうのですか?
なぜそう、病気になったら医者に行くのを前提に物事を考えてしまうのですか??
それなのになぜ、タミフルの副作用をそこまでご心配なさるのですか???

> これも私がびっくりです。矛盾しますよね。一般に公開できない情報があると言うことは、普通の親は知りたくても踏み込めない医学界の常識があるということ(公開することによってパニックになる恐れがあるものもあるからだとは思いますが)。


いえいえ!ちょっと待ってください!!
それはまるで私が、一般に公開できない情報を隠匿している人を知っている…という事になってしまいます!
そういうことではありません〜(>_<)

…とはいえ、自分は免疫力を高めるお薬やら健康食品やらを推売しているのですが、これらの研究成果は、それが効能として厚生労働省に認可されない以上、一般には公開しないことを前提にしております。

非常にもどかしいです。
政府が認可しないばかりに、良いと思うものを良いと説明できないので…

政府が求めるデータを集めるのに、莫大なお金がかかるっていうのに…

それと、お薬が治すものではない、というのは、知っていて隠しているのではなく、そこまで突っ込んで考えてないだけです。
別に悪気はないとおもいます。

まあ、教科書に「○○治療薬」としてお薬が紹介され、それを問題に出されて答えるのを繰り返してたら…
社会経験もなく、免許欲しさに勉強してる人は、そのまんま受け取ると思います。
素直なだけですよ。良く言えば…

ですが、それこそが問題だと思う私は、全国の皆さんに、身近な薬局・病院の薬剤師や医者に「しっかりしろよ、コラ!!」と言って欲しいのです。

体外嫌な顔されると思いますが…
そこを乗り越えるかどうかはお任せいたします。

因みに…
お医者様だろうと薬剤師先生であろうと、白衣を脱いで免許取り上げたらタダの人です。
お薬が云々言う前に、人としてどうかを皆さんは注目すべきです。

我々は、もちろん崇高な意識を持った方もいらっしゃると思いますが、基本的には食いっぱぐれない目的で、この職業を選んでいます。それは薬科大学にくれば分かります。

社会経験もろくにない18歳からのヒヨコ達が、将来の安定を求めてペーパーテストをこなし、あとは学生生活を満喫して免許証をゲット!
そして白衣着て先生呼ばれて鼻タ〜カダッカ〜♪

そんな人達に自分の人生を預けるんですよ?
少なくとも自分の居た大学の学生はそんなのばかりでした。(自分は25で入学したのでスレていた…)

全くもって情けなかった。ごく僅かのやる気のある人たちと知り合えたのは、不幸中の幸いでしたが…

どうです?こういう人たちが何人束になってお薬の良し悪しをチェックしたところで…ねぇ?

>こういうことがあるから、情報をオープンにできない理由があるから、ますます親はマスコミとかの情報に頼らざるを得ないのではないですか。


果たしてそうでしょうか?
自分が今勤務するお店は、そういった「症状を抑えるが治さないお薬」を極力使わない、1人ひとりがもつ生命力を高めるお手伝いをして、好評を得ております。

しかしウチの店がマスコミに扱われたことは一度たりとてありません。

そして、生命力を高めたいと思ってらっしゃる、倫理観の高い先生は、探せばそこらじゅうにいらっしゃいます。毎週のように行われている様々なメーカーの勉強会で、自分など足元にも及ばない、高い意識をお持ちの先生方が星の数ほどお集まりになり、日々人体のなんたるか人のなんたるかをを勉強中です。

そして、その様な先生方のお店がマスコミに扱われることは殆どありません。
口当たりの良いリップサービスなどもってのほかって思っている、それこそ1人ひとりの体質をつぶさにご覧になる先生ばかりです。

そういった先生のお店は、実力が伴っているばかりに、ご自分を過剰に売り込みません。体外ひっそりとした薬局の奥で、ぽつんとなさってらっしゃいます。

そういう先生を是非お探し下さい。
自らを助けようとするものだけが助かる、それが世の真理です。

> そして、新型インフルエンザの恐怖のニュースを見てはおびえ、タミフルのニュースを見てはどうしたらいいのか、早く国や世界の研究者がなんとかしろ、ということになっているのでは。


おそらくこれが最後の投稿なので、一番言いたかったことを言わせてください。

相手を気にしてもしょうがない。
インフルエンザがこれこれこういう性質だったとして、それを変えようとするだけムダ。

だったら、出来るコトをやればいい。
体に良い食べ物・体に良い生活習慣。
そして不安であればそれを補う力。
そういったことを、自分が納得できるまでやればいい。

そうしたときに、タミフルの存在は、その特性・そして限界を考えた時に、全く使わないか、あるいは全てを覚悟した最後の手段になるか、いずれかになる…と。

ちょっと自分の書き方が助長になりすぎるとのご指摘を受けましたので、この掲示板からはおさらば致します。

アドレスは公開いたしますので、個人的にご質問などございましたらお気軽に^^
(返事は何時になるか分かりませんが…)

長文のお付き合い、ありがとうございましたm(__)m

アクセス数:77,211
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4277 : Re5: タミフルというお薬について、どこまでご存知ですか?
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/15(火) 18:58

こんばんは。お忙しい中お返事ありがとうございます。
私自身拙い文章でなんだか解釈の違いもでてきているようですみません。

> 仰るとおりです。

> みなさまが薬の危険性を知らなかったことを

> 責めるつもりは全く

> (正直言えばすこししか)ありません。

>

> 私が残念で仕方がないのは、

> なぜその様な不勉強な医師や薬剤師に、

> 飯の食い扶持をよろこんで献上しているのか?

> という事なのです。


何度と訴えてきましたが、なぜかといえば、『患者自身が、薬や病気について勉強しなければならない』ということ自体を『知らない』からなんです。どんなに医師や薬剤師の方が『患者さんたちもっと勉強して!』と思われようと、『勉強をしなければならない』という情報が一般に『届いていない・知らない』からです。
よろこんで献上している・・・そんなんじゃないと思います。
『医者は病気を治してくれる』と思っているからこそなんです。そして、乳幼児に限っては、少なくともうちの県では医療費がかかりません。薬をどんなに出されようともただなのです。それも、病院へ行きやすくするひとつの理由だと思います。

> いやいやいや!成り立たせてくださいよ!!!

> 病気になるお子さんが減れば問題は解決です!

> ちょっと熱が出たぐらいで

> 抗生物質をもらいに来る様な方がいなくなれば、

> 事件は解決します!!


??『薬の危険性を知る』つっこんで調べれば『薬は免疫力を下げる』ことがわかってしまいます。それをちゃんと理解し、子供に強くなってほしいと願う人は薬を簡単に使ったり、病院へ行ったりするとは思えません。

アクセス数:76,739
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4254 : 訂正です。
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/14(月) 21:10

>ましてや、小児での情報は皆無でしょうから、子供さんへの投>与に慎重な姿勢は当然のことと思います。(幻覚や脳症について>の評価は難しいため、評価項目にないかもしれませんし、副作>用と疑われても、確証がなければ今回の大学病院の医師のよう>に「インフルエンザ脳症のため」と医師によって判断され報告>にあがってこない可能性もあると推測しています。)

タミフルインタビューフォームを見ましたが、上記の投稿で小児での情報が皆無と書いたのは、事実とは異なるようでした。
十分に調べもせず書き込んでしまい、すいません。

でも、やはり、幻覚や異常行動の副作用の評価はなかったのではないかと思います。ドライシロップの小児(外人)での試験結果では、有害事象(1%以上)は、ここ書かれているような幻覚や異常行動については書かれていませんでした。(ということは、この掲示板で取り上げられている幻覚などの現象は、タミフルが神経系に作用して異常行動を誘発するのか、それともインフルエンザの脳症が異常行動を引き起こしているのかは、これまでの臨床試験からは、この先ずっと判定できない???)能神経への分布については、より適切な投稿での返信で書き込ませていただきます。

アクセス数:76,914
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.3802 : Re: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/08/24(水) 01:20

2月5日の子さん、こんばんは。
その後、どうしていらっしゃるかしら、と思っておりました。

お子さんのために、行動していらっしゃるのですね。おつらい中で、立ち止まらず、よくぞなさっていると感服しております。

私事ですが、夏休みに実家に帰省した際、この冬にインフルエンザにかかった母が、タミフルを飲んで、なんともいえない気分の悪さに襲われたと言っていました。服用5日目のことだったそうですが、胸をかきむしりたくなるような、とにかく強烈な気分の悪さだったそうです。でも、病院では事前に何の説明も受けなかったとのこと。やはり、怖いことがおこりうる薬であると改めて感じた次第です。

息子さんのご冥福を、重ねてお祈り申し上げます。
また、どうぞ、ご自身のお体もお大事になさってくださいね。

アクセス数:79,918
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.3803 : Re2:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 りんりん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/08/24(水) 10:06

はじめまして。ずっと投稿しようか悩んでおりましたが大事にはいたらずも副作用症状があるようですので私もお話させて下さい。
この冬、子ども3人、主人、私みなインフルエンザAもBも感染してしまいました。次男は好中球が少ないため予防接種をしていました。私がタミフルを服用して数時間後いままでにない貧血ぽくなり再度受診し血圧が50まで下がり医師にタミフルなよるショック症状だろうとのことでした。インフルエンザが治癒するまで10日程かかりましたが副作用はかなりつらかったです。これが心肺機能の未熟な子どもだったら…と思うと怖くて仕方ありません。
今年以降はインフルエンザに感染してもタミフル内服しないでいきます。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:79,595
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4215 : Re: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 まつ  管理者管理者 [お子さん1人] - 2005/11/12(土) 07:49

新聞記事やニュース見ました。

公表されたということは、タミフルの副作用と認められる方向なのだと思いますので、とりあえず一安心ですね。この事実が、少しでも多くの親の目に止まって、不幸な事故が二度と起きないようになって欲しいものです。

アクセス数:77,631
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4218 : Re2: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/12(土) 16:04

私も、新聞で見てすぐに、ああ、2月5日の子さんのことと思いました。
最近、タミフルさえあれば、新型インフルエンザも安心であるような報道が多く、不安に思っていましたが、このタミフルによる事故死のニュースによって、タミフルの問題点が明らかにされましたね。
なお、東京新聞では、本日の夕刊一面のトップ記事の扱いでした。

息子さんのために、ここまで行動されてきたご苦労、少しは報われたでしょうか。

これからのインフルエンザシーズン、またタミフルによる悲しい事故が起こらないことを祈っています。

アクセス数:77,441
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4220 : Re3:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 りんりん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/11/12(土) 18:01

はじめまして。うちの地方新聞には昨日も今日も政府は備蓄を一般流通料を削減して増やすという事しかありませんでした。しかも後ろに小さく…詳しい内容分かりましたら教えて頂きたいのですがお願いします

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:77,328
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4221 : Re4:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/12(土) 18:32

携帯電話からご覧のようですので、短めの記事を転載してみました。なお、ニフティのHPよりの転載です。
カンガエルーネットのトップの「ニュース」にも出ていますが、携帯からはご覧になれないのでしょうか?
こちらは詳しく載っていますが、文章が長かったので…。

タミフルのみ異常行動死(共同通信)
 インフルエンザ治療薬タミフルをのんだ岐阜県と愛知県の少年2人が、直後に異常な行動を取り死亡していたことが、12日分かった。1人は昨年2月、トラックに飛び込み、もう1人は今年2月にマンション9階から転落した。昨年2月の事例の後に輸入販売元の中外製薬から報告を受けた厚生労働省は「薬との因果関係が否定できない異常行動による死亡例の報告は初めて」としている。

アクセス数:77,308
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4223 : Re5:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 のんのん  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/12(土) 23:05

ニフティのニュース読みました
21時の時点では

>タミフルは重大な副作用として、まれに異常行動や意識障害などが

>報告されているが、今回報告された異常行動との関連は不明。

>小児科医からは「インフルエンザ脳症で異常行動が起きた疑いもある」

>との指摘もある。

>子どものインフルエンザに詳しい横田俊平・横浜市大大学院教授は

>「意識障害から来る異常行動は、インフルエンザによる

>脳炎・脳症の症状でもあり、発表された事例もそれに含まれるのではないか。

>タミフルの副作用とまでは言いきれない」と話している。


と締めくくられていました
…何だか、なんとしてもタミフルのせいにしたくない感じを受けるのは
私だけでしょうか?
実際に被害に遭われて申請しても、このようにして問題をすり替えられてしまうのは
とても悲しいことだと思います
勇気を出し、悲しい中で手続きをなさった2月5日の子さんの努力が報われることを祈っています
タミフル被害者をこれ以上増やしてほしくないです

アクセス数:77,220
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4225 : Re6:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/13(日) 01:32

のんのんさん、私も21時ころのニュース読みました。

こういう「インフルエンザに詳しい医師」などによる、打消しのコメントが出てくるのですね、やっぱり。
脳炎、脳症自体の原因が薬を使うことによるものと言われているのではなかったのでしょうか。そのことを、まったく無視していますね。

タミフル頼みと、散々あおっている今この時点での、タミフルのマイナス要素をよく思わない人も多いのでしょうね。

薬の害が疑われる、という時点で投与は慎重にするべきと思うのですが、とりあえず「経済的な事情」が今回も先にたつのでしょうか…。国は、一体どう動くのでしょう。「問題の扱い」には慎重になっているようですが。

アクセス数:77,278
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4241 : Re7:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 ぴょん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/11/14(月) 13:23

今日のワイドショーでは、医師が
「タミフルによる副作用は子どもに多いから、親がしっかりしろ」というようなコメントをしていました。
何だかなぁという感じです。

しかし、異常行動等が脳症のせいにされるならば、逆もまた...とはありえないのでしょうか?
インフルエンザで脳症の恐ろしさが強調されていますが、実はタミフルや解熱剤によるものではないかと疑ってしまうのですが。。。

アクセス数:76,860
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4257 : Re8:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 海ちゃんのママ  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/14(月) 22:14

こんばんは。
2月5日の子さん、本当にお疲れ様です。息子さんのご冥福をお祈りいたしております。

> 今日のワイドショーでは、医師が

> 「タミフルによる副作用は子どもに多いから、親がしっかりしろ」というようなコメントをしていました。


私が見たニュースでは、「使用には注意しましょう」と締めくくっていました。
「使用には」って、おかしいんじゃない?「処方には」の間違いでは・・・?お医者さんに言ってよね、と思いました。

「備蓄を増やそう」のあとに重篤な副作用の報告のニュース。
何とかして、副作用が怖いイメージを残さないように次のニュースに移ろうとする意図がみえみえの報道にはがっかりですね。

アクセス数:76,884
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4224 : Re5:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 りんりん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/11/13(日) 00:53

ありがとうございます。パソコンは今主人が2ヶ月出張中で持っていったのでないんです…。
県名あげてきちんと掲載されてるんですね。私が冬に子供のインフルエンザで受診した際、小児科医にタフミルの副作用による死亡事例があることを伝えたらすぐに中外製薬に確認したようで、再度お会いした時に『そんな報告は全くない。と言ってた』と言われてました。…私も小心者で長男は重症になりやすいのでタミフルを一回内服させましたら夜間突然起きて指をさして脅えてギャーギャーと初めて見る大泣きでさた。鬼がいたそうです。本当に頭がおかしくなったかと思う程でした。本当に怖い薬です。しかし、多くの人は医師に幻覚は熱のせいだよと言われれば信じるんでしょうね…。ましてや幻覚が脳症と関連付けられてしまうと更にタミフルが一番!になっちゃいますね……

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:79,340
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4226 : Re6:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/13(日) 01:35

先に書き忘れましたが、カンガエルーネットのニュースのところに引用されているのは毎日新聞の記事で、内容も詳細で、被害者のお母さまのコメントも載っています。12日の朝刊に出たようです。

アクセス数:76,972
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4251 : Re6:タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 初投稿 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/14(月) 16:29

>私が冬に子供のインフルエンザで受診した際、小児科医にタフミ>ルの副作用による死亡事例があることを伝えたらすぐに中外製薬>に確認したようで、再度お会いした時に『そんな報告は全くな>い。と言ってた』と言われてました。

子供がない身なので、本当にびっくりする話ばかりです。
私も中外製薬のホームページを見てみたのですが、特に説明などはありませんでした。副作用が疑われるにも関わらず、調査に移行せず、「疑わしいだけで、脳症によるものである可能性がある」という意見が医師から出されているのを見ると、残念で仕方がありません。薬害エイズ問題の時と同じ官民の制度を感じるのは私だけでしょうか?一国民として、応援しております。

アクセス数:76,903
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4227 : Re3: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/13(日) 08:27

レスはここでいいかしら・・・?

うちは読売新聞なのですが、昨日は朝刊夕刊ともどこにも載ってなくて、今朝やっとみつけました。ところが、ニフティのニュースとまったく同じ。ニフティーって読売と同じなんですか??それとも記者が同じ?それともタミフル側のマスコミはこう書くとかいう資料があるのですか?っていう感じで。

(抜粋)子どものインフルエンザに詳しい横田俊平・横浜市大大学院教授は「意識障害から来る異常行動は、インフルエンザによる脳炎・脳症の症状でもあり、発表された事例もそれに含まれるのではないか。タミフルの副作用とまでは言いきれない」と話している。

そんなことだけ聞いてしまった人は『脳症が怖いからタミフルのもう』なんて思うかもしれません。

タミフルの副作用は報告なんかよりも、実際の数字はもっともっと跳ね上がると思いますよ。
他のスレでも書きましたが、超大型掲示板で去年のインフルエンザの時期、タミフルの副作用などとはまったく知らずに子供のとる異常行動を笑い話にまでしているものが結構あったんですから。私がいくらレスしても、次の日にはまた別の新しい人が同じようなスレを立てる・・・といったような状況だったので、さすがに疲れてしまい(タミフルのケースだけではありませんが)、見るのも嫌になってその掲示板は出入りもやめたんですよ。
”子供は熱が出るとよく幻覚を見る”という医師の言葉があれば多少の異常行動騒ぎはタミフルの副作用などという思いは打ち消されてしまうことでしょう。

本当に悔しいですよね。

2月5日の子さん、見ていらっしゃるかどうかわかりませんが、息子さんは必ず見守っていると思います。息子さん自身も悔しかったでしょうが、それ以上にお母さんをはじめ家族の健康を願っているに違いありません。どうか無理をせずお身体を大事にしてがんばってくださいね。

アクセス数:77,049
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4228 : Re4: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 まつ  父親父親 [お子さん1人] - 2005/11/13(日) 11:08

こんにちは。

「疑わしき」事態に対して、どのような態度で臨むか、の問題ですね。

日本では、薬に関して、原則「疑わしきは禁止せず」ですね。それで何度も何度も失敗を繰り返してきました。だから、国民の健康よりもメーカーの利益の方を重視していると言われています。

もちろん、疑わしいものを何でもかんでも禁止すべきではありません。O-157のときのカイワレ大根のように、疑わしきを拙速に罰してしまうリスクもあります。

でも、このときは、全く関連性のないカイワレ大根が、突如、犯人として浮上してきたものでした。一方、今回のタミフルは、以前から副作用として認識されていたという大きな違いがあります。ですから、もっと慎重な対応をとってもおかしくないはずですね。現時点で、副作用の可能性を完全に排除するような言動は理解に苦しみます。

アクセス数:76,898
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4229 : Re4: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 haripo  医療関係者医療関係者 - 2005/11/13(日) 11:57

> (抜粋)子どものインフルエンザに詳しい横田俊平・横浜市大大学院教授は「意識障害から来る異常行動は、インフルエンザによる脳炎・脳症の症状でもあり、発表された事例もそれに含まれるのではないか。タミフルの副作用とまでは言いきれない」と話している。

タミフルの副作用とまでは断定できないということと、タミフルの副作用の疑いがあるというのは、つまりは同じことを意味しているのですが、どちら向きのニュアンスかが違うのですね。

副作用と断定するにはさらに検討が必要だが、副作用の疑いはあるという認識で良いのではないでしょうか。
さらに言うなら、私たちは、その白黒の断定を待ってから判断する理由はありません。可能性があるならとりあえず「ある」と思って対処するべきでしょう。

そもそも、大学病院みたいなところは、すべての症候がでそろって極端な重症例の患者さんが回されるので、脳炎、脳症が当たり前だというような印象になるのかもしれませんが、これはむしろ特殊な臨床例が日常という立場からの印象であり、中立なセンスとは言いがたいのではないでしょうか。

昨年6月、厚生労働省は、医薬品・医療用具等安全性情報の中でタミフルの副作用として、下記を指摘しています。

精神・神経症状:精神・神経症状(意識障害,異常行動,せん妄,幻覚,妄想,痙攣等)があらわれることがあるので,異常が認められた場合には投与を中止し,観察を十分に行い,症状に応じて適切な処置を行うこと
http://www.info.pmda.go.jp/iyaku_anzen/PMDSI202d.html
ページ中ほど 【3】 リン酸オセルタミビル の項

アクセス数:76,899
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4230 : Re4: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/13(日) 12:49

ニフティニュースは、読売のニュースが反映されているようです。たぶん、(読売新聞)と書かれています。

ところで、ここのニュースでも引かれている朝日の記事では

> (抜粋)子どものインフルエンザに詳しい横田俊平・横浜市大大学院教授は「意識障害から来る異常行動は、インフルエンザによる脳炎・脳症の症状でもあり、発表された事例もそれに含まれるのではないか。タミフルの副作用とまでは言いきれない」と話している。

>


この部分が、こう書かれていました。

厚労省インフルエンザ脳炎・脳症研究班に所属する横浜市立大学の横田俊平教授(小児科)は「発熱や他の薬の影響なども考える必要があり、副作用と判断するには科学的根拠が薄い」と話している。

ううん、この意見は、厚生労働省の立場を反映していると考えていいということでしょうね。

ところで、今日の東京新聞ではもっと中立的な意見も出ていました。
ちなみに朝刊でも1面で扱われています。

長いのですが、前文引用します。

東京新聞 11月13日朝刊第1面より

副作用?乳幼児8人死亡 治療薬タミフル
脳症の可能性も指摘
 インフルエンザ治療薬の切り札として使われている「タミフル」(リン酸オセルタミビル)を服用した愛知、岐阜県の中高生計二人が幻覚を思わせる異常行動で事故死した問題で、二〇〇一年二月の販売開始以来、タミフルを服用した乳幼児らにも副作用が起きた可能性があり、全国で少なくとも八人が「突然死」していたことが十二日、NPO法人・医薬ビジランスセンター(大阪市)の調べで分かった。

 ただ、専門家の中にはインフルエンザ脳症の症状との共通点を指摘し、因果関係に否定的な見解もある。

 タミフルの輸入・販売元の中外製薬(東京)は、異常行動などとの関連について「服用直後のことだけに因果関係は否定しない」としながらも「インフルエンザ特有の症状など、ほかの要因も考えられる」と説明。死者数は毎シーズンに約一千万人分のタミフルを供給する中での数字とする一方、販売当初から副作用に関する文書を添付し、処方する医師らに注意を呼びかけていることも示して「厚生労働省と協議し、何らかの対策を考えたい」としている。

 同センターによると、死亡した八人のうち六人は二-三歳児。〇二年十二月に起きた三歳の男児の例では、初めて服用して二時間後の昼寝の最中に呼吸停止し、気付いた時には手遅れだった。今年二月の二歳の男児の場合、初めて服用して一時間半後に強い頭痛を訴えて号泣し、さらにその一時間半後の睡眠中に突然死した。ほかの四人も同様に、服用から数時間以内に容体が急変した。残る二人の詳細は不明。

 乳幼児の場合、脳細胞などが未成熟で影響を受けやすいという。興奮やけいれんといった症状にとどまった例となると、さらに多くの件数が厚労省に報告されている。

 三菱名古屋病院小児科の岩間正文医師は「乳幼児や思春期の患者はできるだけ服用を控え、自然に治るよう努めた方が良い」と指摘。タミフルについては「耐性を持ったウイルスが現れており、安易に使わない方が良いと思う」と話している。

アクセス数:77,712
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4231 : Re5: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/13(日) 13:49

読売のニュースが反映されていたのですね。なら納得ですね〜。

それにしても、副作用でいくら死亡者が出たとしても、使う人は使うんだろうな〜。

うちの母親は去年リウマチと診断され、たくさんの薬を処方されました。私がステロイドで痛い目にあっているのを目の当たりにしていたのでステロイドは服用しないようにしていたようですが、何人も死亡者や重い副作用の出ているリウマトレックスという免疫抑制剤を飲んでいました。私がいくら説明して飲まないほうがいいと言おうとも、新聞で死亡記事を見ようとも、やめようとしませんでした。

なぜって、それを飲まなきゃ治らないんだ、とかたくなに信じていたからです。だから、インフルエンザも、『自然に治るものなんだ』ということをちゃんと伝えないといけないとおもいます。

結局うちの母は、重大な副作用である間質性肺炎の一歩手前でやっと気づいてくれて、すべての薬をやめて今は私と同じ治療と鍼治療に落ち着いてくれています。

なかなか西洋医学一本で来た人は薬の副作用とかには敏感ではないですよね。雲の上のお話、自分たちは平気だろうという感じの人も多いのではないかと思います。

アクセス数:77,016
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4232 : Re6: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/13(日) 15:34

タミフルでなくなられたお子さんのお母さんのお気持ちを考えると 大変なことだと 感じます。

>。だから、インフルエンザも、『自然に治るものなんだ』ということをちゃんと伝えないといけないとおもいます。


ほんとうにそうだと思います。でも実際 現場で医師に勧められたりすると 断ることもエネルギーがいりますよね。そういう情報をしっかりもってないと 断れないことがあります。

この前 息子が歯医者に行って 最後に歯磨き講習を受けたあと「フッ素を塗っておきますね」と言われ「え?」と頭が真っ白に。
「フッ素って塗っていいんだったけ?」と思いつつ ちゃんと情報が頭にインプットされていなかったがために「それは身体にわるくないですか?」とか 上ずった質問しかできず、助手のお姉さんたちが ニコニコしながら 「大丈夫ですよ。虫歯になりにくくなりますから」といわれ あっというまに塗られてしまったんです!!
家に帰ってからネットで検索し やっぱり「フッ素が歯をもろくする」「フッ素が猛毒である」という情報があり とっても悔やみました。時すでに遅しです。

だから本当にいろんなことを一人一人がよく勉強しないといけないんだと思います。

余談ですが
うちの母も今年の1月リュウマチの診断を受けました。
すぐにホメオパシーにつれていき 好転反応のすざまじさに レメディを飲むのも恐がったほど。。。
でもこの前の検査で リウマチの数値がでませんでした。 凄いです。 おまけに 周りの人に「顔色が良くなった」だの「美人になった」だの言われ ここ11月に入ってやっと「ホメオパシーのおかげだわ」というようになりました。それまで まったく信じてないので 「はやく医者にかよいたい」とばかり言ってい
たのを 無理やりホメオパシーにつれてっていたのです。

もっと本当に必要で良い医療が 万人に提供できる そんな国になってもらいたいと 願わずにはいられません。

アクセス数:76,665
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4238 : Re7: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/14(月) 12:30

みなさんおはようございます。

> だから本当にいろんなことを一人一人がよく勉強しないといけないんだと思います。


そうですね〜。ただ真実を知るのって難しいですよね。
いや、知りたいと思えば今はインターネットも普及しているし、カンガエルーネットのような良いサイトもあるし知ることってけっこうできると思います。
難しいのは『知ろうとしない(知らない)人・疑いを持っていない人』なんですよね。
だからこそ、厚生省にしてもマスコミにしても医療界にしても、『インフルエンザは本来自然に治るものだ』と、『知ろうとしない(知らない)人・疑いを持っていない人』に伝えてほしいんですねー。

こんなことがあったそうです・・・
うちの治療の先生は薬の危険性を訴えようと、地方新聞に実際の体験談を載せたそうです。そうしたら、あるところから圧力がかかり、もう二度と体験談はもちろん広告さえも掲載できなくなってしまったと。
こんな世の中で正しい情報がどう一般の人に伝わっていけるのでしょう。
規制のある程度少ないインターネットで訴えたとしても、調べようとしない限りこういうサイトにさえたどり着くのは難しいんですよね。
何かで読んだのですが、小児科学会だかどこかがここ数年の間に(情報がはっきりしなくてすみません^^;)『風邪は薬で治すものじゃない。むしろ悪化するおそれがある』って発表しているようです。なのに、そんなこと知っているお母さんたちは私の周りには一人もいません。そういう情報って一体どこへ消えてしまっているんでしょうね。消えるというよりもともとそういう情報は取り上げないのかも知れませんね。テレビにしても新聞にしても製薬会社は大きなスポンサーですし。

>

> 余談ですが

> うちの母も今年の1月リュウマチの診断を受けました。

> すぐにホメオパシーにつれていき 好転反応のすざまじさに レメディを飲むのも恐がったほど。。。

> でもこの前の検査で リウマチの数値がでませんでした。 凄いです。 おまけに 周りの人に「顔色が良くなった」だの「美人になった」だの言われ ここ11月に入ってやっと「ホメオパシーのおかげだわ」というようになりました。それまで まったく信じてないので 「はやく医者にかよいたい」とばかり言ってい

> たのを 無理やりホメオパシーにつれてっていたのです。


うらやましいです〜。お母様本当によかったですね(^ー^)
うちの母はリウマチだけじゃないのでホメオパシーはまだ難しいかなと思っています。
高血圧と診断されて25年以上。降圧剤等薬のセットを10年以上服用。その影響で咳が出るようになる。声も出づらくなる。同時に耳もおかしくなる。少し後にリウマチと診断され上のレスに書いたように薬を服用。しかも降圧剤セットも同時に服用。
こう書いてみると本当におそろしい。実際はもっともっと色々なことがありました。風邪の症状があればすぐにまた風邪薬だの抗生剤だのを服用するし。薬漬けもいいところです。うちでは薬をやめてくれたことだけでも奇跡でした。
特に母は仕事をやめることができなかったので、薬をやめるのをためらい、私自身も強く言えないでいました。サラリーマン並みの働きっぷりでしたから。強く言うといつも大喧嘩。父も母の味方になるので大変でした。

私と同じ治療をしている人で、ある病気で色々な薬を使ってきて身体が冷えたせいかあちこちに症状のあった人がいます。西洋医学に疑問を持ち色々な民間治療をやったそうです。ホメオパシーも。はじめ地方でやっていたのを東京に出てくる際良いホメオパスを紹介してもらって行っていたそうです。医師免許も持っているホメオパスだそうです。が、その人があまりにも色々な症状があるため、そのホメオパスも『一体どこから手をつけていいのかねぇ・・・』と頭を悩ませていたそうです。色々なレメディを試しましたが結局ヒットできず疎遠になってしまったそうな。
うちの治療はどんな症状でも使うもの・やることは同じで、それによって免疫力をあげるというもので、ここに落ち着いたそうです。
うちの母もあまりにも身体も冷え冷えで色々な症状があるため、もう少し身体が温まって症状が落ち着いてきたらホメオパシーすすめてみようかな・・・って考えてます。その前に私がやってみたいのですが私も身体が冷えているしなによりどこか削って費用を作らないと〜(^^;)もうすこし先のお話になりそうです。

また脱線・・・すみません・・・。

アクセス数:76,517
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4290 : Re8: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/16(水) 09:11

> こんなことがあったそうです・・・
> うちの治療の先生は薬の危険性を訴えようと、地方新聞に実際の体験談を載せたそうです。そうしたら、あるところから圧力がかかり、もう二度と体験談はもちろん広告さえも掲載できなくなってしまったと。


なんだか凄い圧力ですね。 黒々しているというか。。。
「どうしても薬を使わせたい」そんな意図が見え隠れします。

> 何かで読んだのですが、小児科学会だかどこかがここ数年の間に(情報がはっきりしなくてすみません^^;)『風邪は薬で治すものじゃない。むしろ悪化するおそれがある』って発表しているようです。なのに、そんなこと知っているお母さんたちは私の周りには一人もいません。そういう情報って一体どこへ消えてしまっているんでしょうね。消えるというよりもともとそういう情報は取り上げないのかも知れませんね。テレビにしても新聞にしても製薬会社は大きなスポンサーですし。


かなり脱線ですが 以前私はサイババにはまっていて インドのサイババのアシュラムに行くと世界中の人々が集まっているのですが 日本人の体力のなさには 目を見張るものがあります。韓国人だって中国人だって体型的には変わらないのに 暑さとか下痢とかで もうヘロヘロになってるのは日本人です。西洋人はみな強靭な肉体を持ってます。 日本人は免疫力が凄く低下してるのかもしれません。薬づけではないでしょうか。

> 私と同じ治療をしている人で、ある病気で色々な薬を使ってきて身体が冷えたせいかあちこちに症状のあった人がいます。西洋医学に疑問を持ち色々な民間治療をやったそうです。ホメオパシーも。はじめ地方でやっていたのを東京に出てくる際良いホメオパスを紹介してもらって行っていたそうです。医師免許も持っているホメオパスだそうです。が、その人があまりにも色々な症状があるため、そのホメオパスも『一体どこから手をつけていいのかねぇ・・・』と頭を悩ませていたそうです。色々なレメディを試しましたが結局ヒットできず疎遠になってしまったそうな。


これは私の見解ですが 医師免許を持ってる方は一つ一つの症状を見てしまって 全体を見難いのではないかなぁ、(あくまで推測です)と思うのです。 前にもホメオパスの話でありましたが 医師のホメオパスより 私は医師免許のないホメオパスのが 症状そのものではなく 全体像でレメディの選定を行えるのではないかと思うのです。だからヒットが確実にくるような気がするのです。(医療の知識がないからこそ それができるのでは?)

> うちの治療はどんな症状でも使うもの・やることは同じで、それによって免疫力をあげるというもので、ここに落ち着いたそうです。


凄いですね。それを発見し広めてる先生は凄いと思います。

アクセス数:76,209
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4291 : Re9: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/16(水) 11:43

おはようございます^^

> かなり脱線ですが 以前私はサイババにはまっていて インドのサイババのアシュラムに行くと世界中の人々が集まっているのですが 日本人の体力のなさには 目を見張るものがあります。韓国人だって中国人だって体型的には変わらないのに 暑さとか下痢とかで もうヘロヘロになってるのは日本人です。西洋人はみな強靭な肉体を持ってます。 日本人は免疫力が凄く低下してるのかもしれません。薬づけではないでしょうか。


ですね〜。小さくてもともと欧米人より体力ないのによく働くし。それで身体壊しても仕事は休めないし、薬で抑えるしかない。悪循環〜。

> これは私の見解ですが 医師免許を持ってる方は一つ一つの症状を見てしまって 全体を見難いのではないかなぁ、(あくまで推測です)と思うのです。 前にもホメオパスの話でありましたが 医師のホメオパスより 私は医師免許のないホメオパスのが 症状そのものではなく 全体像でレメディの選定を行えるのではないかと思うのです。だからヒットが確実にくるような気がするのです。(医療の知識がないからこそ それができるのでは?)


私もそう思いました!その人もそうかもとあとになって気づいたそうです。
実は今、少し時間があいたのでなんとホメオパシーの本を買ってきたんですよ〜^^楽しみ。でもその本屋ホメオパシーの本一冊しかおいてなくて、選べなかったのが残念。

ホメオパシー仲間にもうすぐ入れそうです。
よろしくお願いします^^

アクセス数:76,248
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4233 : Re5: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 tomop  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/13(日) 17:34

かばきちさん、ニュース記事の引用、ご紹介ありがとうございます。
こうして見比べてみると若干の違いのようではあるのですが、各紙でニュアンスがずいぶんと違うように見受けられます。
ちょっと省略させてもらいますね。

朝日新聞

> > (抜粋)子どものインフルエンザに詳しい横田俊平・横浜市大大学院教授は「意識障害から来る異常行動は、インフルエンザによる脳炎・脳症の症状でもあり、発表された事例もそれに含まれるのではないか。タミフルの副作用とまでは言いきれない」と話している。

> >


(略)

読売新聞

> 厚労省インフルエンザ脳炎・脳症研究班に所属する横浜市立大学の横田俊平教授(小児科)は「発熱や他の薬の影響なども考える必要があり、副作用と判断するには科学的根拠が薄い」と話している。

>

> ううん、この意見は、厚生労働省の立場を反映していると考えていいということでしょうね。


(略)

東京新聞

>  インフルエンザ治療薬の切り札として使われている「タミフル」(リン酸オセルタミビル)を服用した愛知、岐阜県の中高生計二人が幻覚を思わせる異常行動で事故死した問題で、二〇〇一年二月の販売開始以来、タミフルを服用した乳幼児らにも副作用が起きた可能性があり、全国で少なくとも八人が「突然死」していたことが十二日、NPO法人・医薬ビジランスセンター(大阪市)の調べで分かった。

>

>  ただ、専門家の中にはインフルエンザ脳症の症状との共通点を指摘し、因果関係に否定的な見解もある。

>

>  タミフルの輸入・販売元の中外製薬(東京)は、異常行動などとの関連について「服用直後のことだけに因果関係は否定しない」としながらも「インフルエンザ特有の症状など、ほかの要因も考えられる」と説明。死者数は毎シーズンに約一千万人分のタミフルを供給する中での数字とする一方、販売当初から副作用に関する文書を添付し、処方する医師らに注意を呼びかけていることも示して「厚生労働省と協議し、何らかの対策を考えたい」としている。


(略)

>  三菱名古屋病院小児科の岩間正文医師は「乳幼児や思春期の患者はできるだけ服用を控え、自然に治るよう努めた方が良い」と指摘。タミフルについては「耐性を持ったウイルスが現れており、安易に使わない方が良いと思う」と話している。


単純に比べると・・・

東京新聞は確かに中立ですね。どちらの意見も書いてあります。
朝日と読売も似ていますが、比べたら若干違いがあるかと思いました。
読売新聞だけを読んだ方は厚生労働省<関係者>の意見だったらまぁ副作用じゃないみたいだし、大丈夫かってことだって思うかもしれないですよね。
まぁ、これもとらえかた次第なのでしょうが。

アクセス数:76,531
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4239 : Re6: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 初投稿 きょうこ  母親母親 - 2005/11/14(月) 13:09

はじめまして。12日のニュースによりこのような悲しい事が起っていたことを初めて知りました。亡くなられた子供さん方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。そしてお母様が書き込みをされているというこちらを探し、遅ればせながら不慣れではありますが書き込みさせていただくことにしました。同じ中学2年生の息子を持つ親としまして胸の張り裂ける思いがしました。また私の息子にも起ったかもしれなかったことでしたのでほんとうに震える思いがしました。現在中学2年の息子は幼い頃から熱を出すたびに寝入ってから1、2時間後に怯えたように泣いて起きてきてはわからないことを口走ったり部屋の中をばたばたと歩き回ったりということがたびたびありました。数分後には落ち着きまた寝るように促すとそのまま朝まで寝るといったかんじです。扁桃腺の熱をよくだしてましたのでそれなりの薬を飲んでいたと思いますが「熱でなにかへんな夢でも見たんだろう」とたびたびのことなのであまり気にとめていませんでした。その後小学校4,5年生になると体力がついてきたのか熱を出すことがまったくなくなりそのようなこともなかったのですが、今年の3月の初めに久しぶりに熱が出て、学校から帰宅後夕方病院でA型インフルエンザと診断されました。タミフルを処方されお医者様の指示通り帰ってからすぐ一錠飲み(夕方6時頃)その後居間のコタツでゴロゴロとテレビを見たりウトウトとしたりして過ごし、おそらく10時か11時かにもう一錠を飲み2階の自分の部屋へ上がり就寝しました。今までのことから息子が熱に弱い(?)と理解してましたので「またねぼけるかもね」と主人と話し居間にいましたところ案の定、就寝後1、2時間してからすごい勢いで息子が階段を駆け下りてきました。居間へ入ってくるなりバタバタと動きまわりわけのわけの分からないことを言いなにかに怯えたり、床に突っ伏して「もうだめだ・・」らしきことを言って嘆き悲しんでいるのです。いつものように数分後には落ち着きましたが、私達はこのようなことに慣れてはいましたが、さすがにこわい思いをしました。小さかった頃のそれとは違い、体も大きくなっていますし行動も激しく制止するのにひと苦労でした。中学生になってもこんなことがあるのか・・階段を踏み外したらどうなるのか・・2階の息子の部屋のベッドの横には窓もあるのに開けたらどうなるのか・・などととても不安に思った出来事でした。次の日息子に聞きましたら夢?の内容は他愛のないものでしたがものすごく絶望してどうしていいかわからなくてしばらくトイレでうずくまっていたらしいのです。その後居間へ降りてきたらしいのですが。今回2月5日のお子さんのことを知り、すぐに「間違いない」と思いました。息子と同じことが起きたのだと思います。幸い息子は大事にはいたりませんでしたが、あの興奮状態の中、ベッドの横の窓を開け、またはあの勢いで階段を下りてきてそのまま玄関から出て行くということもあって不思議ではありませんでした。息子はこれまでも高熱があろうと何かの薬を飲もうと目が覚めている時はだいじょうぶなのですが、寝入ってから1,2時間後にほとんどの場合このようなことがおきています。2月5日のお子さんもそうだったのではないかと推測します。息子はこれまでもそのようなことがありましたので薬との因果関係のついてはよくわかりませんが、中学生がインフルエンザでタミフルを服用し就寝後1,2時間後に異常行動が起きた。というひとつの事例を遅ればせながら報告させていただきました。長々と失礼いたしました。

アクセス数:79,763
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4245 : Re7: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/14(月) 13:49

息子さんのこと、大変でしたね。息子さんもご両親もさぞかし怖い思いをされたことと思います。

このことで厚生省やマスコミなど、声をあげることってできないものでしょうか。私も詳しいことはわからず申し訳ないのですが、たしかおととい朝タミフルのニュースを見たとき、アナウンサーの方やコメンテーターの方が『他にも被害があるかもしれない。心当たりのある人はぜひとも声をあげてほしいと思います。』って言っていた記憶があります。チャンネルをころころ変えていたのでどこのテレビか忘れてしまいましたが、たしか草野さんが言っていたような・・・。

あまり勝手なことはいえませんが、なんだかこの手のケース、薬物中毒の症状に酷似していると思います。薬物使用の人が突然命を絶つケースって多いものです。身体の中で起きた現象を細かく見ればまったく違うものなのかもしれませんが、薬を服用後突然胸の辺りが苦しくなるというかいたたまれない気持ちになるというか押しつぶされそうな気持ちになるんじゃないでしょうか。
怖い、の一言です。

アクセス数:76,295
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4246 : Re8: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/14(月) 13:56

今調べてみたら草野さんはお昼のニュースですね〜。それだったのか?やっぱり朝のほかのアナウンサーのニュースだったのか?わからなくなってしまいました。ごめんなさい・・・(;_;)

アクセス数:76,144
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4247 : お気持ちお察しいたします…
( 返信 )
 みんくる  医療関係者医療関係者 - 2005/11/14(月) 14:49

CHICAGOさま、初めまして。
文面から、お優しく、正義感溢れる方だなぁ…と思い、ご挨拶をと思いまして。
また、よろしければ、拙いなりの自分なりの考えを述べさせて頂こうと思います。
現場の一薬剤師の意見でもあり、一個人の意見でもあることをご了承くださいね。

> このことで厚生省やマスコミなど、声をあげることってできないものでしょうか


仰るとおりです。
事の真偽を厚生省・医療従事者・そしてメーカーは至急調査すべきです。

ですが、因果関係の解明は、相手が人体であること、毎日秒単位で変化するインフルエンザウイルスであることから、おそらく事実の解明は非常に困難でしょう。

事実の解明に時間がかかることが分かっている。
そして代役となる「特効薬」の存在は現在ない。

この状態で「タミフルは危険だ!飲むな!!」とマスコミがこぞって報道したら…
インフルエンザウイルスそのものに恐怖する方々に、何と言って安心させますか?

今まで代役がなかった(と思われている)から、タミフルが「特効薬」ともてはやされたのです。それが危険のレッテルで埋もれたら…?

自分は政治家じゃないし、マスコミ従事者じゃないので、CHICAGOさまと同じやるせなさを感じています。

ですが、政治家だってマスコミだって同じ人間です。言いたくてもいえない現状がそこにあるのでは無いか…と、自分は思います。

如何でしょう?

> あまり勝手なことはいえませんが、なんだかこの手のケース、薬物中毒の症状に酷似していると思います。


なるほど…薬物中毒、ですね。
確かにその可能性も否定し得ないでしょう。

ですが、こうも考えてみてください。

薬物が脳にダメージを与え、中毒せしめるのなら、インフルエンザウイルスが脳にダメージを与え、中毒症状をおこしているのかも…と。

実際、タミフルは、脳に届きにくい成分というデータが得られていることで評判のお薬です。通常であれば、その可能性を考慮すべき優先順位は残念ながら低いものです。

もちろん、タミフルの中毒症状についてはより一層の研究が望まれますが…
それと同時か、あるいはそれより先に、インフルエンザウイルスがその中毒様症状を起こしたのでないという確証が必要かと思いますが…

CHICAGOさまは、かねてから脳症を起こすといわれているインフルエンザウイルスと、かねてから脳に届きにくいといわれているタミフルと、どちらがより、この症状を起こしやすいと思われますか?

> 薬物使用の人が突然命を絶つケースって多いものです。身体の中で起きた現象を細かく見ればまったく違うものなのかもしれませんが、薬を服用後突然胸の辺りが苦しくなるというかいたたまれない気持ちになるというか押しつぶされそうな気持ちになるんじゃないでしょうか。

>怖い、の一言です。


全く持って仰るとおりですね!
その境地に達された方が1人でも増えることを切に願うばかりです。

そうです、本来、薬は怖いのです。

美辞麗句に彩られたCM、一部の不勉強な医療従事者により、良いイメージばかりが先行する「お薬」。

これらは、目先の症状を抑えることを最優先とし、そして分かりやすい名称を付けることで専門知識を不要とした、数々の「毒物」なのです。

その症状が何故その人の体でおきているのか?
なぜそのつらさをその人の体は必要としているのか?

そういった本質的な部分に目を背け、分かりやすい文句で物量が裁ける化学物質…
それが現在の「お薬」です。

ですが、あえて申し上げます。

分かりやすい文句で、手っ取り早い効果を実感しうるありがたい存在…
それを求めているのは、我々一般市民なのです。

ヨーグルトが良いと報道されればスーパーで品切れ。COQ10が良いといえば大枚はたいて買いあさる。こういった姿も、紛れもなく我々そのものなのです。

そして、需要があれば供給する。
だれかがほしけりゃそれを飯の種にする。
それが資本主義社会です。
お金で物事を解決する、我々が生きる社会です。

だれかがそれを望む限り、その「怖い」お薬は永遠に存在し続けることでしょうね…

長い返事になりましたが、お付き合いをありがとうございました。

アクセス数:76,732
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4248 : Re: お気持ちお察しいたします…
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/14(月) 15:43

はじめまして^^。

> ですが、因果関係の解明は、相手が人体であること、

> 毎日秒単位で変化するインフルエンザウイルスであることから、

> おそらく事実の解明は非常に困難でしょう。

>

> 事実の解明に時間がかかることが分かっている。

> そして代役となる「特効薬」の存在は現在ない。

>

> この状態で「タミフルは危険だ!飲むな!!」と

> マスコミがこぞって報道したら…

> インフルエンザウイルスそのものに恐怖する方々に、

> 何と言って安心させますか?

>

> 今まで代役がなかった(と思われている)から、

> タミフルが「特効薬」ともてはやされたのです。

> それが危険のレッテルで埋もれたら…?


そうですね。ただ、私が言った『マスコミに声をあげる』というのは、別に『タミフル怖いから飲むな』ということよりも、『こういうことが事実としてあった』ということです。 声をあげるという表現がよくないのかしら・・・すみません。国語に弱いのがたまにキズです(--;)
なのでマスコミといってもさまざまですよね。どんなに良心的なマスコミでも情報ってもれるものでしょうか・・・だとしたらマスコミは避けて直接厚生省やら検査機関に伝えたほうが賢明ですね。
タミフルが危険と言われてどう国民を安心させるか。。。本当に問題ですよね。ここまで『インフルエンザには特効薬タミフル』というキャッチコピーのようなものを広めてしまったらなおさらですよね。。。

> ですが、政治家だってマスコミだって同じ人間です。

> 言いたくてもいえない現状がそこにあるのでは

> 無いか…と、自分は思います。

> 如何でしょう?


私もそう思っています。特に上にも書きましたが、本当は一番困っているのって日本の医師らの最高峰であったり厚生省であったりするような気がします。でも一番スムーズに伝えることができる事実といえば『本来インフルエンザは自然に治るもの』だとおもいます。ただ、これも今までの情報とごっちゃになって混乱する人は 出てくると思いますが。。。しかも現在免疫のない人が増えているので果たして新型インフルエンザに自然治癒力がスムーズに働いてくれて自力で最後まで対処できる人がいったいどれくらいいるのか。。。も気にかかるところですよね。

> 実際、タミフルは、脳に届きにくい成分というデータが

> 得られていることで評判のお薬です。

> 通常であれば、その可能性を考慮すべき優先順位は

> 残念ながら低いものです。


私はそこらへんの専門的なことはわからないのですが(大きな口をたたいてすみません><)、疑問があるのですが、タミフルの副作用と添付文書に明記されている精神障害ってどこからくるものなんでしょう。。。

> もちろん、タミフルの中毒症状については

> より一層の研究が望まれますが…

> それと同時か、あるいはそれより先に、

> インフルエンザウイルスがその中毒様症状を

> 起こしたのでないという確証が必要かと思いますが…

>

> CHICAGOさまは、

> かねてから脳症を起こすといわれている

> インフルエンザウイルスと、

> かねてから脳に届きにくいといわれている

> タミフルと、

>

> どちらがより、この症状を起こしやすいと

> 思われますか?


これも私はあまり頭にないまま発言していました。すみません。ただ、脳にインフルエンザウィルスが侵入して精神障害がでたのだとすれば、 それはそう簡単に治るものなのでしょうか。ようするに、精神症状が出て、それを乗り越えしばらくするともとにもどるなんてことあるのでしょうか。

> 美辞麗句に彩られたCM、

> 一部の不勉強な医療従事者により、

> 良いイメージばかりが先行する「お薬」。


口ずさみたくないのに口ずさんでしまうCM、たくさんありますよぉ。。。

> 分かりやすい文句で、手っ取り早い効果を実感しうる

> ありがたい存在…

> それを求めているのは、我々一般市民なのです。


そうですね。病院へ行けば薬をもらうもの。薬をもらいに病院へ行く人、が今の『普通』っていうところありますよね。
でもそれって、やっぱりこういう事実を『知らない・頭にない』というケースも多いと思います。私自身そうでしたから。大人は薬を使ってでも症状をおさえ、働いたりしなければならないときもあるでしょう。ですが子供の場合はなんか違うんですよね。『症状が辛くかわいそうだから早く病院へ行ってお薬で治してあげる』こういう人ってかなりいると思います。

知ってもらうことを伝えたい・・・なんか複雑な気分です。

アクセス数:76,343
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4255 : マスコミは我々の「鏡」です。
( 返信 )
 みんくる at HOME  医療関係者医療関係者 - 2005/11/14(月) 21:42

CHICAGOさま

はじめまして、こんばんは^^
みんくる在宅中です。
職場で打ち込んでいたらアツくなってしまい、とても公共の場では…という内容になってしまったので^^;
改めましてこちらでお返事させていただきます。

> そうですね。ただ、私が言った『マスコミに声をあげる』というのは、別に『タミフル怖いから飲むな』ということよりも、『こういうことが事実としてあった』ということです。


ホント申し訳ございませんm(__)m
ちょっとCHICAGOさまの真意を読み取れなかったようです…ゴメンナサイ。

> なのでマスコミといってもさまざまですよね。どんなに良心的なマスコミでも情報ってもれるものでしょうか・・・だとしたらマスコミは避けて直接厚生省やら検査機関に伝えたほうが賢明ですね。

> タミフルが危険と言われてどう国民を安心させるか。。。本当に問題ですよね。ここまで『インフルエンザには特効薬タミフル』というキャッチコピーのようなものを広めてしまったらなおさらですよね。。。


タイトルにもあるように、私自身は、マスコミは我々の「鏡」だと思っております。つまり、マスコミは、我々が寄ってたかってしまう情報を面白おかしく付加価値をつけて垂れ流し、その注目度を各業者にアピールしスポンサー料をせしめる…そういう商売です。公共性より収益です。そこに働く人が一民間人で一社員である以上…

ライブドア堀江社長がTV不要論をぶち上げてましたが、こういう事実を百も承知だったからなのでしょう…と今更思います。

繰り返しますが、タミフルに冠された「特効薬」という称号…これは我々が望んだ結果だと思います。

> 私もそう思っています。特に上にも書きましたが、本当は一番困っているのって日本の医師らの最高峰であったり厚生省であったりするような気がします。


これについてお返事してたらとんでもないことに…^^;

というわけで一言だけ言わせてください。

お薬の歴史は、そのまま薬害の歴史だった、と...

>でも一番スムーズに伝えることができる事実といえば『本来インフルエンザは自然に治るもの』だとおもいます。ただ、これも今までの情報とごっちゃになって混乱する人は 出てくると思いますが。。。しかも現在免疫のない人が増えているので果たして新型インフルエンザに自然治癒力がスムーズに働いてくれて自力で最後まで対処できる人がいったいどれくらいいるのか。。。も気にかかるところですよね。


おっしゃるとおりですね。ですが、だからこそ、「特効薬」などと称するものが生まれてはもてはやされ、そして裏切られるのです。

>疑問があるのですが、タミフルの副作用と添付文書に明記されている精神障害ってどこからくるものなんでしょう。。。


こちらはknowtochangeさまに宛てた返事をお読みいただければ…と思います。要するに「分からない」ということですが^^;

> これも私はあまり頭にないまま発言していました。すみません。ただ、脳にインフルエンザウィルスが侵入して精神障害がでたのだとすれば、 それはそう簡単に治るものなのでしょうか。ようするに、精神症状が出て、それを乗り越えしばらくするともとにもどるなんてことあるのでしょうか。


この場ではちょっと…^^;
ゴメンナサイ

> 口ずさみたくないのに口ずさんでしまうCM、たくさんありますよぉ。。。


いや〜色々あるとおもいます。自分も未だに「ファイト一発!」はかっこいいと思いますし^^;

ですから、その本質をなるべく素直な見方で捕らえられたら…って思います。善悪や良し悪しは状況しだいですし。

> そうですね。病院へ行けば薬をもらうもの。薬をもらいに病院へ行く人、が今の『普通』っていうところありますよね。

> でもそれって、やっぱりこういう事実を『知らない・頭にない』というケースも多いと思います。私自身そうでしたから。


そうですね、それが主流になっていますね…
自分は何とかして、そういう事実を知りえるチャンスが日常生活に組み込まれるように…と思っています。(色々画策中です)

> 大人は薬を使ってでも症状をおさえ、働いたりしなければならないときもあるでしょう。ですが子供の場合はなんか違うんですよね。『症状が辛くかわいそうだから早く病院へ行ってお薬で治してあげる』こういう人ってかなりいると思います。


そうですね、そしてそれ自体は決して責められない。
むしろ愛情として微笑ましさすら感じます。

ですが、かわいそうだから何とかしてあげる…
そこをさらに一歩踏み込んだ愛情、すなわち「子供の回復力を信じてあげる」という形で実践していただきたいと思うのです。

そして、それが実践できるようになるためには、お母様ご自身の、子供の健康管理に対するゆるぎない自信が必要なのです!

> 知ってもらうことを伝えたい・・・なんか複雑な気分です。


薬剤師といえど、店頭に立ち、そして商品を売ることで自分の生計を立てる存在です。
それが専門分野と称される立場なだけで、それがなければ只の商売人です。

だから、薬剤師の自分が何を言っても「所詮あんたが売りたいものを売りたいだけジャン?」と、白眼視されたことが星の数ほどありました。

ですから私は、CHICAGOさまのような方が一人でも多く増えることを願ってやみません。

長文のお付き合い、ありがとうございましたm(__)m

アクセス数:76,205
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4262 : Re2: お気持ちお察しいたします…
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/15(火) 00:13

CHICAGOさんの「疑問」に対する回答を科学的観点からアプローチしてみることは、研究を支援してくださっている納税者に対する責任と考え私見をはさませてもらいました。

この投稿で必要以上にタミフルの不安を感じてもらってもこまりますので、疑問のある方は、薬剤師さんにご相談ください。

> > 実際、タミフルは、脳に届きにくい成分というデータが

> > 得られていることで評判のお薬です。

> > 通常であれば、その可能性を考慮すべき優先順位は

> > 残念ながら低いものです。


脳に届くかどうかというのは、私は専門ではないのですが、一般的に脂溶性によって決まると聞いたことがあります。タミフルの化学構造式を見ると、脂溶性が著しく低いとは思えないというのが正直な感想です(一応、ここは専門)。つまり、この化合物は脳に入っていてもおかしくないんじゃないか?というのが、第一印象です。で、タミフルのインタビューフォームを読んでみると、(以下引用)
「4.分布
(1) 血液-脳関門通過性
〈参考/ラット〉45)
ラットに[14C]オセルタミビル20mg/kg を単回経口投与した際、中枢神経系への移行は少なかった。
〈参考/幼若ラット〉46)
生後7 日齢の幼若ラットに[14C]オセルタミビル1,000mg/kg を単回経口投与した際、脳中の曝露量は血漿中の240 倍であったが42 日齢ラット単回投与時には1.4 倍であったことよりラットの成長と共に低下することが明らかとなった。

11.小児等への投与
(1) (すいません略します)
(2) (同上)
〈解説〉
使用経験がないため、1 歳未満の患児(低出生体重児、新生児、乳児)への本剤投与の安全性は確立していない。海外で実施された幼若ラット(7 日齢)にリン酸オセルタミビルを高用量(1,000mg/kg)*投与した前臨床試験において、リン酸オセルタミビルの脳での曝露量が、成熟ラット(42 日齢)に比較して1,500 倍になったとの報告がある。この原因として、血液脳関門が未熟であることが可能性として考えられている。
なお、国外臨床試験においては体重8.1kg 未満、国内臨床試験においては体重8.5kg 未満の幼小児に対する使用経験はない。
*:日本人小児における臨床推奨用量の500 倍」

というわけで、ラットの実験結果からは、ラットの子供の場合は、血液能関門が未熟で脳内へのタミフルの分布が高くなる可能性があると考えることもできると思います。血漿に比較して脳内の分布は、7 日齢の幼若ラットでは約1,540 倍、14 日齢では約650 倍、24 日齢では約2 倍、42日齢(大人のラット)では、1.4倍とのことです。(ただし、この結果は1000mg/kgという高い投与量)

低い投与量では、子供ラットも大人ラットも実験結果の数値データなかったのでなんともいえませんが、大人では、脳内への分布は少なかったと記されています。ラットの子供(14日齢)なら脳内の濃度は、大人とは比較にならない濃度を有している可能性があるのではないでしょうか?まあ、でも人間では、臨床試験の有害事象で報告にあがっていない以上、なんともいえませんが、、、。
とりあえず読んでみたところ、血漿中の濃度を大人と同じ程度にする投与量が設計されています。(引用ー「これらの結果より、オセルタミビル及びRo64-0802 は、日本人小児においても国内外成人及び国外小児と同様の体内動態を示すことが示唆された。また、小児におけるオセルタミビル2mg/kg 投与によるRo64-0802 の血漿中曝露量は、成人において有効性及び安全性を示した投与量75mg 及び150mgでの血漿中濃度の範囲にあり、日本人小児に対するオセルタミビルの2mg/kg 用量は、国内外成人及び国外小児と同様の有効性及び安全性が期待されるものと考えられた。」)

これは、ウイルスへの効果を維持するための投与量で、子供の脳内で万が一、副作用が存在する可能性まで考えての投与量ではないのでは?と感じましたが、専門家の見解を聞いてみたいところです。
14日齢で血漿に比較して650倍の脳内分布というのが、気になりますが、14日齢って人間だと何歳なんでしょう、、、??単純に20歳で成人とすると6-7歳になるのでしょうか、、。
あくまでラットの結果なんで、人間でも脳内に高濃度で分布するかは全く不明です。

> 私はそこらへんの専門的なことはわからないのですが(大きな口>をたたいてすみません><)、疑問があるのですが、タミフルの副>作用と添付文書に明記されている精神障害ってどこからくるも>のなんでしょう。。。


タミフルの精神障害は、患者さんたちの事例が報告されたことにより、市販後に記載された注意事項のようです。つまり、タミフルが精神障害を引き起こすのか、それともインフルエンザの脳症によるものなのかは、(厚生労働省が調査や試験をしない限りこの後も)なぞです。
下記の文中に販売者のタミフルの副作用の可能性が低いという見解が記されています。
(引用)
7)精神・神経症状:
「幻覚」「妄想」「譫妄」「痙攣」「意識障害」「異常行動」などの精神神経系の軽微でない副作用が報告されたことから「重大な副作用」に「精神・神経症状」を記載した。
インフルエンザウイルス感染症においても、不隠、幻覚、痴呆、錯乱等の精神症状を認めることがあり、これらはウイルスの直接的な影響よりむしろ発熱や脱水に伴う症状と考えられている。小児や高齢者などは、発熱や脱水の影響を受けやすいため、特に精神神経系の副作用に注意すること。(ここまで引用)

発熱や脱水で説明がつく現象なのかな?と思ったりします。
なんとなく子供に限った現象なようにも思いますし、、、。

いずれにせよ、自分自身の目で中立の立場を意識して、タミフルの効果について考えてもらいたいと思います。脳内の分布の可能性は否定できませんが、臨床試験で安全性が確立しており、臨床試験において意識障害や幻想、異常行動がきちんと評価されたかどうかが、結局のところポイントになるのではないかと思います。もし、きちんと評価されていないのであれば、異常行動や幻想がタミフルによるものなのか、それともインフルエンザ脳症によるものなのかを調査する必要性があるのではないでしょうか?
さしでがましい長文の投稿、失礼しました。患者さんたちの疑問に答えるつもりでしたが、思わぬ長さになってしまいました。
私は、専門家ではありませんし、インタビューフォームを熟読していないので、不正確な情報と判断もあると思います。興味のある人には、ご自分で読んで理解していただければと思います。

インタビューフォームは
http://www.chugai-pharm.co.jp/hc/di/scholar/item/drug_data/tam/if/tam_if.pdf
にて自由に閲覧可能です。

アクセス数:76,692
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4276 : Re3: お気持ちお察しいたします…
( 返信 )
 みんくる  医療関係者医療関係者 - 2005/11/15(火) 18:36

knowtochangeさま

こんにちは!みんくるです。
先ほど掲示板撤退表明をしたので、よろしければメールでやり取りしませんか?
化学専攻の方とは色々お話を楽しめる、と思います。
自分、薬剤師かって思うぐらい、有機大好きですので^^

専門分野について色々議論すると、一般の方がパニックになるとも思いますので…^^;

メール交換とかできれば、Mixiなどにもご招待いたしますので、よろしければそちらで色々やりませんか?

良いお返事をお待ちしております。

アクセス数:76,009
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 2人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4280 : 失礼致します
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/15(火) 19:16

みんくるさん、かばきちです。

途中から失礼させていただきます。
私のコメントにもお返事いただきありがとうございます

> knowtochangeさま

>

> こんにちは!みんくるです。

> 先ほど掲示板撤退表明をしたので、

> よろしければメールでやり取りしませんか?

> 化学専攻の方とは色々お話を楽しめる、と

> 思います。

> 自分、薬剤師かって思うぐらい、

> 有機大好きですので^^

>

> 専門分野について色々議論すると、

> 一般の方がパニックになるとも

> 思いますので…^^;

>

> メール交換とかできれば、

> Mixiなどにもご招待いたしますので、

> よろしければそちらで色々やりませんか?

>

> 良いお返事をお待ちしております。


ここの掲示板のよいところは、私のような医療を受ける側の、いわば医療のしろうととである、一般人と、医療の専門家が、それぞれ違う立場から発言が出来るところであると思っています。

その立場は、決して相容れるものではないでしょうが(たぶん、そのことに不快感を感じて、撤退表明されたのでしょうね。)、私にとっては、専門家の意見はとても貴重です。そして、日々専門家として医療に携わっている方の、医療に対する考え方、生の声を聞くことは、普段病院で診察を受けているときには聞けないことですから、とても興味があります。
順番を待って短い時間で診察を受けている状態では、とても詳しいことまで聞けませんので。

パニックを起こしそうな情報でも、文系出身の私でも、一生懸命読んでいますよ。
それは、過去の膨大なスレッドを見ていただければ、お分かりと思いますが、今までにもたくさんかなり突っ込んだ話も出ていますし、議論されてきていると思います。

まつさんがべつのところで書かれていましたが、そういった議論のあとを残すことが重要なのだと思うのです。

ですから、このように撤退表明されて出て行かれてしまうことは、とても残念なことと思います。

みんくるさんが、日ごろから、熱心にそして良心的に医療に当たられている方だと思うだけに、残念です。

アクセス数:76,092
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4281 : 誤解だらけだ〜>_<
( 返信 )
 みんくる at HOME  医療関係者医療関係者 - 2005/11/15(火) 20:12

かばきちさん、こんばんは!
前言撤回してお邪魔いたしますm(__)m
お願いだから言わせてください!

> その立場は、決して相容れるものではないでしょうが(たぶん、そのことに不快感を感じて、撤退表明されたのでしょうね。)


そんなバカな!!!
違う立場から歩み寄ろうと思って、専門用語をできるだけ拝して説明してたのに…T_T
私は薬剤師だけど、いわゆる公的医療に不信感を抱いている点で、皆さんとはお仲間だと思ったから、投稿してたのです!!

でも…それが伝わらないのであれば、やはり相容れないのでしょうね…
非常に残念です…

> 私にとっては、専門家の意見はとても貴重です。そして、日々専門家として医療に携わっている方の、医療に対する考え方、生の声を聞くことは、普段病院で診察を受けているときには聞けないことですから、とても興味があります。

> 順番を待って短い時間で診察を受けている状態では、とても詳しいことまで聞けませんので。


仰るとおりですが、なぜ短い診療時間になっているかも同時にお考え下さい。
一から説明するには時間がかかります。
それは現段階では医師や薬剤師が行うわけですから、たとえ一般の職業の方と同等の給料であっても、お金がかかることには変わりありません。
それをだれが負担してくれるのですか?

よりよいサービスを受けたいのであれば、それに見合う対価を支払うべきです。
公的機関が政府がらみで利権がらみでそのうえたよれる専門知識もズサンというなら、それこそ民間の頼りになるお医者様なり薬剤師先生をお探しすればよいのです!
います!さがせばかならずそこにいますよ!!

> ですから、このように撤退表明されて出て行かれてしまうことは、とても残念なことと思います。


まあその、この掲示板が使いにくい…というか。
お返事を把握しにくくなったこと、思うように改行できないこと(見づらい!!)

それと、発言内容が堂々巡りになりつつあるから、ということと、(大体どなたかヘのお返事と同じです)本気で私の意見をお聞きしたいのであれば、メールのひとつも下さると思ったからです。

> みんくるさんが、日ごろから、熱心にそして良心的に医療に当たられている方だと思うだけに、残念です。


世の中には私以上にすばらしい先生が数多くいらっしゃいます。
かばきちさん、そして皆さんが、そのすばらしい先生と出会われることを、願ってやみません。

それには、探すか、目の前のへぼ薬剤師・やぶ医者を徹底的に教育するか、ご自分で第二の人生を歩まれるか、です。

アクセス数:76,268
 共感[ 1人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4283 : Re: 誤解だらけだ〜>_<
( 返信 )
 まつ  管理者管理者 [お子さん1人] - 2005/11/15(火) 20:57

管理者です。

> 本気で私の意見をお聞きしたいのであれば、メールのひとつも下さると思ったからです。


No.4276 より:

> 専門分野について色々議論すると、一般の方がパニックになるとも思いますので…^^;

>

> メール交換とかできれば、Mixiなどにもご招待いたしますので、よろしければそちらで色々やりませんか?


「勧誘」であれば、ご遠慮ください。

アクセス数:76,076
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4284 : Re2: 誤解だらけだ〜>_<
( 返信 )
 みんくる at HOME  医療関係者医療関係者 - 2005/11/15(火) 21:11

> 「勧誘」であれば、ご遠慮ください。

仰るとおりですね、申し訳ございませんでした。

あと、感情的に記した部分は、私は薬剤師である以前に一人の人間であること、感情的に表現することでその部分に力を入れたかったことをこの場にてお詫び申し上げます。

本当に申し訳ございませんでした。

アクセス数:76,191
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4305 : Re3: 誤解だらけだ〜>_<
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/17(木) 02:40

> > 「勧誘」であれば、ご遠慮ください。
>

> 仰るとおりですね、申し訳ございませんでした。


みんくるさま

返信が遅くなって申し訳ありません。
そのために、みんくるさんにご迷惑やご心配をおかけしたと思います。みんくるさんのお誘いに答えられなかったのは、私自身があまりメールのやり取りなどの社交的なことに時間を割くタイプではないためだと思います。正直、迷ったのですが、身分や所在はこのままでいたいと思うと、筆をとることなく、夕食にいってしまいました。すいません。この掲示板に投稿したのは、製薬会社や厚生労働省や医師ような決定権のある人々の一部に、副作用の可能性の指摘に対する反応が(それぞれの方の立場のために)鈍すぎる人が多いことに腹がたったからです。副作用の調査の必要性を訴える主張に対して「国民が大勢死んでもいいのか?」とまるで、脅しのようなことを述べ、副作用を調べることが悪かのようなことをいうお医者さん(自称)もいます。「薬なんだから、副作用があるのはあたりまえ。俺は処方するよ。」という先生(自称)もいました。厚生労働省の決定権のある人も、副作用があっては困るという立場かもしれません。確かに、タミフル使えないと困るかもしれないけど、誰も、副作用をなくすことを考えていないのです。私は、この副作用に対する鈍感さから、薬害エイズ事件を思い出しました。非加熱製剤を使用することが研究者の間で常識になってから、日本の医療現場まで反映されるスピードの遅さといったら、たまらない遅さだったことは周知の通りです。副作用の有無を早く調べて、原因を解明し、早急に別の薬を考案するべきという正論が、薬のことをよく知らない人々が自分の論理で「これがないとこまんるんだ!」と副作用調査のスピードを鈍化させているのが大変不満です。というわけで、長くなりましたが、本来の目的がそういうことですので、苦手な社交的なことはまた気が向いたらということにさせていただきたいと思います。ご理解いただければ、幸いです。専門的なことはでもなんでも、遠慮なくかいてもいいんではないでしょうか?われわれが知りうる情報で、そんなに難しいことはありません。(ネットで便利ですね)(私自身も、タミフルやインフルエンザは、まったくしりません。ネットで勝手にみて知ったことを、まつさんや、CHICAGOさんと同じように普通に考えているだけだと思いますし。)

アクセス数:76,013
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4288 : Re: 誤解だらけだ〜>_<
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/16(水) 03:03

みんくるさん、こんばんは。

> かばきちさん、こんばんは!

> 前言撤回してお邪魔いたしますm(__)m

> お願いだから言わせてください!

>

> > その立場は、決して相容れるものではないでしょうが(たぶん、そのことに不快感を感じて、撤退表明されたのでしょうね。)

>

> そんなバカな!!!

> 違う立場から歩み寄ろうと思って、専門用語をできるだけ拝して説明してたのに…T_T

> 私は薬剤師だけど、いわゆる公的医療に不信感を抱いている点で、皆さんとはお仲間だと思ったから、投稿してたのです!!

>

> でも…それが伝わらないのであれば、やはり相容れないのでしょうね…

> 非常に残念です…


誤解していたようなのですね、失礼しました。

ただ、上の意見を書いたのは、撤退表明をされたうえで、一部の人だけお誘いのようでしたので、ちょっとそれはどうかと思ったからです。
まるで、一般の方はもうお断り、に読めてしまったのです。
これが誤解であったらごめんなさい。

> 仰るとおりですが、なぜ短い診療時間になっているかも同時にお考え下さい。

> 一から説明するには時間がかかります。

> それは現段階では医師や薬剤師が行うわけですから、たとえ一般の職業の方と同等の給料であっても、お金がかかることには変わりありません。

> それをだれが負担してくれるのですか?

>


誰が負担するか、というより、もともとそういうシステムにはなっていなかったのではないのでしょうか?診療する現場も、時間的にも過密でしょうし、これを誰もが納得いくような説明ができる場にすぐに変えていけるものとも、私は、思っていません。

もう、それこそ込み入ったことを話そうと思うと、今は友人に個人的に聞くくらいです。
だからこそ、こういった場で色々調べたりべんきょうしたりもしているのです。

本当は、こういう、「説明してもらえない」「説明したくてもできない」ジレンマを変えていけるよう努力しなければならないのでしょうけれどもね。

でも、それこそ誰が変えられるのか私にはわかりません。逃げるようで申し訳ありませんが。

> よりよいサービスを受けたいのであれば、それに見合う対価を支払うべきです。

> 公的機関が政府がらみで利権がらみでそのうえたよれる専門知識もズサンというなら、それこそ民間の頼りになるお医者様なり薬剤師先生をお探しすればよいのです!

> います!さがせばかならずそこにいますよ!!

>


そうですね。

> > ですから、このように撤退表明されて出て行かれてしまうことは、とても残念なことと思います。

>

> まあその、この掲示板が使いにくい…というか。

> お返事を把握しにくくなったこと、思うように改行できないこと(見づらい!!)

>

> それと、発言内容が堂々巡りになりつつあるから、ということと、(大体どなたかヘのお返事と同じです)本気で私の意見をお聞きしたいのであれば、メールのひとつも下さると思ったからです。

>


それから、私はここの掲示場から、どなたへも、個人的に意見のメールをするつもりはありません。というか、そのような場では無いと思っています。

多くの人に公開されている物であるから、いろいろ自分の思うところを、緊張を持って(これでも)書き込みをさせていただいているのであり、また、私個人への見解を聞きたいからではありません。

> > みんくるさんが、日ごろから、熱心にそして良心的に医療に当たられている方だと思うだけに、残念です。

>

> 世の中には私以上にすばらしい先生が数多くいらっしゃいます。

> かばきちさん、そして皆さんが、そのすばらしい先生と出会われることを、願ってやみません。

>

> それには、探すか、目の前のへぼ薬剤師・やぶ医者を徹底的に教育するか、ご自分で第二の人生を歩まれるか、です。


それこそ、堂々巡りになりつつありますが、お仕事がんばってくださいね。
また、私にも、尊敬できる医療者はおります。

そしてこれからも、まだまだたくさんの方に出会いたいですね。

アクセス数:76,053
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4289 : Re: 誤解だらけだ〜>_<
( 返信 )
 ゆうえんち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/16(水) 08:45

> そんなバカな!!!
> 違う立場から歩み寄ろうと思って、専門用語をできるだけ拝して説明してたのに…T_T

> 私は薬剤師だけど、いわゆる公的医療に不信感を抱いている点で、皆さんとはお仲間だと思ったから、投稿してたのです!!

>

> でも…それが伝わらないのであれば、やはり相容れないのでしょうね…

> 非常に残念です…

>


どうぞ これに懲りずに また投稿してください。
みんくるさんは いろんな角度から いろんなことを 書いているので
みんくるさんの 意図していることが 読み取りにくくなってることもあると思います。だから誤解も生じるのだと思います。

それは こういう掲示板の性格上 言葉にして書き込んだことをどう読み取るかという 読み取り能力の差とかもありますし、
また 自分の思うことを どう表現するかという作文能力とか 表現能力を問われるとか そういう部分もあるのだと思います。

でも それは書き込んでいるうちに お互い気心しれてわかってくる部分もありますし、 また書き込んで 相手を不快にしたり 不快におもったり という切磋琢磨によって 向上することもあると思います。
(私なんか よく「不快です」マークを押されてます。涙)

ので どうぞ これに懲りずにまた 投稿してください。

アクセス数:75,920
 共感[ 2人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4292 : Re: 誤解だらけだ〜>_<
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/16(水) 11:53

視点がまったく違うのでこうなってしまうんでしょうね。

みんくるさんが『患者さんもっと勉強して』と思えば私たちは『それをわかってない人に伝えてあげてくださいヨ』となる。

一般の人たちは私たちのような人の言うことよりも、厚生省や医師や薬剤師などそれなりの地位を持っている人の言うことを信じるから。

そりゃだれでも人間ですからいろいろな感情もあるでしょう。
私の友達の薬剤師だって大学病院の技師だって医師だって医療事務の子だって、口にすることといえば恋愛の話だ不倫の話だ結婚の話だ、ですよ。薬や病気や患者さんのことなんて聞きませんよ。本人たちも『所詮人間』って言ってます。私が部外者なせいもありますが。

でもそれを言ったらきりがない。政治家だろうと医者だろうと、なった以上は責任を果たしてもらいたい。患者にも責任があるならそれをちゃんと伝えてほしい。

そう願っているのです。

わたしだって尊敬する西洋医学の先生はいますよ。西洋医学の危険性もしっている人ですが。

アクセス数:76,004
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4250 : Re: お気持ちお察しいたします…
( 返信 )
 けろこ  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/14(月) 16:06

こんにちは。

うちの現在5歳の息子は2月にインフルエンザにかかり、タミフル服用後に夜中にうなされ、日中もグッタリしていたのでこれがタミフルのせいなのか、インフルエンザのせいなのか判断がつかないでいました。
服用後3日で全身に発疹が出、医師によるとタミフル服用による薬疹とのことで服用を中止し、今後タミフルを飲まないようにと言われました。
このサイトを始めネットでいろいろ調べた結果、タミフルが恐ろしい薬であることが分かり、最近の新型インフルエンザに対する報道に疑問を持っています。

今朝の朝のワイドショーで「副作用を知った上で薬を飲むべき」旨の発言がありましたが、処方された薬に対する説明は医師・薬剤師など充分にされていないのではないでしょうか。
多くの人はインフルエンザになったらタミフルを飲めば治ると思っていると思います。
実際報道の内容もそれに近いものです。
もう少しタミフルの問題に報道も興味を持って取り上げて欲しいと思います。

アクセス数:79,810
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4263 : Re8: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 きょうこ  母親母親 - 2005/11/15(火) 01:04

> このことで厚生省やマスコミなど、声をあげることってできないものでしょうか。私も詳しいことはわからず申し訳ないのですが、たしかおととい朝タミフルのニュースを見たとき、アナウンサーの方やコメンテーターの方が『他にも被害があるかもしれない。心当たりのある人はぜひとも声をあげてほしいと思います。』って言っていた記憶があります。チャンネルをころころ変えていたのでどこのテレビか忘れてしまいましたが、たしか草野さんが言っていたような・・・。

CHICAGOさん、こんばんは。
そうですね。まずは2月5日のお子さんのお母さまに知らせたいという思いで書き込みさせていただきましたが、やはりひとつの事例としてしかるべきところに報告するべきなのかとも思いました。息子の場合、薬との因果関係があるかどうかはかなり疑問ですが、少なくともこのような体質(と、私は今まで思っておりました)の子は熱にはたいへんな注意が必要だということをみなさんに知っていただきたい気持ちでいっぱいです。薬との関係もふくめて、なぜ中高校生にこのようなことがおこるのか・・ということはほんとうに私も知りたいところです。

> あまり勝手なことはいえませんが、なんだかこの手のケース、薬物中毒の症状に酷似していると思います。薬物使用の人が突然命を絶つケースって多いものです。身体の中で起きた現象を細かく見ればまったく違うものなのかもしれませんが、薬を服用後突然胸の辺りが苦しくなるというかいたたまれない気持ちになるというか押しつぶされそうな気持ちになるんじゃないでしょうか。

> 怖い、の一言です。


なんか、そのような感じなのだろうと思います。「この世の終わり」のような絶望感だったと言ってます。熱のせいなのか、薬のせいなのか、熱と薬のせいなのか、体質なのか、よくわかりませんがほんとにこわいです。
そういえば、息子は2歳の時に熱性痙攣を2回おこしましたが、
なにかそのようなことも体質に関係があるのかな〜と素人ながら
思っているところです。

アクセス数:76,300
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4268 : Re9: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/15(火) 10:33

皆様おはようございます。なんだかどこにお返事を書いてよいのやらという感じなのでとりあえずこちらに書かせていただきます。

みんくるさん、薬剤師という立場からのご意見ありがとうございました。私の友達の薬剤師も薬はよくないよ〜といいつつ仕事をし、忙しさとストレスの中身体を壊し薬を常用しており簡単な手術も2回やっています。私としては複雑な気持ちです。。。が、相手も立派な社会人ですからね。。。

knowtochangeさん、専門的なお返事もありがとうございました。 昨日夜の報道ステーションで出ていたことですが、中国でスパイスとか漢方薬に使われる八角がタミフルの主成分であると。だから脳に達してそういう症状が出てもおかしくないとかんがえられるのではないか、と言っていました。

> CHICAGOさん、こんばんは。

> そうですね。まずは2月5日のお子さんのお母さまに知らせたいという思いで書き込みさせていただきましたが、やはりひとつの事例としてしかるべきところに報告するべきなのかとも思いました。息子の場合、薬との因果関係があるかどうかはかなり疑問ですが、少なくともこのような体質(と、私は今まで思っておりました)の子は熱にはたいへんな注意が必要だということをみなさんに知っていただきたい気持ちでいっぱいです。薬との関係もふくめて、なぜ中高校生にこのようなことがおこるのか・・ということはほんとうに私も知りたいところです。


インフルエンザ脳症との関連も指摘されていますが、きょうこさんの息子さんの場合症状が落ち着いてからは普通の生活に戻っているわけですから、亡くなった方だけがそういう症状が出ているのではないということをきちんと知ってもらいたいですね。特にあちこち書きましたが、ほかの掲示板でも同じような症状のかたが多くいたわけですから。

> なんか、そのような感じなのだろうと思います。「この世の終わり」のような絶望感だったと言ってます。熱のせいなのか、薬のせいなのか、熱と薬のせいなのか、体質なのか、よくわかりませんがほんとにこわいです。

> そういえば、息子は2歳の時に熱性痙攣を2回おこしましたが、

> なにかそのようなことも体質に関係があるのかな〜と素人ながら

> 思っているところです。


急激な熱の上昇など身体の変化にとても敏感なのかもしれませんね。
幼い頃から熱を出すと怖い夢を見ていたと言うことですが、熱が出てそのまま怖い夢をみたのか、それとも熱が出て何かの薬を与えたあと怖い夢を見たのか、、、気になるところではあります。その薬が幻覚などの副作用がないにしても。なにかの作用で息子さんが悪夢を見るような身体的状態になってしまったということも考えられなくないと思います。
いずれにしても自然治癒力を信じて対処していくのが一番かと思いますね。

アクセス数:76,095
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4270 : Re10: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 きょうこ  母親母親 - 2005/11/15(火) 11:51

> 急激な熱の上昇など身体の変化にとても敏感なのかもしれませんね。
> 幼い頃から熱を出すと怖い夢を見ていたと言うことですが、熱が出てそのまま怖い夢をみたのか、それとも熱が出て何かの薬を与えたあと怖い夢を見たのか、、、気になるところではあります。その薬が幻覚などの副作用がないにしても。なにかの作用で息子さんが悪夢を見るような身体的状態になってしまったということも考えられなくないと思います。

> いずれにしても自然治癒力を信じて対処していくのが一番かと思いますね。


息子は薬を飲まない時も、それほど激しい異常行動というほどのものではありませんがそういうことがありました。
(すみません。これは重要なポイントでしたね)

アクセス数:76,317
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4279 : 質問ですが
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/15(火) 19:10

きょうこさん

> 息子は薬を飲まない時も、それほど激しい異常行動というほどのものではありませんがそういうことがありました。

> (すみません。これは重要なポイントでしたね)


もうひとつ、差し支えなければお聞かせください。息子さんは二歳の頃に熱性痙攣をおこしたということですが、今回は痙攣はどうだったんでしょうか?あと、きょうこさんの感想を見て思ったんですが、他の方の例をみても、タミフルの異常行動はやたら行動的な印象があります。
今日は、初ふぐを食べます。ふぐも薬も飲み方次第といきたいですね。

アクセス数:76,184
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4286 : Re: 質問ですが
( 返信 )
 きょうこ  母親母親 - 2005/11/16(水) 01:15

> もうひとつ、差し支えなければお聞かせください。息子さんは二歳の頃に熱性痙攣をおこしたということですが、今回は痙攣はどうだったんでしょうか?あと、きょうこさんの感想を見て思ったんですが、他の方の例をみても、タミフルの異常行動はやたら行動的な印象があります。

knowtochangeさん

痙攣はありませんでした。二歳の頃おこしてからは一度もおこしていません。
たしかに、今回は今までになく行動が激しかったです。その頃は「薬のせいか?」ということは考えにありませんでしたので「幼いころの怯えたり泣いたりというのとは違ってやっぱり中学生にもなると行動的で激しくてこわいわ〜!それにしても中学生になってもこんなことがおきるなんて!うちの息子の脳はいったいどういうことになっているんだろう?」と、今までは「またねぼけたね」くらいの気持ちでいたのですが、その時はまさに異常行動で行動も激しく、息子の体も大きくなっているだけに、とても怖く、不安なできごとでした。

アクセス数:76,156
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4304 : Re2: 質問ですが
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/17(木) 01:53

きょうこさん

早速のお返事ありがとうございます。

> knowtochangeさん

>

> 痙攣はありませんでした。二歳の頃おこしてからは一度もおこしていません。


そうですか。成長とともに、熱性痙攣がなくなったことはなによりのことと思います。私が見た限り、この掲示板や過去の掲示板を見ても、皆さんのタミフルの副作用が疑われる事例については、「奇行や幻覚」についてのみかかれており、痙攣について書かれているケースがひとつも見当たりませんでした。普通、痙攣があれば、びっくりしてタミフルで痙攣が起きた!と書いてくださるのではないかと思うので、多くは痙攣はなかったのではないかと思います。きょうこさんのお子さんも小さいころは熱を出したときには、うわごとを言ったり熱性痙攣があったようですが、今回は痙攣はなかったようですね。

 「一方、インフルエンザ脳症に関する厚生労働省研究班メンバーの横田俊平・横浜市大教授は「異常行動は発熱の影響や、インフルエンザによる脳の異常活性化でも起き得る」とタミフル以外の原因があると指摘。その上で「使い過ぎの意味で、調査すべき問題だとは思う」と話した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000082-mai-soci

横田先生は、インフルエンザによる脳の異常活性化の可能性を指摘されています。これが、いわゆるインフルエンザ脳症をさしているかどうかはわかりませんが、個人的には、タミフル服用後の異常行動とインフルエンザ脳症やそれに類似する脳の異常とは別の現象なんじゃないかと気になってしまいます。

その理由は、
1.インフルエンザ脳症の場合は、大雑把に言えば、せん妄と痙攣は同じ程度の頻度でおきて、両方を併発することもあるのに、タミフル服用後のせん妄、異常行動では、なぜか痙攣はみられない(?)。
2.インフルエンザ脳症は、多くが死亡、もしくは重篤な後遺症を残すのに対して、そのような重篤なケースがない(単に軽症例だけが集まった可能性もありますが)。
3.(まつさんがご指摘くださったように)熱が下がって動き回るというのは、何か変な感じがします。
4.脳症の原因は、免疫系が過剰に反応したりして、脳圧があがるとかいろいろあるんですが(肝機能低下etc)、10代男の報告例では、意識レベルが低下したのに、神経学的所見、生化学検査、血液検査すべて異常ないというのは、不思議。
5.脳症はきわめて発熱の初期に(のみ?)起こるようですが、二日後でも服用後異常行動がある(二例:掲示板で1例、報告の女児(10代))。
6.小児科医さんも、10代の大人に近い年齢でせん妄は特異だと感じられている。http://mariomario.seesaa.net/  インフルエンザ脳症は、1歳がピークなのに、きょうこさんの息子さんのように中学生での例数が結構ある。

>今までは「またねぼけたね」くらいの気持ちでいたのですが、>その時はまさに異常行動で行動も激しく、息子の体も大きくな>っているだけに、とても怖く、不安なできごとでした。


きょうこさんのおっしゃるとおり、確かに中学生だから行動が激しくなったということは、十分考えられるので、まだ、なんともいえません。また、横田先生がおっしゃる熱性せん妄の可能性もあると思います。いずれにせよ、タミフル投与、非投与の患者さんの大規模な疫学的な調査が行われることを願ってやみません。

長文失礼いたしました。

アクセス数:76,448
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4306 : Re3: 質問ですが
( 返信 )
 かばきち  母親母親 [お子さん2人] - 2005/11/17(木) 03:08

knowtochangeさん
みなさん

みなさんの、インフルエンザ脳症とタミフル服用後の症状は違うのではないか、という指摘を読ませていただきました。
みなさん、よく気づかれますね!私はそこまで考えてみていませんでした。

さて、私も気になって、インフルエンザ脳症の症状の資料を探し出して読んだのですが、殆どが痙攣(それも熱性痙攣とは違うと、多くの保護者の方がおしゃっています。)と、うわごとなどのせん妄症状の両方を起こしているようですね。
あと、自力で歩けない、立てないといった様子も見られるようです。

資料は、急性脳症でお子さんをなくされたり、障害が残った方のHP「小さないのち」からです。
http://www.chiisanainochi.org/contents2/voice0/20051114.html

また、厚生労働省から出ている「インフルエンザ脳症の手引き」でも、主に6歳以下の子供に発症する、と書かれていて、10代については触れられていないことも気になりました。
http://www.chiisanainochi.org/contents/influenza/index.html

まだ、タミフル服用後の症状について、知りうる例が少ないのですが、私も、今回インフルエンザ脳症の症状について読んでみて、何か違うな、という印象を持ちました。

knowtochangeさんのおっしゃるように、副作用については、それは薬に付き物のリスクである、と言い訳するのでなく、真剣に情報を収集し、タミフルが人間の体に及ぼす作用について究明してもらいたいと願います。

アクセス数:76,172
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4312 : Re3: 質問ですが
( 返信 )
 きょうこ  母親母親 - 2005/11/18(金) 09:50

knowtochangeさん
ありがとうございます。興味深く読ませていただきました。

>

>  「一方、インフルエンザ脳症に関する厚生労働省研究班メンバーの横田俊平・横浜市大教授は「異常行動は発熱の影響や、インフルエンザによる脳の異常活性化でも起き得る」とタミフル以外の原因があると指摘。その上で「使い過ぎの意味で、調査すべき問題だとは思う」と話した。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000082-mai-soci

>

> 横田先生は、インフルエンザによる脳の異常活性化の可能性を指摘されています。これが、いわゆるインフルエンザ脳症をさしているかどうかはわかりませんが、個人的には、タミフル服用後の異常行動とインフルエンザ脳症やそれに類似する脳の異常とは別の現象なんじゃないかと気になってしまいます。

>

> その理由は、

> 1.インフルエンザ脳症の場合は、大雑把に言えば、せん妄と痙攣は同じ程度の頻度でおきて、両方を併発することもあるのに、タミフル服用後のせん妄、異常行動では、なぜか痙攣はみられない(?)。

> 2.インフルエンザ脳症は、多くが死亡、もしくは重篤な後遺症を残すのに対して、そのような重篤なケースがない(単に軽症例だけが集まった可能性もありますが)。

> 3.(まつさんがご指摘くださったように)熱が下がって動き回るというのは、何か変な感じがします。

> 4.脳症の原因は、免疫系が過剰に反応したりして、脳圧があがるとかいろいろあるんですが(肝機能低下etc)、10代男の報告例では、意識レベルが低下したのに、神経学的所見、生化学検査、血液検査すべて異常ないというのは、不思議。

> 5.脳症はきわめて発熱の初期に(のみ?)起こるようですが、二日後でも服用後異常行動がある(二例:掲示板で1例、報告の女児(10代))。

> 6.小児科医さんも、10代の大人に近い年齢でせん妄は特異だと感じられている。http://mariomario.seesaa.net/  インフルエンザ脳症は、1歳がピークなのに、きょうこさんの息子さんのように中学生での例数が結構ある。


私もそのように感じています。異常行動によって亡くなられた子供さんは残念ながらその後の症状はわかりませんが、わたしの息子もそうですが、同じような事例が多くあり、そのほとんどの子供達がおそらく私たちが一般的に知らされている「インフルエンザ脳症」との症状とは違っているにもかかわらず、なぜ「インフルエンザ脳症の疑い」といわれているのか不思議です。
そのように予後になんの後遺症などもないごく軽いものも含めて
インフルエンザ脳症なのでしょうか・・・
横田先生の「脳の異常活性化」という言葉が気になるところです。

うちには中2の息子のほかに小学生の娘がふたりいますが、この
上の娘が4歳の頃インフルエンザにかかりました。
当時タミフルはありませんでしたが、やはり幼児特有の「怯えて泣く。虫がいるなどという幻覚、歩き回る」ということがありました。この子はその一回きりでふつうの風邪などの熱ではこのようなことはありません。ふだんそのようなことがなくても薬に関係なくインフルエンザでこのようなことが起きることもあるということから、ほんとにインフルエンザというものは注意が必要ですね。
また、まれなのかもしれませんが息子のようにふつうの風邪などの熱でもこのようなことがたびたびありましたので、熱、特にインフルエンザ、さらに薬を服用した場合、十分な観察が必要だということだと思います。

> きょうこさんのおっしゃるとおり、確かに中学生だから行動が激しくなったということは、十分考えられるので、まだ、なんともいえません。また、横田先生がおっしゃる熱性せん妄の可能性もあると思います。


そうですね。息子はインフルエンザもタミフルもはじめてでしたのでなんともいえないのですが、これまでのことからもともとなにかそのような体質なのだと思います。それがインフルエンザということもあり、さらに薬が作用して今回の異常行動になったのかもしれないと考えています。

ほんとに、knowtochangeさんがおっしゃられているように、これから大規模な調査が行なわれることを願ってやみません。
ありがとうございました。

アクセス数:76,742
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4317 : Re4: 質問ですが
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/18(金) 22:36

きょうこさん

> 私もそのように感じています。異常行動によって亡くなられた子供さんは残念ながらその後の症状はわかりませんが、わたしの息子もそうですが、同じような事例が多くあり、そのほとんどの子供達がおそらく私たちが一般的に知らされている「インフルエンザ脳症」との症状とは違っているにもかかわらず、なぜ「インフルエンザ脳症の疑い」といわれているのか不思議です。

> そのように予後になんの後遺症などもないごく軽いものも含めて

> インフルエンザ脳症なのでしょうか・・・


インフルエンザ脳症ではないと思います。そもそも、インフルエンザ脳症なら死亡したり、重篤な障害をもったひとがもっといてもいいと思います。少なくとも、副作用報告にある男の子の事例は、神経学的所見や、血液検査結果でなんら異常がなかったとされています。インフルエンザ脳症であれば、必ず異常があるはずだと思います。一部にインフルエンザ脳症の軽度な症状の人が掲示板に書き込まれている可能性は、否定しませんが、それにしても痙攣の併発が全くないし、年齢が大きすぎる気がしてしまいます、、、。

話はちょっと変わりますが、
今日、アメリカのFDA(日本で厚労省みたいなことを医薬でやっている)が、12人の日本人小児の死亡を伝えました(なぜ、このニュースがアメリカから発表されるのだろう、、、?)。そのうち何人かは、脳症、脳炎だということですが、それ以外は脳症以外ということでしょうね。いずれにせよ、死亡原因がタミフルかどうかは、誰にも判別できないと思います。
タミフルの副作用で、嘔吐・嘔気がありますが、インフルエンザの嘔吐とタミフルの嘔吐なんて、嘔吐としては違いがないのでわかりっこないのと同じで、死亡や異常行動も区別がつかないかもしれません。

タミフルの副作用を疑わないニュースでは、インフルエンザでも異常行動(や脳症による死亡)がみられるため、タミフルによる副作用とは考えられないといいます。だけど、これは、基本的に間違った結論ですよね?インフルエンザでも、インフルエンザ+タミフルでも、異常行動は観察されるけど、インフルエンザ+タミフルのほうが、はるかに高い確率で異常行動しているのであれば、副作用がないとは言えないはずです。タミフルの嘔吐という本当に紛らわしい副作用が存在することを考えれば、異常行動も紛れてしまっているだけの可能性もあるのではないかと思います。

> 横田先生の「脳の異常活性化」という言葉が気になるところです。


いまになって思うと、これは脳症をさしていると思います。この掲示板での報告は、ほとんが脳の異常活性化状態にはなっていないと思ってよいと思います(万が一、脳症なら、国への報告の義務があります)。でも、いつでも様子がおかしければ、かならず脳症を疑って病院にいくべきです。

> うちには中2の息子のほかに小学生の娘がふたりいますが、この

> 上の娘が4歳の頃インフルエンザにかかりました。

> 当時タミフルはありませんでしたが、やはり幼児特有の「怯えて泣く。虫がいるなどという幻覚、歩き回る」ということがありました。この子はその一回きりでふつうの風邪などの熱ではこのようなことはありません。ふだんそのようなことがなくても薬に関係なくインフルエンザでこのようなことが起きることもあるということから、ほんとにインフルエンザというものは注意が必要ですね。


そうですね。脳症に関しては、幻覚や痙攣にそれなりの特徴があるようなので、かばきちさんの投稿にあったリンクから、お子さんの様子を判断して、適切な対応ができればよいと思います。
しかし、小さいお子さんがたくさんいるってすごく大変でしょうね。お子さんを大事にしていると感じます(あたりまえでしょうが)。

> ほんとに、knowtochangeさんがおっしゃられているように、これから大規模な調査が行なわれることを願ってやみません。


ロシュは、インフルエンザインフルエンザ+タミフルで神経系の副作用で差がないといって調査をする予定もないようですが、差がないという以前に結果がないのではないか?と思っています。子供に薬を与えて、服用して寝ていたのは家なのに、どうやって子供の異常行動を調べたのだろう? それとも、臨床試験中の子供は、全員入院させ看護婦がずっとみはったのでしょうか? それとも全員に聞き取り調査でもしたのでしょうか? 残念ながら、国と製薬会社が積極的に副作用の調査をする流れはいまのところないように思います。

それでも、きょうこさんをはじめとする皆様の献身的な努力が、タミフルの有無に関わらず子供さんのために一番よいということを確信できたことに感謝しております。こちらこそ、ありがとうございました。

アクセス数:76,259
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4278 : Re10: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/15(火) 18:59

> knowtochangeさん、専門的なお返事もありがとうございまし>た。 昨日夜の報道ステーションで出ていたことですが、中国でス>パイスとか漢方薬に使われる八角がタミフルの主成分であると。>だから脳に達してそういう症状が出てもおかしくないとかんがえ>られるのではないか、と言っていました。

そうなんですか。テレビで取り上げられているとは知りませんでした。八角という薬については分かりませんが、正直、(高投与量とはいえ、)成熟ラットに比較して子供では最大約1000倍の脳への分布をタミフルが示していたというラットの実験結果は、個人的にはショックでした。人間でも、この分布が起きているのではないか?と疑ってしまう気持ちと思いたくない気持ちとが交錯しております。

> インフルエンザ脳症との関連も指摘されていますが、きょうこ>>さんの息子さんの場合症状が落ち着いてからは普通の生活に戻>>っているわけですから、亡くなった方だけがそういう症状が出>>ているのではないということをきちんと知ってもらいたいです>>ね。特にあちこち書きましたが、ほかの掲示板でも同じような>>症状のかたが多くいたわけですから。


CHICAGOさんは、卓越した分析力をお持ちですね。
CHICAGOさんのこの一文を読んでいろいろと調べたりしたんですが、皆さんのタミフルの副作用が疑われる現象の報告は、全てインフルエンザ脳症とは違う感じを受けています(熱にうなされての意識障害や異常行動のほうがむしろ近いですよね)。副作用報告例でも、服用を停止した数日後、なんともないようです。幻覚や意識レベルの低下まで引き起こしたのに、臨床検査結果が異常無し&数日後なんともないというのが驚きです。「インフルエンザ脳症の死亡率は約30%、命はとりとめても患者の約25%に脳性まひなどの後遺症が残る。」そうですから、普通に元気になるというのは、脳症とは違う気がしています。(もっと、情報が必要でしょうけど)

アクセス数:76,149
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4285 : Re11: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 まつ  父親父親 [お子さん1人] - 2005/11/15(火) 22:17

こんにちは。

> CHICAGOさんのこの一文を読んでいろいろと調べたりしたんですが、皆さんのタミフルの副作用が疑われる現象の報告は、全てインフルエンザ脳症とは違う感じを受けています(熱にうなされての意識障害や異常行動のほうがむしろ近いですよね)。


私も、そんな印象を持っています。インフルエンザ脳症って、高熱の状態が続くんですよね? でも、タミフル服用後の場合、急激に熱が下がるのと同時に、意識障害・幻覚などが現れることが多いようです。だから、得体の知れない恐怖感を感じてしまう。

アクセス数:76,185
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4293 : Re11: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/16(水) 15:24

お返事遅れてすみません。

> そうなんですか。テレビで取り上げられているとは知りませんでした。八角という薬については分かりませんが、正直、(高投与量とはいえ、)成熟ラットに比較して子供では最大約1000倍の脳への分布をタミフルが示していたというラットの実験結果は、個人的にはショックでした。人間でも、この分布が起きているのではないか?と疑ってしまう気持ちと思いたくない気持ちとが交錯しております。


い、1000倍ですか!ショックですよ。しかもこの事実が、マスコミへの専門家の発言ではあまり考慮されていないように感じるのですが・・・。

> CHICAGOさんは、卓越した分析力をお持ちですね。

> CHICAGOさんのこの一文を読んでいろいろと調べたりしたんですが、皆さんのタミフルの副作用が疑われる現象の報告は、全てインフルエンザ脳症とは違う感じを受けています(熱にうなされての意識障害や異常行動のほうがむしろ近いですよね)。副作用報告例でも、服用を停止した数日後、なんともないようです。幻覚や意識レベルの低下まで引き起こしたのに、臨床検査結果が異常無し&数日後なんともないというのが驚きです。「インフルエンザ脳症の死亡率は約30%、命はとりとめても患者の約25%に脳性まひなどの後遺症が残る。」そうですから、普通に元気になるというのは、脳症とは違う気がしています。(もっと、情報が必要でしょうけど)


そうですよね〜。違うような気がしますよね〜。なんて、私の出る幕じゃないんですがどうも気になっちゃって。この性格疲れます・・・汗。普段はボーっとしていることの多い私なんですがね・・・(爆)

アクセス数:76,105
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4294 : Re12: タミフルで投稿した2月5日の子です。
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/16(水) 16:58

> お返事遅れてすみません。

こちらこそ、遅くてすいません。

> > そうなんですか。テレビで取り上げられているとは知りませんでした。八角という薬については分かりませんが、正直、(高投与量とはいえ、)成熟ラットに比較して子供では最大約1000倍の脳への分布をタミフルが示していたというラットの実験結果は、個人的にはショックでした。人間でも、この分布が起きているのではないか?と疑ってしまう気持ちと思いたくない気持ちとが交錯しております。

>

> い、1000倍ですか!ショックですよ。しかもこの事実が、マスコミへの専門家の発言ではあまり考慮されていないように感じるのですが・・・。


ですよね。ショックですよ。高度に進化した人間の脳に大人の分布比に比べて1000倍子供の脳に分布したら、何が起こるかわからないという恐怖を持ちながら、臨床試験やったんでしょうね。なぜ、そこまでしたのか理解に苦しみます。タミフルは、不思議な薬です。なぜ、脳には分布しない有効成分を使わず、未成熟ラットの脳に高い濃度で分布するプロドラッグをつかったのかが疑問です。

私は、この1000倍の分布は、専門家ではないから、普通に考えれば恐ろしい話だけど、専門家が安全と判断したんだろうと思っていました。でも、そうではないようです。中外製薬も、この実験結果から、タミフルが小児の脳にきわめて高い濃度で分布してしまう危険性を十分認識して調査を行うことにしたようですね。http://www.med.oita-u.ac.jp/infectnet/influenza/influ_report_00221.html

> > そうですよね〜。違うような気がしますよね〜。なんて、私の出る幕じゃないんですがどうも気になっちゃって。この性格疲れます・・・汗。普段はボーっとしていることの多い私なんですがね・・・(爆)


正直、専門的な大規模調査が行われ、結果を待ってみないとなんともいえません。ただ、(普通の人間の直感として)お母様方の感じている違和感というのは、同じくどうも気になってしまいます、、、、。みんくるさんや、きょうこさんへもレスしたいのですが、時間の都合で夜か明日にさせてもらいます。すいません。

アクセス数:76,102
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4298 : Re:タミフルについて
( 返信 )
 tomop  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/16(水) 22:55

このスレッドも本当にみなさんの書込みをふむふむと思いながら読んでいます。
私と同じような母親としてという方、医薬品を扱う専門家の立場にいらっしゃる方も交えて議論することができて興味深く思いつつ、この場があることに感謝しています。
専門家の方もみなさんから質問があったりしますが、どうぞお仕事に差し支えのない範囲でご無理の無いような形で議論に参加していただけたらなぁと思っています。
質問があったからといっても、それが強制されるものとも思っていませんし、それぞれの時間の都合もあるかと思いますので。

> > い、1000倍ですか!ショックですよ。しかもこの事実が、マスコミへの専門家の発言ではあまり考慮されていないように感じるのですが・・・。

>

> ですよね。ショックですよ。高度に進化した人間の脳に大人の分布比に比べて1000倍子供の脳に分布したら、何が起こるかわからないという恐怖を持ちながら、臨床試験やったんでしょうね。なぜ、そこまでしたのか理解に苦しみます。タミフルは、不思議な薬です。なぜ、脳には分布しない有効成分を使わず、未成熟ラットの脳に高い濃度で分布するプロドラッグをつかったのかが疑問です。


実際に数値としてあらわれると、やはり驚きますね。
昨シーズンでも乳幼児に対しては十分に注意が必要な薬だと、ここ、カンガエルーネットでも議論した覚えがあります。

> 私は、この1000倍の分布は、専門家ではないから、普通に考えれば恐ろしい話だけど、専門家が安全と判断したんだろうと思っていました。でも、そうではないようです。中外製薬も、この実験結果から、タミフルが小児の脳にきわめて高い濃度で分布してしまう危険性を十分認識して調査を行うことにしたようですね。


http://www.med.oita-u.ac.jp/infectnet/influenza/influ_report_00221.html

この調査の結果はまだ出ていないのですね。
早く結果が出るといいのですが。。。

話はちょっと変わりまして。
今年の2月末頃、インフルエンザにかかった知人のお子さんにタミフルが処方されたと聞き、一応タミフルの危険性についてもお伝えしたのですが、副作用が出るのは一部のごく限られた人だし、病院や薬局でも副作用の説明が無かったとのことで、そのまま飲ませたそうです。
特に副作用が出たとは聞いていなかったので、そのまま治っていったようなんですが、同じように副作用が出るのはごく限られた人だと思っている人も多いと思います。
会社を一日も休めないとか、一日でも早く治ってほしいと思っている大人ならば、まぁ飲んだら一日くらい治るのが早くなることもあるかもしれませんが、十分ゆっくり休養がとれるお子さんの場合に処方されるのはどうかなと正直思います。
大人でも治るのが一日早くなる程度なのでどうなのかなーと思いますが。
そもそも、タミフルはインフルエンザに感染、発症してから48時間以内に服用するとよいとされている薬でしたよね。
それなのに、何でもタミフルで小さい幼児にも処方されているのがやっぱりおかしいのではないかと、ずっと思っています。

以前の投稿 No.1142 : 「タミフル副作用情報」で紹介された
医薬品・医療用具等安全性情報No.202
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/06/h0624-2/index.html

>「14例あって、そのうち10代までの子どものしめる割合が多かった。」とのこと(いずれも一時的))


この時の報告例としては14例とのことですが、現在集められている副作用の報告でも同じように子どもの占める割合が多いのでしょうかね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051112-00000007-mai-soci
こちらの記事内では、昨年タミフルが日本で処方されたのは、年間販売量1500万人分で、世界の80%以上とも書かれています。(どの新聞記事だったか忘れましたが、記事によっては50%以上と書いてあるところもありましたが)
では、昨年は日本以外の海外ではどうやってインフルエンザに対処していったのでしょうか?
同じ記事内では、
「 欧米では、インフルエンザは自然に回復する病気とみられている。」
と書かれています。(新型インフルエンザに対しては、また違うようですが)
どうして、日本だとタミフルなのでしょうか?
そんなに日本人は免疫が低くて薬に頼らないとならない人種なのですかね。

アクセス数:76,494
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4310 : Re2:タミフルについて
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/17(木) 22:55

> 実際に数値としてあらわれると、やはり驚きますね。
> 昨シーズンでも乳幼児に対しては十分に注意が必要な薬だと、ここ、カンガエルーネットでも議論した覚えがあります。


そうですね。以前から、脳への分布については危険性が指摘されていたようですね。

> 話はちょっと変わりまして。

> 特に副作用が出たとは聞いていなかったので、そのまま治っていったようなんですが、同じように副作用が出るのはごく限られた人だと思っている人も多いと思います。


タミフルとの因果関係を否定できない小児の異常行動については、結果がないため不明ですが、大人のタミフルによる嘔気・嘔吐は、合計24%(被験者数:582)だったようです(非服用者は9%、被験者数:574)。この結果は、タミフルの副作用はごく限られた人だけのものではないことを示しています。(因みに、この副作用は、高い投与量だと半数以上の健常男子で見られ、なかにはめまいを起こす人もいたらしいです。)

>十分ゆっくり休養がとれるお子さ>んの場合に処方されるのはどうかなと正直思います。

> 大人でも治るのが一日早くなる程度なのでどうなのかなーと思いますが。> そもそも、タミフルはインフルエンザに感染、発症してから48時間以内に服用するとよいとされている薬でしたよね。


そうですね。タミフルが特効薬といいますが、それほどのものではないようですね。(予防的に)タミフルを飲んで安心してしまい、インフルエンザで恐ろしい脳症(子供)への注意を怠ってしまうようなことがないことを願っています。
正直、子供の場合は、インフルエンザ脳症に気をつけることが大事かと思いました。別の掲示板で、タミフル服用後にせん妄がでたからと病院にいったら、インフルエンザ脳症ではないといわれたという話がありましたが、インフルエンザ脳症の幻覚と他の幻覚(熱性せん妄やタミフルの副作用と疑われるせん妄など)が区別できない以上、病院へ行くのがベストだと思います。

> >「14例あって、そのうち10代までの子どものしめる割合が多かった。」とのこと(いずれも一時的))

>

> この時の報告例としては14例とのことですが、現在集められている副作用の報告でも同じように子どもの占める割合が多いのでしょうかね。


うーん、正直、これはわかりません。掲示板やニュースからいえることは、大人は、嘔吐や頭痛を訴えており、幻覚や異常行動は子供のケースしありませんから、14例と同じように子供が多いように思います。

> では、昨年は日本以外の海外ではどうやってインフルエンザに対処していったのでしょうか?

> 同じ記事内では、

> 「 欧米では、インフルエンザは自然に回復する病気とみられている。」

> と書かれています。(新型インフルエンザに対しては、また違うようですが)

> どうして、日本だとタミフルなのでしょうか?


これは、確かに不思議ですね。タミフルをこんなに使用して、且つ購入している国の方針はとても不自然だと思います。販売している中外製薬が日本にあって、力があるからでしょうか?

> そんなに日本人は免疫が低くて薬に頼らないとならない人種なのですかね。


どちらかといえば、tomopさんが書かれたように、タミフルは48時間以内に飲まないと効果がないようですし、それを飲めば大丈夫という薬ではないので、薬が頼りにならないという考え方のほうが自然かもしれませんね。インフルエンザで慢性的に苦しむということは通常ありませんから、インフルエンザで恐ろしいのは致命的な脳症や急激な状態の変化だと思います。正直、(時間的な問題や、そもそもそういう効果があるという話ではないため)タミフルがそれらを防いでくれるとは思えません。子供さんの状態に注意する親の方がタミフルよるもはるかに致死率を低減させてくれるのではないかと思います。というわけで、子供さんに異常がみられたら、タミフルの副作用や熱(だから大丈夫)と考えずに、病院へ行くのがよいのではないかと思います。

アクセス数:77,299
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4316 : Re3:タミフルについて
( 返信 )
 りんりん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/11/18(金) 21:46

はじめまして。気になったので少しおじゃましますね。
昨シーズン、3人いる子供全てがインフルエンザに感染しました。2才の長男と1才の次男は同時期に発症、受診しBでした。翌日、発疹のようなものがあり水痘?と思い様子をみました。(そのちょうど20日程前に長女が水痘になりました。)また翌日になっても発疹は増加することも水泡になることもなく、分からなかったので再度受診。しかし医師は時期的には合っているけど水痘の発疹とは違うなぁ…その時ちょうどマイコプラズマ肺炎にもなっており、医師はマイコプラズマも発疹が出る時があるからそれかな?と何度もじっくり見てました。そして再度2日後の予約受診で別のベテラン医師は見るなりこの発疹は水痘だよ。インフルエンザと同時だったから体内でインフルエンザウイルスと戦って水痘ウイルスは弱くなって成長しないんだよ、と。こんなに同時に感染、発症するのはスゴイなぁ…とかなり引いてましたが。なるほど!と納得したと同時にインフルエンザウイルスの怖さ、強さを実感しました。友人にインフルエンザ脳症になったお子さんがいるので余計に痛感しました。しかし実感とは矛盾して、感染しても長男は体質的な事もあり一度内服させてしまいましたが以降みなタミフル内服せず治癒しました。私は治癒するのに10日程かかり寝ることも楽じゃなくかなりつらかったですが…(∋_∈)なによりも気持と休養と食が大切だと思います。でも、タミフルを内服するか否かはそれぞれの判断ですが脳症や気になる症状がある時は早めに受診する事が大切だと思います。
また、一昨年の長男入院中、予防接種済みでしかも感染して24時間以内に脳症発症した方がいました。医師も驚いていました。でも、大抵の医師は感染すると予防接種していないから…と耳にします。

まとまりのない文章になり失礼しました(∋_∈)

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:76,054
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4323 : Re4:タミフルについて
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/19(土) 21:03

りんりんさん

> はじめまして。気になったので少しおじゃましますね。

> 昨シーズン、3人いる子供全てがインフルエンザに感染しました。2才の長男と1才の次男は同時期に発症、受診しBでした。翌日、発疹のようなものがあり水痘?と思い様子をみました。(そのちょうど20日程前に長女が水痘になりました。)


はじめまして。小さなお子さんが皆さん、それぞれの病気に同時期になるなんて、医師でなくても引いてしまう話ですね(*o*)

>なるほど!と納得したと同時にインフルエンザウイ>ルスの怖さ、強さを実感しました。友人にインフルエンザ脳症>になったお子さんがいるので余計に痛感しました。


やはり、風邪とは格の違う病気ですので、気をつけたいですね。
少し気になったのですが、お子さんの「発疹のようだけれども、水泡らしきもの」ですが、もしタミフルを服用されたのでしたら、次に服用される場合は医師にご相談されたほうがよいと思います。アメリカのFDAの小児医薬品の委員会でタミフルの服用による深刻な皮膚障害の可能性についての注意書きが追記される方向で話が進んでいるようです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000001-jij-pol

アクセス数:76,065
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4333 : Re5:タミフルについて
( 返信 )
 りんりん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/11/20(日) 00:58

御心配ありがとうございます。
タミフルによる薬疹はどんな感じのものなんでしょうか?別のネットで当時、インフルエンザマイコプラズマの発疹を見ましたがどれもうちの子とは違いました。
次男は痒みなくたった3個の発疹しか出ずその1つに小さな水泡があり水痘と診断。長男は四肢にのみ20個程発疹が出るも水泡はなかったのですが再診では発疹が小さなかさぶたになっているので水痘だと診断されました。初めの医師は発疹の原因が分からなかった為抗体検査をしたので再診ではその結果から水痘の発疹と言われたのかもしれませんが。

別問題かもしれませんがその後、長男の掌、指先までびっしり赤い発疹ができました。発疹から針で刺した様な内出血に変わり、皮が全てむけました。皮膚科でも原因がわからず2ヶ月程かかった気がします。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:76,430
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4339 : タミフル副作用 (重篤な皮膚障害)
( 返信 )
 knowtochange  研究者研究者 - 2005/11/20(日) 15:31

りんりんさん

> 御心配ありがとうございます。

> タミフルによる薬疹はどんな感じのものなんでしょうか?別のネットで当時、インフルエンザマイコプラズマの発疹を見ましたがどれもうちの子とは違いました。


実は、けろこさんのお子さんについての投稿を見て、タミフルの(副作用と認定されつつある)薬疹や皮膚障害についてはじめて知りました。タミフルインタビューフォームによると、皮膚障害は臨床試験ではなく、タミフルの市販後に見つかったもののようです。中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群が重篤な副作用として報告されています。発疹は、お子さん全員に見られたそうですが、少なくとも二ヶ月にわたって皮膚を患った長男さんは、薬物(タミフル?)が原因の中毒性表皮壊死融解症だと思われます。症状にもよりますが、重篤な副作用である中毒性表皮壊死融解症がでて、更にタミフル服用で鬼までみてしまった長男さんは、二度とタミフルを服用してはならないと思います。 また、薬剤を服用する際には、タミフル服用の際に重篤な皮膚障害をわずらったことを、医師に常に相談されることも必要かと思います。
お子さんもそうですが、りんりんさんも血圧が50まで低下したというのは、本当に大変だったんですね。そういう副作用は、まだ報告されていないようですが、副作用である可能性も考えて、タミフル以外の選択肢を相談されたほうがよいと思います。

アクセス数:95,269
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4340 : Re:タミフル副作用 (重篤な皮膚障害)
( 返信 )
 りんりん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/11/20(日) 20:10

お返事ありがとうございます。
タミフルによるものでしょうかね…表皮壊死?症というのはタミフルだけによるものではないですよね?なぜ皮膚科3箇所受診しましたが全て原因分からず処方される薬も異なっていました。

おっしゃられる通り、長男、私に限らず家族皆、今後タミフルを内服することはないかと思います。昨年子供がインフルエンザBで受診した際、タミフルはあまり効果がないのでは?と訪ねると、鋭いねぇ。インフルエンザAにはタミフルともう一つ効果のある薬があるがBには今のところタミフルしかないんだよ。と言われました。そのもう一つというのがリレンザと言われるものなんですかね?それとも別のものなんでしょうかね?

話はもどりますが今になってタミフルによる発疹だと考えると写真に残しておけばと思いました。保育園の先生も驚く程本当にひどく皮がむけてからは食事で箸ももてないほど赤く皮膚がむけてました。内服日と発疹に気がついた日を思い出して調べてみようかと思います。アドバイスありがとうございました。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:76,388
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4342 : Re2:タミフル副作用 (重篤な皮膚障害)
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/20(日) 21:20

りんりんさんみなさんこんばんは(^^)
携帯から見てるので、ちゃんと内容が理解出来てなく見当違いな答えをしていたらごめんなさい。
息子さんの症状、スティーブンス・ジョンソン症候群(皮膚粘膜眼症候群)かも!?中毒性表皮壊死症よりは軽症で、これも医薬品の副作用が原因とされるものです。色々な薬からの副作用報告があります。
スティーブンス・ジョンソン症候群に患者のひとり(当時12歳)の話によると、やはり初め水ぼうそうと診断されたそうです。しかし症状はどんどん悪化し、全身包帯でくるんであっても皮膚がむけて、包帯交換でも皮膚がむけ、爪まで浮いてはがれるほどだったそうです。眼にもよく症状が出るみたいです。ウィルス性の感染症と誤診されたりもするようです。これは重い例ではありますが、スティーブンス・ジョンソン症候群と診断されていない例はかなり多くあるだろうというのがうちの先生の話です。やけどのような症状、いきなりひどい皮膚炎が起きた、という人に詳しく話を聞いていくと、風邪薬を飲んだ後だったり胃薬を飲んだ後だったり、鎮痛剤、抗生物質、予防接種の後であることが多いそうです。スティーブンス・ジョンソン症候群まではいかないにしても、それに近い副作用を受けている人はかなりいると言っています。
ほぼ全ての薬といっても過言でないほど、ほとんどの薬の添付文書に記載されているようですよ。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:77,037
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4343 : Re3:追加です
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/20(日) 22:44

書き忘れてました。

皮膚科を3件も回ったのに何故原因不明なのか…ということですが、やはり『薬の副作用で病気になる(症状が出る)』という考えが頭にない医師がいる、ということですね。特に皮膚科って多い気がします。アトピー治療のステロイドによる副作用もそうですし。もともと人間の身体を皮膚だけでみるとかというのが違う気がしてなりません。皮膚症状は身体の中から起こっているものなのに。皮膚科で何か診断されても見ただけの診断がほとんどですよね。水ぼうそうの抗体ができてるかどうかの検査もしない。黄色ブドウ球菌に感染してると言っても、ちゃんと検査したという話は聞いたことがないしなぁ。こういう薬の副作用などの症状になると、大きな総合病院とかじゃないと診断は難しそうですね。ただ後の処置(治療)は怖そうですけどね…。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:76,127
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4347 : Re4:追加です
( 返信 )
 りんりん  母親母親 [お子さん3人] - 2005/11/21(月) 10:35

CHIKAGOさん、詳しくありがとうございます。
今までを振り返ってタミフル内服とは関係ないようでした。掌の発疹中にインフルエンザなど3つを発症してました。小児科、皮膚科いずれも日赤病院でもなんの菌も検出されず不明でした。長男に限っては好中球が少ない事もあり重症化を防ぐ為に早めに抗生物質を内服するのが基本とされてました。正直、朝、鼻水が出ていたかと思うと夕方に熱→翌朝顔色不良ぐったりしていて肺炎というのが毎月のように続き私も長男に関してはビクビクしてました。今年に入ってからは2、3ヶ月から半年程あくようになりました。そんななので受診の際はほぼ培養し肺炎球菌や黄色ブドウ球菌はよく検出されてました。個人医ではそこまでしないですよね。
先程のメールより感じた事は確に長男は内服が多いのでそれが体内で蓄積され限度を越え発疹となって現れたのかなぁと思います。
御心配ありがとうございます。

(  携帯からの投稿です )

アクセス数:76,152
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


No.4349 : Re5:追加です
( 返信 )
 CHICAGO  母親母親 [お子さん1人] - 2005/11/21(月) 11:52

おはようございます^^

少し調べてみて下記をみつけました。
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1211/h1130-1_a_15.html#17
私もまだ全文は読んでませんが・・・。

(抜粋)
(2)発症原因と機序
 単純疱疹ウイルス,肺炎マイコプラズマ,細菌,真菌などの種々のウイルスや細菌に
よる感染症,医薬品,食物,内分泌異常,悪性腫瘍,物理的刺激などによって起こるア
レルギー性の皮膚反応(III型アレルギー)と考えられているが,医薬品が原因となる場
合が多いとされており,文献によるとSJSの59%が医薬品が原因と推定されたとする報
告5)や,TENでは,90%以上が医薬品が原因と推定されたとの報告もある5,6)。一
般に医薬品のように比較的簡単な構造を持った化学物質は,単独では免疫原性を有しな
いハプテンとしての性格を持っており,蛋白質のような高分子化合物と結合し免疫原と
なって重症な皮膚疾患を起こすものと推定されているものの,これら皮膚疾患の発症機
序の詳細は未だ明確にされていない。したがって,これら重篤な皮膚疾患の発症を予知
することは非常に困難である。

(3)原因医薬品
 原因医薬品は,抗生物質製剤,解熱鎮痛消炎剤,抗てんかん剤,痛風治療剤,サルフ
ァ剤,消化性潰瘍用剤,催眠鎮静剤・抗不安剤,精神神経用剤,緑内障治療剤,筋弛緩
剤,高血圧治療剤などであり,その他種々の医薬品で発生することが報告されている1,
5〜8)。

おそらく薬の副作用であるならば、皮膚の検査をしても菌は出てこないと思います。大きな病院じゃないと診断されにくいと言ったのは、大きな病院の方が症例が多いから薬の副作用ということが頭にあるだろうと思ったからです。

でも大きな病院だったんですね〜。
原因は不明でも、確実に何かあるんですよね。抗生剤の服用もその範囲内にあるような気がします。副作用といっても薬を服用してすぐに症状の出るものだけが副作用だとは限らないと思ってます。りんりんさんも仰られたように、体内にだんだんとたまっていったものが許容量をこえて出てくることもあると思いますよね。ステロイドなんてまさにそれですから。だから副作用だとは特定されにくい。。。

それにしても、息子さん大変なのですね。朝鼻水で翌日肺炎とは、ゆっくり構えるどころではないですよね。りんりんさんも心配ですよね。最近かなり寒くなってきたので気をつけてくださいね。とにかく、どんな人であれ身体を温めることが肝心だと思います^^

アクセス数:76,328
 共感[ 0人] 共感します! 役に立ちました!
 不快[ 0人] ケンカ腰の投稿は不快です
 難解[ 0人] もっと易しい表現でお願いします
 
ツリー非表示
スレッド一覧
印刷用
 / 
 / 
 / 
返信
修正
削除


 
[ お知らせ | 個人情報 | 著作権 | 禁止事項 | 免責事項 | リンク | お問い合わせ ]
Copyright © 2003-2019 Kangaeroo-Net. All rights reserved.